• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2015年04月07日 イイね!

【当選連絡】『ブリヂストンREGNOモニター企画』ご当選のお知らせ






わっおー!





ワタクシ当選しちゃいましたよ (o‘∀‘o) 計10名当選の中の一人です!



くさくさしないで、まだまだ楽しめってことですね(笑)
Posted at 2015/04/07 20:30:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | モニターレポート | 日記
2013年12月21日 イイね!

おぃしい広島の旅






旅のプレゼント企画に当選しました。バス旅行です☆





バスガイドさんと思いきや、フリーアナウンサーの桑原しおりさん。

どこから見てもバスガイド!

それを意識したようなコーディネートでした。お美しいわぁ。





バスの中で楽しいトーク。

日々の疲れなのか緊張からなのか、ワタクシ… 軽くバスに酔う↷↷





向かう先は東広島市の西条。

そう!酒蔵が立ち並ぶ、あの西条です。

酒に酔えばいいのに真っ先にバスに酔うだなんて(震え)





西条は、灘、伏見と並んで日本三大銘醸地と謳われる酒処。

美味しいお酒を造る条件は

良い米
良い水
厳しい寒さ


たしかに西条は寒いです。

酔いも醒める寒さ!

なのでバス酔いからも直ぐに復活できました☆





それでは西条酒蔵巡り行ってみましょう。



白壁とレンガの煙突が青空にとけこんで、異国のようにも感じます。










いきなりですが、ここでクエスチョン。

Q.この賀茂鶴酒造の「賀茂鶴」は、なんと読むでしょうか。










チ、チ、チ、チ…










「かもづる」?




















ブー!










正解は、



理由:酒蔵は「にごり」を嫌うから濁点は付かないなんです。










囚われ身の美人。



福美人さんの煙突です。





ワタシ… キレイ?



ちょっとホラーな感じを思い浮かべちゃう台詞と逆光な写りでアレな感じだけど、

「亀」の年「齢」と書いて、亀齢(キレイ)さんの煙突です。







それぞれの酒蔵でお酒と仕込み水をいただいて、寒かったはずがポカポカしてきました。










バスの車内は一気に酒臭くなりました(笑)

そして再びバス酔いに(震え)










向かうは三原。

河原さぶさんが待ってくださっている三原のカキ小屋で昼食です。

参加者一人一人と握手して、集合写真を撮って、

それぞれのテーブルを回っておしゃべりをしたり記念撮影をしたり。素敵なオジサマでした❤







三原の蛸串、広島の牡蠣




牡蠣飯、瀬戸田の檸檬




牡蠣汁






広島の牡蠣は味が濃ゅいんじゃ!!美味いんじゃぞ!!





河原さぶさんとはここでお別れ。

一人一人と握手してくださり、我らはバスに乗り込みました。










向かうは尾道。

三原からだと直ぐなんですよ。お隣の市なんです。





たくさんのお寺が点在する尾道。

今回のツアーで、由緒ある古寺七カ寺を巡る「七佛めぐり」をします。

七カ寺すべてお参りすると満願成就するんですって!





ワタクシ… バス酔いピークです。

泣いて離脱宣言してしまおうかと思ったほど、すこぶる具合が悪い。



「七佛めぐり」を楽しみにしていたので、ゲ■吐いても行くざます!(ヤメレ)





体調が良かったとしても尾道は坂と階段が多くて、なかなかヘビー。

のぼりきれば、こんな愛らしい狛犬に会えますよ。



この狛犬はこの石全体が一枚もので作られています。

最初のお寺は

「海龍寺」
才能が開花し、技芸が上達するんですって。





お次はすぐ隣の

「浄土寺」
勝負に勝つ、必勝祈願のお寺なんですって。



国宝の金堂と多宝塔をバックに集合写真を撮りました。










3番目のお寺は

「西國寺」
健脚を祈願するお寺なんですって。

山門には巨大な草履が奉納されてますよ。



この数日前に30数年ぶりに新調されたばかりの大草履です。










曲がりくねった細い路地のアップダウンして向かうは

「大山寺」
合格祈願に是非!なお寺です。

大林宣彦監督の映画「転校生」のロケ地としても使われた有名な階段もあります。





次はとっても有名な

「千光寺」
開運厄除祈願のお寺です。

そして桜の名所として有名です。

本殿から夕暮れの尾道水道と尾道の町が一望できますよ。



手前左には線路。写っていませんがロープウェイもあります。

そのロープウェイの麓には有名な美味しいワッフル屋さんもあります。





尾道はネコ天国なんです。



ふくふくしたネコたちがあちらこちらに居ます。

人慣れしてますので逃げません。追いかけ回したりしないであげてね。





夕暮れ時もあり足早に「天寧寺」を巡ったのですが、

すっかり暗くなってしまい、「持光寺」はタイムアウト。

まさかの「六佛めぐり」にて終了。

おしい!(大爆笑)










尾道商店街に入り、ワタクシの案内にて各店を紹介しながら尾道駅に到着。

点灯してたらいいのにねー

と言った矢先に、





\パ/


恋が生まれるのなら、今!!!と思うほど絶妙なタイミングで点灯しました(驚)

まるでトレンディドラマのよう。

なんならテーマ曲が流れそう!(笑)










見て見て見て!





もっと下。

ツリーの下部分。



本物のレモンが飾られてるんですよ。





ホットレモンの無料配布も行われてました。

おぃしい!



ハートのレモンが浮かんでます。にくい!にくい演出だよ!

恋に落ちちゃう!










よく飲み、よく食べ、よく歩いた「おぃしい広島の旅」

初対面の方々と一緒に巡ることで、いつもと違う目線で見て、感じて、すっごい新鮮!

終始、バス酔いでへろへろだったものの、楽しかったです。素敵な一日をありがとうございました。

また尾道をじっくり巡ってみよう。そう思えた一日でした。
Posted at 2013/12/21 08:16:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | モニターレポート | 旅行/地域

プロフィール

「@海老ふらい さん ほ、他で、平日で休めますように…」
何シテル?   07/19 16:35
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation