• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

メイtoぐるり九州 6日目(小田温泉 草太郎庵、明礬温泉 小宿-YAMADAYA-)






夜明け前の星空の下で外風呂の温泉。

24時間入湯OKなんです。最高です。



はらりはらりと舞ってきます。



この後、残り2つの温泉にも入り、5つある貸切露天風呂を制覇しました。










昨夜の夕食が胃に残ってる感があるけど、

朝食です。









卵は生で食べるのがオススメとのこと。



もちろんTKGでいきますわよ。

メイは目玉焼き。



卵料理を選択させてくれるのっていいね。










この日の宿泊客は3組。

その内のひと組の方たち(老夫婦×老夫婦の4人組)と同じお食事所でした。

昨夜も盛り上がっていましたが今朝も元気で会話がダダ漏れです(笑)



 わしら以外に広島から来とる人がおるのぅ。ほれ、あそこに見えるMINI COOPERじゃ



おじいさんの口からMINI COOPERって出てくると思わなかったよ(笑)










たまにはベタに観光でも。





高千穂峡


「峡」が見切れた↷↷



すぐ傍には玉垂の滝水があって湧水量はかなり豊富。飲み放題です。



湧水の道路反対側には滝が何本もありました。







このポイントがワタクシの中の「高千穂峡」

日本の滝100選に選ばれていて、その高さは約17㍍。





人気スポットはさま大渋滞になります。

ボートに乗って滝壺まで行ってみたいんだけど、この渋滞が怖い。

ぶつかって転覆しちゃわないか心配で乗ったことがありません。

ボート同士がぶつかり合ったり岩壁にぶつかったりのガタガタ音が怖い。





楽しそう。







大渋滞の先に紅葉が見えます。
















高千穂峡を出るとすぐにあるコチラ。

高千穂観光物産館トンネルの駅




トンネル貯蔵庫


一歩踏み入れるだけで、ぶわっ!とくる香りに圧倒されます。

香りテロと言ってもいいくらいすごい香りです。

アルコールに弱い人はこれだけで酔っちゃうかも。

店内の品揃えも豊富で試飲ができます。ドライバーには目の毒ですよね(笑)



休憩スペースになっている列車もあり、滝もあり、寄ってみて損は無し。












今宵の宿は、おんせん県おおいた。

別府明礬温泉 小宿-YAMADAYA-


うぇるかむお菓子とお茶(残念、ティーバッグでした)をいただいて、街を散策します。



硫黄臭はんぱない!



さすが、おんせん県です。

至るところに立ち寄り湯もあって湯気が立ち上っています。

お土産屋さんで地酒を買おうとレジ近くまで持っていったのですが、やめました。

いい酒屋さんがあるのを思い出したんです。









この日の宿泊客は2組。

北九州からお越しの老夫婦で、奥様の皮膚疾患の湯治のためにお越しになられたそうです。

ここの宿の湯が一番効くんだとか。





食前酒


グラスの中には凍らせたハート。



フルーティで飲みやすかったです。





前菜


この中で一番気に入ったのが、葉っぱで隠されていた…





\柿/


シャクシャクした硬いのではなくて、しっとりジューシーのほんのり甘いタイプ。

柿にかかっているのは豆腐のソース。お代わりしたいほど美味しかったです。










この後に温泉に入りたいので、自粛してハーフボトル。



こちらの宿のこだわりが凄い。

ワインセラーは白用、赤用の2台できちんと温度管理されていました。

グラスはリーデル。







刺身




この薔薇はマグロではなくて、



トマトの桂剥きで作られていました。









白ワインか地酒にすれば良かったなー…

お品書きをちゃんと見ていればよかった _(:3 」∠)_










ポトフ


お肉とろとろ。

全部食べたかったけど、メイがあまりにも喜んでいたので半分あげました。

その代わりに野菜くれた…





この後に小さな2品があったのですが、撮り忘れました。

だって、ねえ… もうお腹ぱんちくりん(滝汗)



 一口だけ入れてもらって残されていいんですよ。ここの料理は多いので。



お残ししてもいいんだ? ( ゚Д゚)





大分名物 鶏天








コラーゲン鍋


山盛りのぷるぷるのコラーゲンを鍋に投入して煮立ったところに、

軽く炙った鯛の刺身をしゃぶしゃぶします。

お味はちょいピリ辛。

このスープを五穀米にかけてもOK。

お米大好きなので、お腹ぱんちくりんでも食べちゃった。





デザート


別腹です(笑)















ここの宿の温泉は宿泊者のみが利用できますが、24時間体制ではありません。

露天ではないけど、囲まれ感満載の個室です。2つあって隣り合ってます。












激熱ッ!!!!!!





今までに体験したことの無い激熱湯です。硫黄臭も凄いの!

そして何よりも驚くのが、顔を洗うと目に染みます。


目がぁー!!!!!!目がぁーーぁぁぁぁぁぁぁーー!!!!!!


「ムスカごっこ」が出来ます(笑)
Posted at 2013/11/25 09:52:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 大分県 | 旅行/地域

プロフィール

「@海老ふらい さん ほ、他で、平日で休めますように…」
何シテル?   07/19 16:35
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 202122 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation