• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2022年05月02日 イイね!

この世というものが 捨てたもんじゃないと 思える時だった(赤湯温泉 近江屋旅館)

この世というものが 捨てたもんじゃないと 思える時だった(赤湯温泉 近江屋旅館)たしか… 日帰り入浴の時間が過ぎていたと思うの(汗)



























日帰り入浴を伺うと快く受け付けてくださいました。が、駐車向きが分からずで適当に停めたら、停め直すよう指摘が…
(嗚呼… 時間が、時間が… 汗)










赤湯温泉の開湯は平安時代の1093年。八幡八郎義綱が神のお告げで発見したと言われ、負傷した家来達をその湯に浸からせたところたちまち全快。その際に、お湯が血の色で真っ赤に染まったことから、赤湯と言われるようになったんだとか。
(エピソードが怖すぎです)










冒頭にも書きましたが、日帰り入浴時間は過ぎていた上に、厚かましいお願いをしようと思っていたところ、案内されたのは男湯。


男湯?!


いいんですか?いいんですか?本当にいいんですかーーーーーーーーーー?
こちらとしましても土下座覚悟で男湯に入れて貰おうと思っていたので、心底驚きました。

































      ワ
      ア
       ァ
        ァ
        ァ
         ァ
        ァ
        ァ
       ァ
      ァ
      ァ
       ァ
       ァ
    ヽ\  //
        ∧∧ 。
     ゚ (゚∀゚)っ ゚
      (っノ
       `J


























ガラ…(戸を開く音)






















可愛いカワイイかわいいKawaii可愛いぃぃいィィィイ!!!!!!!!!!
Kawaiiしか言えねぇ↺↺







改めまして、
独泉☆


浴室内はとても静寂。我らの鼓動が騒がしいだけ。天井からしたたる水滴が美しい波紋を作って、もう!もう!もう!爆死寸前です。



浴槽がただ丸いだけじゃなくって、ぷっくりカマボコ型ってのもいい!そして、このタイル!
透明で美しい湯の底に敷き詰められたパステルグリーンのグラデーション豆タイル。
浴室の床のタイルは、その浴槽床のタイルと色違いかしら。更に、補修を重ねたつぎはぎパッチワーク。そして、浴槽側面は白タイルで、浴槽縁は赤タイル。
可愛いカワイイかわいいKawaii可愛いぃぃいィィィイ!!!!!!!!!!
Kawaiiしか言えねぇ↺↺









湯口は岩。突然、男前が登場してきた!って感じです。





浴感ツルスベしっとり。湯口付近では大量の湯の花が… 素敵☆





湯は少し熱めですが、一回入ってしまえば大丈夫。タイルの感触がとても心地いい。










加水用の蛇口が黒ではなくて、マットネイビーになってるの。














可愛いカワイイかわいいKawaii可愛いぃぃいィィィイ!!!!!!!!!!
Kawaiiしか言えねぇ↺↺














ありがとうございました。
Posted at 2022/05/02 19:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形県 | 旅行/地域
2022年05月02日 イイね!

溢れる熱に気づいているかい(かみのやま温泉 寒河江屋旅館)

溢れる熱に気づいているかい(かみのやま温泉 寒河江屋旅館)上山温泉は、湯町、新湯、十日町、葉山、河崎、高松の6つの温泉の総称なんだそうです。各温泉の泉質が異なるわけではないとのこと。源泉は上山温泉と葉山温泉の2系統があり、成分はほとんど同じ。葉山温泉は1948年にボーリングで湧出した比較的新しい温泉なんだとか。















こちらもクーポンありで寄ってみました。ぱっと見は営業しているのか不安を覚えますが、現役の旅館です。



日帰り入浴を伺うと快く受け付けてくださいました。












温泉地名は、上山温泉…
源泉名は、葉山地区1号源泉・葉山地区2号源泉(集中管理源泉)


ほわ?混乱するお…
葉山地区(温泉)ってことでいいのかな?















ガラ…(戸を開く音)






















独泉☆










3人サイズの四角いタイル浴槽がひとつ。うーん… これはかなり小さい。
(チラ見した男湯は広くて、湯口も立派でイーーーーーッてなったお)





無色透明の優しい温泉臭漂う湯が静かに掛け流されています。そっと浸かると結構な熱湯ですが、嫌な刺激がなく、熱いながらも優しい肌触り。



笑えるくらいのチョロチョロ投入。でもね、これが相当な激熱。



湯汚れ一切なしの綺麗な湯を楽しむ事ができました。湯上がり肌はサラサラスベスベ。














ひょひょ…(震え)
Posted at 2022/05/02 07:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形県 | 旅行/地域

プロフィール

「@海老ふらい さん ほ、他で、平日で休めますように…」
何シテル?   07/19 16:35
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 1213 14
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation