• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

どこかで獣が吠えて(般若寺温泉)

どこかで獣が吠えて(般若寺温泉)明治4年に寺の宿坊として開業、昭和32年に温泉旅館として営業を開始されたんだとか。



















般若寺温泉と書かれた旗と看板が駐車場上にあって、その脇より階段を下りていきます。なお、立ち寄り入浴は完全予約制となっており予約してない方の立ち入りは不可です。ご注意ください。





私有地内にも旗。帰りの上りが辛いだろうな… と思いながら、下りていきます。










\ワンワン!!ワンワンワンワンワン!!/


呼び鈴、声出し要らず。
階段を下りきると、2匹の犬が勢いよく吠え立ててきます。これにより御主人が来客に気付いて出てくるというシステム。御主人が出てきてしばらくすると犬はなき止みます。番犬の役割をこんなにきちんこなしている犬は初めてだわ。素晴らしい!





御主人から色々と説明をしていただき、入浴料金(1人1時間1,100円)を支払います。タオルはないので持参しましょう。


御主人が示す場所へ更に下りていくと湯小屋が見えてきます。



コンクリートで作られたとても簡素な湯小屋です(震え)





湯小屋のすぐそばには、鮎も滝に負けて返ることから付けられたという「鮎返しの滝」がありますが、この日は水量が少なく迫力がありませんでした。












さあ、湯小屋の脱衣所でパパパパパーーーーーっと脱ぎ捨てて、奥へイきませう!




















ガラ…(戸を開く音)






















独泉☆





奥には内湯があり、岩風呂風となっています。
内湯は自噴している3つの源泉をブレンドしていて、この日は39.5℃のぬる湯に調整されているとのこと。もちろん源泉掛け流し。


浴槽の外でも数ヶ所から湯が出ていて、
浴室に入ったところの石段からも出てました。













内湯に浸かりながら窓の方向を見たアングルです。嗚呼… 紅葉の時期になれば、この窓越しの風景が絵画のようになるのでしょうね…
湯がぬるめなので、ゆっくり浸かっていられます。自然音だけの中に身を委ねられる貴重なひと時。なんとも贅沢。















更に贅沢を味わいませう!















先ずは、湯小屋から出ます。





ファ?



目隠し用の柵はありますが、川の向こう側の大釣温泉からは丸見えとなります。我らはスッポンポンですが、良い子気になる方は持参したタオルを巻いて移動してくださいね。
※訪れた日は大釣温泉のリフォーム改装で客おらず












露天風呂があるんです。 
先ほども記述しましたが、目隠し用の柵があります。



転落防止用の柵ではありませんので、そこまでしっかりとした設置ではないとのこと。台風が来たり、増水で水没するとぶっ飛んでイっちゃう系。



ちなみに我らは9月16日(金)に訪れていましたのでセーフ。
以前に被害をもたらした台風は風台風で、ここら一帯は㌧でもない被害となったそうです。温泉の場所は水没しーの、駐車場は枯葉で埋まりーので来れる状態ではなかったそうです。
今回の台風14号もかなり警戒されていて、18、19日は臨時休業になるとおっしゃってました。うん… たしかにそうなりますよね…










見上げれば、木漏れ日のさす樹木の天井。絶え間なく聴こえてくる温泉と渓流の流れる音。



右を見ても、左を見ても、山、川、空。









この日の露天風呂は41.5℃に調整されているとのこと。
内湯も露天もぬるめでいつまでも浸かっていられるのですが、調子に乗って浸かり続けちゃうと湯あたりしちゃうんです。御主人からも気をつけてねって言われました。



陽の光で水面がキレイに映え、とても得した気分。最高の旅スタートです。







帰りに御主人から


 あの赤い車かっこいいね!


えへえへえへえへ(照)
(あれ?チョ、待テヨ。わざわざ駐車場まで見に行ったの?)





素晴らしい湯をありがとうございます!
Posted at 2022/09/23 21:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岡山県 | 旅行/地域

プロフィール

「@海老ふらい さん ほ、他で、平日で休めますように…」
何シテル?   07/19 16:35
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
1819202122 23 24
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation