• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日2015年も後少しですね。










OTTOがオフ嫌いなので一人遊びが多くなりましたが、楽しい1年となりました。

こちらを飽きもせず見に来てくださる方々、そしてイイね!をくださる方々、







先ほど大好きなお店の御節と常店の年越し蕎麦を受け取りに行き、この後はのんびり過ごそう。

断捨離しながらでゴミが出過ぎて一時中断となった大掃除は年明けに持ち越し決定(汗)

ちょっとグズグズしてますが来年はどんな年になるかな。楽しみでしょうがない。





それでは皆さま良いお年を。
Posted at 2015/12/31 14:27:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月29日 イイね!

人生の機微

人生の機微(理想)お酒は少々で美味しいものをちょこちょこ色々食べたい

(現実)お酒たくさんで美味しいものをちょこちょこ色々食べた










行ってきました。今年最後の忘年会。

何度かご一緒した人とそのお連れの方との3人で。



どれもこれもピンボケで気に入らないのですが、記録として綴ります。










お酒はビールって気分じゃなかったので、紹興酒オンリー。

乾杯は20年もの。

次に10年もの。15年ものをボトルで飲んで、再び20年もの。5年ものをロックでいただきました。



こちらワニです。

軟骨魚類のサメ(フカ)のことではなくって、爬虫類のワニです。

始めの一皿なので塩は使っておらず優しい味に仕上げてるとのことです。

食感は鶏肉に近く、ジューシーでやわらか。コラーゲンたっぷり。

めちゃくちゃ美味しいです。

金針菜の緑が効いてますね。





ナマコと赤カブ


こんな絶妙な歯ごたえのナマコって初めて!硬すぎず美味い。





ハナビラタケとマッシュルームに青リンゴソース ※画像紛失

ハナビラタケはサッと揚げてあるものとフレッシュなもの。

全然違う印象です。

本当に食感も味もまるで違います。

フレッシュなハナビラタケはまるでチーズ。ブルーチーズの白い部分に近い味。

これはワインにも合うと思います。





タコに柑橘ソース


少しだけチリソースを掛かけているそうです。





どの皿も量は少しで「ちょこちょこ色々食べたい」の要望通りでホント嬉しい。





白子の牡蠣スープ仕立て


白子がとろけます。すごい美味しい、すごい美味しい。





フランスのシャラン産鴨にベリーソース









小カブと花咲ガニのあんかけ






北海道の昆布森産牡蠣


ものすっごく大きくて驚きました。

握りこぶしくらいの大きさです。こんな大きさの牡蠣は見たことありません。

クリーミーな味わいと濃厚な旨味で、これまた驚くほどすっごい美味しいの。





サワラの銀杏ソース


銀杏をソースにするとは!

上に乗ってるのは百合根です。





蝦夷鹿のオリーブとクルミソース




オリーブの実は種がある状態のまま。

危うく歯を砕くかと思いました(震え)





プーアール茶(黒)




おこげ


目の前で麻婆豆腐を掛け、音と湯気の競演。





林檎とキンモクセイのお茶のシャーベット


予想に反してミルクミルクしてて甘すぎ。











二次会はお連れの方のバー。





まるで同伴出勤みたいじゃん(笑)

お連れの方はここからお仕事となります。バーテンダーだったのね(今、知る)





ベルタ トレ・ソーリ・トレ グラッパ・ディ・バローロ


重厚な木箱から出てきました。

熟成されたグラッパなんだそうです。

初めて飲んだけど美味しかったです。





自家製の生チョコとオレンジピール


これ絶品☆

店主のチョイスでウォッカベースのショートカクテルとブランデーをロックで。



ブランデーをすごい時間かけて呑んで、まん丸い氷は完全に溶けました(苦笑)










せーの\オツカレー!/
Posted at 2015/12/29 21:08:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本拠地 | グルメ/料理
2015年12月27日 イイね!

用意はいいかい






年末年始の準備はお済みでしょうか?



年賀状…なんとか投函

お蕎麦…注文済み

おせち…注文済み

おはし…購入済み

おさけ…ビールに日本酒、ワインあり





バッチコーイ2016年 ٩( 'ω' )و





昨夜はタクシー乗り場に待ち人が多くタクシーも捕まらない状況だったとか。

一足お先に年末年始休暇に突入しているワタクシです。









なんだか貫一お宮みたい。





イイダコにアミエビ、秋エビ、鯛










いつものツマは大根だけど、この日はコラーゲンたっぷりの海草でした。





エビの味噌にお酒がすすみます。





















小カブの炊いたん


今回は独り占めです。

もう菜の花?って驚きました。

菜の花は本来2月頃から3月にかけてが旬ですが、

春一番の季節を運ぶ食材として料亭などの需要にあわせ12月頃から出始めるんだそうです。

緑が入ることで彩りがいいですね。しばらく眺めてしまいました(温かいうちに喰えよ笑)





牡蠣フライ


自家製の特製タルタルソースも絶品☆





こちらのお酒はお店からのサービス。









田酒の仕込み水











忘年会も残すところあと一回。

気分的にお酒は少々で美味しいものをちょこちょこ色々食べたいってリクエストしてます。

乞うご期待☆
Posted at 2015/12/27 19:21:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本拠地 | グルメ/料理
2015年12月22日 イイね!

たまにはひとりで






忘年会の前に一人ゼロ次会。

これから飲み放題が待っているというのにゼロ次会です(笑)



勿体無い...って思われちゃうけど、飲み放題のお酒って質より量レベルじゃん?

+α出してもいいから好きなお酒が飲みたいとです。










先ずは、









中身はこちら。



山口のお酒です。

山口のお酒は獺祭だけじゃないんだぞ。







胡麻鯖








カマンベールを横に切り、切り口に味噌を塗ってレンジでチン。

茗荷と葱の微塵切りをたっぷり掛けて出来上がり。家でやってみよう☆







もう一合いっときますか。

店主からのオススメで「度数が高くクセがあるんだけど酒好きにしかススメない」というお酒。

こちらも熱燗で。



どっしり濃厚な日本酒。



感心しながら呑んでたら時間配分をミスってしまい、後半は一気呑みしてダッシュ。





ご利用は計画的に。
Posted at 2015/12/22 22:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本拠地 | グルメ/料理
2015年12月21日 イイね!

器量よしの蜜柑






小振りな蜜柑が丸ごとびーーーっしりと敷き詰められたケーキを食べながら、友人は言った。



今回のタイトルとなっている、

器量よしの蜜柑



この台詞で笑い転げたのは三ヶ月前。

その後に器量よしに巡り合えたかどうかの報告も兼ね、友人達と今年最後のデートです。










この日、今年一番の朝の冷え込みでにフロントガラスが凍ってました。





雪の結晶マークとイヤーマフで、ミカンズもすっかり冬仕様。



この雪の結晶マークは警告なんです。

警告っていう割には可愛い表示なので油断しそうですが、立派な役割があります。

外気温が3℃を下回ると警告音と警告表示で『路面凍結の危険』を教えてくれるのです。

でもすぐ消えちゃうので見逃さないでね。










日程もランチの店選びも難航しましたが、ワタクシの提案が採用されましたー。わーい。





かぼちゃのスープ


色の割りに意外とあっさりしたお味でした。





ワタクシの指先にも季節を取り入れて雪の結晶ネイル。



警告:サブいギャクは一発で凍ります。注意せよ。





メイン ポークソテーきのこ入りソース




しっとりとやわらかな肉。

あっさりとしていながらもコクがあって美味い!

夜も訪れてみたい。ワイン飲みたい。










美観地区を散策。







「今日は服買うぞ!」って意気込んで臨んだ時には出会えず、

なんでもない時に限っていいのを見つけるのは、よくある話ですよね。ね?





買っちゃいました。

通販じゃないのって久々です。

友人から「その服のそばから離れないね」って言われるほどウットリ一目惚れ。



前身頃、後ろ身頃、袖にまでふんだんにあしらったピンタックが素敵なワンピ。

一点ものっていうのが決め手です。

服飾関係の仕事をしている友人も褒める縫製というのも決め手です。



その友人はバッグや服を見ると素材と縫製を入念に見ます。

見事なまでの職業病(笑)

でもそのおかげで、無茶振りにも対応可能なんです。

また受注したい…







おそ松さんガールの撮影会をしてました。



我らは暖かい店内であったかつめたいスイーツ堪能中。



来年もまた遊ぼうね。










冒頭の器量よしの蜜柑MVPは



ミカンズです☆
Posted at 2015/12/21 22:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本拠地 | クルマ

プロフィール

「@ゆでこ さん 旅行中に女将さんからその♨️に行ったことある?と聞かれました…
過去に行ってました💦」
何シテル?   10/17 22:52
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678 91011 12
13141516171819
20 21 2223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation