• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

令和 最初の「キ」完






完成しました ٩( 'ω' )و





大風邪を引いたりして約3ヶ月かかってしまいましたが、完成しました。

練習をせず、いきなりの本番…

それも絶対に直して使いたいやつから金継ぎを始めた大馬鹿野郎です。

不器用で雑な人がやると、それなりな仕上がりです(笑)










3回目をやって、

5分間練った漆(黒呂色漆)に、

弁柄っていう赤い粉を入れて、

また5分練ったものを細く薄く塗っていく作業。地塗りって言われる作業。



無残なくらい太ぅなってしもぉた _(┐「ε:)_ ふふふふふ…





30分くらい寝かしてから、

金紛を真綿でくるくるくる~ってなぞって、



一晩寝かします。










メノウ棒でくるくるくる~って磨いて、



出来上がり。












あー… 2本部分の右側の金粉が沈んでしまってる _(┐「ε:)_ ま、いっか(笑)
Posted at 2020/03/30 21:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | おうち時間 | 日記
2020年03月29日 イイね!

令和 最初の「ソ」






買おう。





三度の来店となる。

ところが店員が捕まらないの。

いつもなら、店員から近付いてきてぴったりとマークされるのに…



でも、あの買え買えジジイだけは嫌。買うけど嫌。マジで嫌。





店内をうろうろ歩き、接客についてない店員を見つけ「あのソファーを買いたい」と告げたら、

あのジジイと目が合ったような気がした… き、気のせいかな?きっと気のせいだよね?(汗)





注文書を書き終わった頃に、あのジジイがわざわざ横を通ってきた!(驚)



満面の笑みでサムズアップしながら!










無視するには何とも難しいほどの至近距離なのでサムズアップし返しましたが、



こちとら真顔です。










前回のジジイ:展示品をクリーニングして早急に届ける

今回の店員 :受注して新品を届ける





ホワイ?





ジジイの素性は伏せておいたが、前回にこう↑言われていたと伝えると、

今回の店員 :すぐに欲しければ展示品でも構わないけど新品の方がいいですよ…





ジジイ… ホワイ?










ソファーを買うならオットマンも欲しい。

シミュレーションでOTTOがオットマンを、かってでた。



まさかの四つん這い。

OTTOによるオットマン…

OTTOマン(大爆笑)



あ。店内でやったんじゃないよ。家で、ですよ。

それに強制したのではないですよ。

ワタクシ、そこまで鬼じゃないっす(そこまで?)



オットマンについては展示品がないため受注となります。










まあ、オットマンが受注の新品ならソファーも新品がいいかな。お値段変わらないし。

納期は最長4ヶ月だそうです。

数年も待った夢のソファーなので、あと数ヶ月なんぞ誤差の範囲。





そういえば、今のソファーが要らないなら欲しいって義母から言われていたので、

注文書を書き終わってから「ソファー要る?」ってメールしたら、

秒で電話が掛かってきた。


         。 。
        / / ポーン!
      ( Д )










今から取りに来る、と。



      スポポポポポポーン!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))










ちょ、待てよ。



まだ家に帰ってないし、せめて綺麗にしてから渡したいじゃん?

って、この経緯を友人らに言ったら「ソファーが無くて困るとかじゃないんだ?笑」と。










あー。






























それは無いかな。




















     ワ
      ア
       ァ
        ァ
        ァ
         ァ
        ァ
        ァ
       ァ
      ァ
      ァ
       ァ
       ァ
    ヽ\  //
        ∧∧ 。
     ゚ (゚∀゚)っ ゚
      (っノ
       `J



すぐに来た。




そして、あっという間に連れ去られた。

行動力のある人、怖いです(笑)
Posted at 2020/03/29 17:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | ショッピング
2020年03月28日 イイね!

夕べおんなじ店にいたよ






前月に行けなかったから今月こそは!と鼻息荒くして臨みました。





テレパシー届かずで田中さんとはお会いできなかったのですが、

どこかで見かけたような方と隣席になりまして… はて?どこだったろう?

よその席の人の顔は見てないもんだし分からないはずだけど… 左利きって珍しいな…



ワタクシ:もしかしてさ、○○って店で4人テーブルに1人で飲み始めてなかった?
      で、かなり遅れて2人来てね、女性3人で日本酒ばかすか呑んで凄いなーって。
      始めに居た1人がこっち側向いていたのもあって、あー左利きだったなーって。
      あの時のあの人って、あなたじゃない???

左利き :え?じゃあ、4人それぞれ小鍋がセットされてた席の人?





大当たり!
大当たり!






世間って狭い(笑)

もう片側の隣席の人も、ワタクシと昨年も隣席だったそうで… 世間って狭い狭いです。










羽根屋 特別純米酒 瓶燗火入   富山県 富美菊酒造




これ以上ないほどの手間と愛情をかけて大吟醸と同じように造り上げているそうです。

さらりと飲みやすい口当たり。

呑み進めると、切れ味鋭い酸味がグッと顔を出し、終盤には見事なキレに繋がっています。

これ好きです。





蒸し牡蠣


めちゃくちゃ美味い!

蒸してるだけなのに美味い!!!





ぬた


酒がすすむわ。





天寶一 超辛 純米千本錦直汲生原酒   広島県福山市 株式会社天寶一


飲食店限定のお酒です。

『食事を邪魔しない酒として極度に辛口にし、キレ味を重視するよう醸しました』

ぐわー!ってくらい辛口。限度ってものがあるような気がする… これは好きくないです。





ワカメと筍としんじょう


しんじょうはギリギリで形を保って、中は刻んだ蓮根が入っていて非常に美味しい。







とっろとろで、これまは非常に美味しい。





雁木 おりがらみ秋熟 無濾過純米生原酒   山口県 八百新酒造株式会社


「おりがらみ」は冬から春の新酒時に発売される日本酒ですが、

その「おりがらみ」の生原酒をあえて秋まで熟成させた日本酒です。

フルーティーさをバッチリと残し、甘すぎず、辛すぎず。喉の奥からフッと感じる余韻も良いです。





空豆グラタン


むちゃくちゃ美味い!!!

この季節にしか食べられないので本当に幸せな気分になります。あと、酒も進みます。











宝剣 純米 超辛口   広島県呉市 宝剣酒造株式会社


ほんのりな果実感と豊潤でふくらみのある香り。

口に含むと感じる香味も、飲み込むと優しくスッと消えていきます。甘みもあり存在感あり。

「超辛口」と表現されていますが、そんなことないです。但し↑の天寶一はウルトラ級です。

宝剣は美味い。


































呉の土井鉄 中汲み 純米吟醸 山田錦   広島県呉市  宝剣酒造株式会社


















今までで食べた雲丹の中で最高に美味い!!!






















地元ネタとかコレ美味しい!とか、めっちゃ盛り上がって話してたくせに、

よくよく考えてたら名前も聞いてなければ連絡先も。ワタクシも言ってなーい(笑)

今度また一緒に呑みましょうよって言ってくれたけど、またアレだ…

テレパシーで送受信しかない!(大爆笑)
Posted at 2020/03/28 18:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本拠地 | グルメ/料理
2020年03月27日 イイね!

ためてちゃだめよストレス






人気で高倍率なイベントに当選していたのですが、昨今の事情で「延期」となってしまった…





コロナのバカヤロー!
確定申告オツカレー!!
年度末ふんぎゃー!!!











さて、どうしましょ。





目の前で盛り付ける、あのライブ感が楽しめるやつに行かないか!で決まり。

アシェットデセールって言うらしく、フランス語で「皿盛りのデザート」という意味。

ああん、素敵☆



そーれそれそれ、予約だ。










空きがあった(喜)










2席!!










わ、我ら3人です ( ゚Д゚)

きっちきちで座る?

殴り合いで選抜メンバー決める?(ヤメレ)















突然、胃に激痛。





えぇっと… お刺身… 食べたよな…

もしやアニサキス症?(滝汗)と脳裏をよぎったけど、

口に出すのも怖くて、痛みに耐えながら朝を迎えました。










痛い。やばい。痛い。まだ痛い。










      ワ
      ア
       ァ
        ァ
        ァ
         ァ
        ァ
        ァ
       ァ
      ァ
      ァ
       ァ
       ァ
    ヽ\  //
        ∧∧ 。
     ゚ (゚∀゚)っ ゚
      (っノ
       `J










病院よりも友人と会うほうを優先させましたが、友人と会う頃には痛みが消えました。

※良い子は病院に行きましょうねー





毎度の仕事のストレスか _(┐「ε:)_ ストレスってハンパないなー…










今日のランチは鮭のバター醤油焼き or 鶏のユーリンチー風の二択。





今朝まで胃が痛いと悶えてたヤツがクレイジーだな(友人談)

めちゃくちゃジューシーで美味かった ٩( 'ω' )و










いつもなら雑貨屋さんに行くところを、家電量販店へ。

というのも、


     /
友人A  炊飯器とアイロンが壊れたから買い替えたいの。ああん、どれにしよう…
     \


     /
      壊れてからじゃ慌てて買うようになるじゃん。
友人B  常に最新、欲しいもの、底値を調べておいて、
      使用年数に応じて、そろそろかなって頃に買い替えるようにしているよ。
     \


ごもっとも。我が家も冷蔵庫を調べ始めようかな。あと、ブラーバ欲しい…










広い店内を隈なく見ていって思ったことは… 人が居ない。さすがコロナ。憎いわ。















喉も乾いたので、移動しまーす。





素敵☆って言うから、振り向きざまに雑に撮影。



同じ形の色違いの照明がお気に召したそうです。





ここでの議題は我が家のタダで手に入れたソファーについて。

座り心地が悪い。背もたれがほぼ直角気味。いくらタダでもアレはないよなー。

その酷さは友人らも口を揃えて言うほど(苦笑)



数年前から心に決めているソファーを偶然にもご近所で見つけたんだ。

心に決めているくせに買ってないのはお高いのが理由だべ。

「転職が決まったら買うんだ」

わかってる、わかってるって、これって死亡フラグだね。

そして大体アレなことになるよね _(:3 」∠)_










そうさ。嗚呼、そうさ。爆死したさ(大爆笑)





     /
友人B  最初に気に入って、再度見て揺らがないなら、きっとそれが一番なんよ。
     \


仰る通り。

お高いとは言っても手が届かないわけじゃない。だから、もう一度店に行ったんだよ。



グイグイ系のジジイ販売員にロックオンされ、

買え!今買え!すぐ買え! ←ほぼこんな感じのセールストーク。

黙れジジイ ( ゚Д゚)



出直して別の販売員が付いてくれたら買う。

それか半年待ち覚悟で別店からオーダーする。

これで決まりだな☆










喉が渇いた… のオーダーがこれ。



今朝まで胃が痛いと悶えてたヤツがクレイジーだな(友人談)

めちゃくちゃ可愛くって美味かった ٩( 'ω' )و





友人のオーダーの苺タルト。



すっごい可愛い。
















喋り倒して、



ドリンクお代わり。

同じように見えて、右のは果肉入りオレンジジュース。他2つはマンゴージュース。










ストレス発散できました。
Posted at 2020/03/27 23:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本拠地 | グルメ/料理
2020年03月21日 イイね!

令和 最初の「キ」続続






細々とですが進んでますよ。





あれから… ぼくたちは…

風邪を引いてしまい、2週間おくことになって、それはそれはガッチリくっつきました。







若干ズレて…(震え声)










はみ出した接着剤、盛り過ぎた接着剤を削る作業。



こちら100均商品。使いやすくて◎










削って削って綺麗にしました。



ああん、やっぱり若干ズレて… る…(震え声)










浅い凹みを埋めるためのペーストの錆漆ってのを作って塗ります。

え?また?って感じですが、やらねばならないのです。










一晩寝かせて、

サンドペーパーに水を付けながら整えて、5分間練った漆(黒呂色漆)を細筆で塗って、

また一晩寝かせて、

サンドペーパーで研いで、5分間練った漆(黒呂色漆)を細筆で塗ったところです。

塗るたびに線はだんだん太くなるので1回目はできるだけ細く!とのことですが、

2回目でこんなになっちゃった…



きょ、許容範囲かな?










この作業はここで次のステップに移ってもいいそうなんですが、

3回目をやると強度も高まるし線が滑らかで綺麗な仕上がりになるそうなので、

もう一度繰り返す予定です。

線がまた太ぅなるけどな… 若干ズレてるのはリカバリーできてないけどな…(震え声)










先日、また別のものをパリーンと割りました。綺麗に四分割です(増える材料・苦笑)
Posted at 2020/03/21 21:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | おうち時間 | 日記

プロフィール

「@海老ふらい さん ほ、他で、平日で休めますように…」
何シテル?   07/19 16:35
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 234 56 7
89 10111213 14
151617181920 21
2223242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation