• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

ぞろぞろみんなでうろつくことない






ゾンビ系とかホラー映画って苦手。SFスリルも苦手。

銃撃とかいきなりバーン!って登場するヤツは、椅子に座った状態で飛び上がります。

漫画みたいですが、これ本当(証言者:OTTO)










ゾンビ、ホラー好きな人による解説だと、

ウォーキングデッドのゾンビは無垢な腹ペコ系。

バイオハザードは突然変異系。

アイアムアヒーローは身体能力ギュンっと高い系。

で、最強のゾンビはアイ・アム・レジェンドのダーク・シーカーと言う…



ダーク・シーカーって本当はゾンビじゃなくて病気に感染した生きた人間ですけどね。















って、何で知ってるのか?って思うでしょ。

冒頭でゾンビとかホラーがダメーって言ってたのに不思議でしょ。




















観ちゃったからさ。










それも、OTTOがOTTOじゃない頃のOTTOをお誘いして観に行っちゃったんです。










あの時のOTTOは恋人でもなく、まだ友人と言うのもおこがましいほどの関係。

それを打破するためガチ本気モードで映画初デートにこぎつけたんです。





主演はウィル・スミス。

タイトルからして【 アメコミ映画の伝説のヒーロ的なお話 】なのね

と、盛大な勘違いでお誘いした!!!





ウィル・スミス嘘つかない的に、絶対の安心と感動、笑いを与えてくれるものだと信じてました。

お前、ウィル・スミスの何を知っとんじゃ!!!ですよね?(大爆笑)




















何も知らないから、この様↓↓↓である。










椅子に座った状態でビクンビクン飛び上がるワタクシ。










台無しである。










恐る恐る隣を見ると、ぐったり撃沈しているOTTO。











そう。OTTOも苦手なのである。㌧だトバッチリ。

帰りの車中では両者とも終始無言で、帰りにカフェでも… なんてとても無理。















おわたー。





と思わせた、我が家の伝説の映画「アイ・アム・レジェンド」

実は、ふたつのエンディングが存在します。

試写の段階で完成した内容が良くなかった為に、公開時に差し替えられたとかなんとか。

別エンディングを観る方法としては、ブルーレイ、Amazonプライム・ビデオの配信で可能です。





この週末に映画鑑賞なんていかがでしょうか。










こちら地方、週末外出自粛要請となっておりますが、ランニング、通院、買い物などはOKです…

企業には事業停止要求はしていません…

学校の休校には温度差があります…





自身も周囲も無症状キャリアなのかもしれない、と行動しなくちゃいけない。

自身が運び屋にならないよう行動しなくちゃいけない。





今の一人ひとりの行動によってエンディングが変わるのです。

この週末は極力外出をせずに過ごしてみてはいかがでしょうか。

Posted at 2020/04/11 09:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | おうち時間 | 日記
2020年04月04日 イイね!

はかないseason






今日は晴天で風もなく穏やか。お花見するには絶好な日和でしたね。

でもね、宴会も出来ない。リスクを考えたら出掛けられもしない…

と言っても食材の買い出しで出掛けたので、車中から桜を見ました。綺麗ですね。



あーあー… と家に帰り、外に目をやると、裏の家の梅が見事に咲き誇ってました。これも綺麗。

サボテンすら枯らす植物キラーなので育てはしないのですが、花って好きです。










以前、同期と一緒にお花の教室に通ってました。



ワタクシの方が後から入ったので、まだ数回… 3回くらいだったかな。

先生から生徒達の作品展をしましょうよって提案 ( ゚Д゚) ふぁ?提案というか決定事項。



(数回レベルなのに無茶言うわー…)





花や花器は用意してくださる中から好きなのを使ってヨシってことなので、

大きい葉に球体の花をチョイス。



※これは拾い画です。当時の作品にとても近いです。




夜遅くまで掛かって仕上げたんです。あの時の達成感はとても心地よかった。





作品の搬入は先生が翌日朝にしてくださるので、仕事帰りに作品展へ ٩( 'ω' )و 行くざます。










(あれ?ワタクシの作品がない…)















実際はあったんです。




















かなり形が変わって…















搬入時にぶつけてしまい崩れてしまったそうで、先生が活け直したと ( ゚Д゚)















再現度ひくっ。

というか再現度ゼロ。花材が足されてるのはナゼ?ああん?



腹が立つよりもショックの方が大きくて、涙を流すほどではなかったけどショックで、

教室を辞めました。



同期より遅く始めて先に辞めるとは(この根性なしめ苦笑)










そんなこともあったなー… 懐かしいわー… と思い出してたら、

その同期はいつの間にか会社を辞めてました(うぉおい)
Posted at 2020/04/04 23:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年04月01日 イイね!

黄金色に潤ませて






コロナ、年度末、コロナ、年度末、新年度、コロナでグッタリ _(┐「ε:)_



仕事で忙殺される前の… 1月にはGWの旅をバチーンと決めていたんだ。

宿はもちろん、温泉も酒造も雑貨も… ルートもバチーンと決めて欲張りてんこ盛りの4泊5日。

方向音痴と気まぐれのハイブリッドなので決めたとおりに走るわけないんだけどね(笑)

なんならもう1泊、2泊追加しちゃう?くらい、ノリノリで楽しみにしてた。



でも… この状況では無理。キャンセルぅぅぅううううう。今は我慢の時期だ。





代案として、今年のGWは金継ぎ祭りだな ٩( 'ω' )و

とっても不思議なんだけど、材料(割れ物)は豊富にあるんだ(笑)

それと、ウクレレの練習でもしようかしら。10年以上放置されてる不憫な子がいるんだ…










忙殺の最中、



買うたった。

約40年ほど前に作られたヴィンテージ。24金のような濃い金色の四つ葉。





《2017年》
3月…2個
4月…2個
5月…7個
6月…1個
7月…4個
8月…5個
9月…2個
10月…2個
11月…1個
12月…5個
------------計31個

《2018年》
1月…なし
2月…1個
3月…1個
4月…5個
5月…1個
6月…なし
7月…なし
8月…5個
9月…2個
10月…なし
11月…4個
12月…なし
------------計19個

《2019年》
1月…2個
2月…なし
3月…なし
4月…なし
5月…1個
6月…1個
7月…なし
8月…なし
9月…なし
10月…なし
11月…なし
12月…なし
------------計4個

《2020年》
1月…なし
2月…3個
3月…なし
4月…1個
------------計4個

これでイヤリングは58個 ( ゚Д゚) ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 他にも買うたけどね(小声)
Posted at 2020/04/01 23:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「@海老ふらい さん ほ、他で、平日で休めますように…」
何シテル?   07/19 16:35
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    123 4
5678910 11
121314 151617 18
1920 21 2223 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation