• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

見つけに行こうよ(二月田温泉 殿様湯)






指宿駅から北西へ3㌔弱。徒歩40分くらい。

二月田駅から南東へ歩き出し右左左と1㌔強。徒歩15分くらい。





駐車場の奥に、



湯権現神社があります。



権現とは、仏が日本の神に姿を変えて現れることです。

湯権現という名前は、温泉のさまざまな効きめが神仏の力によるものであるという信仰の表れ。

島津斉興が天保2年(1831年)に湯の里の長井温泉行館をこの地に移された折、 同時に移築されたもの。小名彦命を奉祀する神社です。
地域住民は当時の温泉ならびに経済発展の守り神として尊崇し、 現在でも指宿温泉まつりの式典は、毎年この神社前で執り行われています。






その駐車場の中央に、



ポンプ?!



















「殿様湯跡」が残っています。
































































デスヨネー…






























落胆ぶりを管理されてる方が見ていたようで、

せめて、飲用湯をどうぞどうぞ、と。



湯口に転用されている石樋は藩政時代に引湯管として使われていた実物なんだとか。



ごふ…



思いつく言葉で表現いたしますと… しょっぱさと金気味、出汁味、石灰味。

胃腸や貧血、糖尿病に効果があるそうです。ごふ…




















今なら誰も居ないので、見るだけならどうぞどうぞ、と。

この人… 女神かよ!!! ( ;∀;) ありがてぇ…




















男湯に潜入です。










うはぁーん☆



「※熱湯 注意!!」って書いてある。え?直に書いてる?

いや、もはや直書きとか、もういいや。これは相当、熱いんだろうなー。







湯船に、丸に十の字の島津家の紋!!!!!!





島津家と言えば、篤姫を思い出す。

NHK大河ドラマでの宮﨑あおいではなくて、フジTVドラマでの菅野美穂のほう。










次はいつ来れるのだろう… コロナはいつ収束するのだろう…



そう考えながら後にした。















と、その時。

再び、管理されてる方が、どうぞどうぞ、と。



この人… 女神かよ!!! ( ;∀;) 入湯券まで… ありがてぇ… 恩に着ます!!!



必ずや再訪します!!!!!!

関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/2730841/blog/44440802/
Posted at 2020/08/14 15:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鹿児島県 | 旅行/地域
2020年08月14日 イイね!

見つけに行こうよ(指宿温泉 弥次ヶ湯温泉)






指宿駅から北西へ2㌔弱。徒歩20分くらい。

二月田駅から南東へ1㌔強。徒歩15分くらい。





\わーお/


渋い!!



まるで映画のセットのような外観。



弥次という人が温泉を掘り当てたことからこの名称となっているんだそうですよ。











片仮名交じりで書かれている… 大正三年の… 温泉分析書?でしょうか。



プライスダウンしてる!!!!!!





おおおおお…












行くわよ?














脱衣所と浴室が一体化しており、脱衣所からは3段ほどステップを下りて浴室となります。

壁にくくりつけてある竹筒に花が活けてあって、さりげない品格。



撮ったつもりだったのですが、源泉溜りと冷水枡があるんです。この右下のが↑それです。

ここの栓を抜いたり挿したりすることで湯加減を調整するんです。

この源泉溜りから床下に潜り込んで槽内の湯口へ繋がっています。



嗚呼… 気持ちいい…

温泉は少し熱め。泉質は素晴らしいと思います。





木枕が置いてあったのでトド寝できます。

塩化物泉の鉄分で赤く染まった浴室の床にゴロン。渋さと歴史を感じながらのトド寝…

ああん、素敵☆

薄い笹濁りで、底の様子が見えますね。

ああん、素敵☆



湯の華が多いのかな?湯口はネットをかけられていました。










「大黒湯」から利用しましたが、弥次ヶ湯温泉には名前の通り「弥次ヶ湯」という浴場があります。

どちらも入ることができるんです。

ちなみに、「大黒湯」は熱め。「弥次ヶ湯」は40℃くらいのぬる湯らしい。





が、





男湯は2つの浴場が向かい合ってあるのに、女湯はもう1つが不明。

あれ?ないの???男湯ズルいなー…

と思って諦めたんです。





後から調べたら、女湯は離れていて、一旦お着替えして移動しなければいけなかったの。










あー… なるほどねー… そりゃ気が付かないわー… ワタクシは気が付かないわー…





というわけで、「弥次ヶ湯温泉」の「弥次ヶ湯」には浸かれてないです。バカ。



腹いせまじりでトイレを激写(どんな心理状態なんじゃ?笑)

関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/2730841/blog/44418014/
Posted at 2020/08/14 08:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鹿児島県 | 旅行/地域
2020年08月13日 イイね!

見つけに行こうよ -序章-






場所で言えば、

鹿児島インターチェンジから車で5分、

鹿児島中央駅西口からだと徒歩15分くらいに、それはあった。



そ、早朝4時から深夜2時まで営業だと?!










遠巻きに見ていたのですが、

ついつい近寄ってみたくなり…















こ、これは…















と、㌧でもなく…






















可愛い。



可愛い。



可愛い。



可愛い。





どうしたことか?ってくらい、可愛い。

ワクワクさんな旅の始まりの予感です。

















この先に何かありそう!

と、細い道を通ったら… 駐車場でした(↑看板ちゃんと見ろよ笑)
関連情報URL : http://www.taiyohealth.jp/
Posted at 2020/08/13 22:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鹿児島県 | 旅行/地域
2020年08月13日 イイね!

ユノコどんといっしょ Vol.4 -序幕-

以前に同様のブログ書いていたのですが、お蔵入りにしていたのを今更UPしてみました。





とある週始めのことである。

ユノコ:今週末って何する人?





ふぁ?!










こんなお誘いでも対応できる暇人なワタクシ。 ※たまたまです

その週末に旅することが決まりました。パチパチパチ☆










ユノコ:確認ですが、出掛けるのOKくれたんですか?

って普通の人みたいなこと訊いてきたよ(普段ユノコどんをどういう風に思ってんだ?笑)





OTTOより頂戴しましたお言葉が、

_nina_さんの登場人物大体クレイジー
_nina_さんの登場人物大体クレイジー

(誉め言葉)と結び文句つき。

何かよく解らんけどOK、OK。これでOK。 ※実際は「いいよー」と言われてます















田中さんは置き去りです。

飛行機で行こう!

と思いきや、まさかの発着しとらん問題。





では、新幹線で行きませう。



急に決めたもんだから宿が確保できるのか問題にぶつかりましたけどね(笑)










猫がいる… で決めたという御宿さん。

温泉と猫… 最高すぎる組み合わせですね。

というわけで、一泊目は「妙見温泉 田島本館」(ユノコどんが予約していた)















はい。なんか色々おかしいですよね。わかります。わかりますよ。





関東圏の人が山陽の人誘って、九州… しかも、か、鹿児島???



さあ、もう一度。声を出して言ってみましょうか。

_nina_さんの登場人物大体クレイジー
_nina_さんの登場人物大体クレイジー

しみじみと心に突き刺さってきますよね(笑)




















待ち合わせは、太陽ヘルスセンター。












こちら… ㌧でもなく…




















可愛い。





可愛い。





可愛い。





どうしたことか?って思うくらい、可愛い。

ワクワクさんな旅の始まりの予感です。





























ハゲジーノからのヌリジーノでムラジーノ。

お久しぶりなのに、初めまして。



だってね、前に見たときは青ざめてたじゃん。










さあ、旅が始まります。
関連情報URL : http://www.taiyohealth.jp/
Posted at 2024/02/05 14:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鹿児島県 | 旅行/地域
2020年08月12日 イイね!

正解発表

正解発表




さて、長く短い祭り(5泊7日)は今日が最終日。










日本一の高原キャベツの産地、嬬恋村の絶景を見ながら走ります。


     拾い画です



走ったのは緑の線の「つまごいパノラマロード北ルート」 ※冬期間(12月上旬~4月上旬)閉鎖

愛妻の丘とかにも立ち寄りたかったけど、土の舞い上がりが凄くて… 走り抜けただけです。












長野の姥捨SAでちょっと買い物して牛乳飲んで、

再び帰路へと走り出したら…




















ドラレコ死する。










ワタクシ:あたし_nina_さん。今、長野の高速上にいるの。ドラレコが息をしていないわ…

メカニック:え…















2時間後。




















エンジンチェックランプ点きやがる。










ワタクシ:あたし_nina_さん。今、岐阜の高速上にいるの。エンジンチェックランプが点いたわ…

メカニック:え… えええ…

ワタクシ:でもね、全然パワーダウンしてないの。もりもり走るの。エアコンも効いてるの。










なんだかふんわり満身創痍だけど、田中さんは大したことなかったです。

諭吉は猛ダッシュで㌧でいったけど、田中さんは大したことなかったです。










そんなこんなで、だいたいこんなルートで走りました。












ここまでの支出は、

純米酒 魚沼で候 八海山 1,155円
純米酒 魚沼で候 八海山 1,155円
雪洞貯蔵酒 緑 緑川酒造 1,815円
サンワ600 660円(これ何だったか思い出せない… と思ったら、モケケでした)



信州りんごクランチショコラ 1,404円
アイスカフェラテ 330円
明宝トマトケチャップ 700円
明宝プレスハム 1,183円
田舎の牛乳 195円
養老自然湧水 100円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
計 8,697円

合計131,563円










さて、

今回の5泊7日で田中さんの旅で、

走行距離と燃費、使用金額(ガソリン代、高速料金は除く)を当てようチャレンジを開催中☆
※応募は終了しております

3項目のうち2つ当てられたらプレゼントあり!



ヒントとも言えない過去の情報から、

20160924~20160928の4泊5日でミカンズ。
走行距離2,497kmで燃費19.3km/Lという素晴らしい走りっぷり。本当にミカンズは凄いのです!
旅での使用金額は79,740円(ガソリン代、高速料金、土産は除く)

20190428~20190502の4泊5日で田中さん。
走行距離2,139km 燃費18.1km/Lというなかなかの走りっぷり。いいぞ!田中さん!!!
旅での使用金額は85,125円(ガソリン代、高速料金は除く)




ご応募してくださった御三方。ありがとうございます。





一先ず、費用の方は今回の使用金額が131,563円なので…

おお☆NERV-B4さん、ニアピンですね。










走行距離と燃費ですが…



うおおおお☆まんけんさん、Wニアピンです!!





旅おやじさんもイイ線いってました☆





3項目のうち1つ当てられたら… とハードルを下げても誰も当たってない… ハハハ…

そもそもフォロワー少なすぎる時点で企画倒れでございます(大爆笑)















旅の始めは、

長いなー、長いなー、どうしよう… 

宿も決めてない日もあるしルートだって決めてないし、どうしよう… 寂しいよう…





だったのに(笑)





すぐに楽しくなっちゃって、あっという間の7日間でした。



リクエストにお応えしてハイドラもやってみたのですが、

充電を喰いまくるし、使い勝手の面からも興味が無さすぎて既にアプリごと消しました。

二度とやることはないです。代わりに↑の地図を残しておきます(1枚にまとめろよ笑)

あれ?もしや… 一筆書きルートになってる?










バーチャル旅気分で遠隔操作の操りをしてくださったユノコどん有り難う。

新潟から群馬までの温泉情報などをしてくださったa-m-pパイセン有り難う。

そして、こんな無鉄砲な旅を快く送り出してくれたOTTOには本当に本当に感謝です。





また楽しい旅が出来ますように。コロナが収束しますように。そして皆さまの健康を願って、

この旅の記録を残します。







R・田中一郎さん山形⇒福島⇒新潟⇒群馬遠征20200714~20200720(5泊7日)

走行距離2,975km 燃費18.1km/L
旅での使用金額は131,563円(ガソリン代、高速料金は除く)



オイル交換時期も来て、エンジンチェックランプも点いて賑やかな田中さんです(笑)
Posted at 2020/08/12 19:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | 旅行/地域

プロフィール

「2日間降りっぱなしだったけど、今朝やっと雨あがったよー遅いよぅ🥲」
何シテル?   10/13 06:34
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 6 78
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation