• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年05月31日

浜名湖うなぎオフ ~ ロドスタ軍団vsつあ友軍団浜名湖へ集結!

浜名湖うなぎオフ ~ ロドスタ軍団vsつあ友軍団浜名湖へ集結! 台風4号接近・・・にもかかわらず、朝8時に目指す集合地点三ケ日へスタート!
自宅を出た時点では曇天だった天気も、出発後わずか数分でどしゃ降りに。
首都高を無事通り抜け、東名東京料金所を出ると豪雨で視界がXX!
追い越し車線を走っていると、走行車線からウィンカーを付けずにミニバンがいきなり目前に車線変更、危ないっっっ!キキッッッ!!(汗)
豪雨の路面で思わずブレーキを踏んでしまったため、危うくスリップ・・・でしたが、ABSが効いて危険回避(文明の利器に助けられたというところでしょうか)。

三ケ日料金所を出て、えのきさんの指示どおり集合地点のP点へ到着。
11時半ごろだったでしょうか、雨は降り続いていましたが、すでに2名のひとがクルマから降り傘をさして立っていました。

ホワイトパールクリスタルシャインのヴェロッサとグレーのロードスターが・・・。
キャスバルさんとkensam7さんでした。
クルマから降りてしばらくすると、やって来ましたホワイトのマークⅡ・ブリットが・・・。
えのきぼーやさんでした。
そして、唯一女性同伴でsin1さんが、ユーノス・ロードスターで到着。
ところが、肝心のあのひとが来ません???

そうです、なにわのグルメ男すーさんでした。
降りしきる雨の中、我々は膝から下がずぶ濡れ。
小さめの車載用傘のため、やがて上半身も濡れてきました。
寒気がしてきたため、建物のヒサシの下に避難。
すると、やって来ました。
白色のリアスポ付きNBロードスターが・・・!
すーさんの登場でした。

うな善で特上うな重を7名で食しました。
うなぎっていうのは、元来あのように柔らかい食べ物だったというのを初めて知りました(笑)
しかし、一番安い竹とは何が違うんでしょうか???

まあさておき、天候が天候であったため、キャスバルさんを先導に一行は浜松駅前のアクトシティの立駐へ。

そこでの試乗インプレッション
☆すてらうぇい
ロードスターは初乗り。
駐車場内のほんのわずかでしたが、これがナントクラッチが繋がらない・・・!!
AT限定免許ではもちろんないのですが、坂道発進に手間取る始末。
結論:やはり私はATしかもう乗れないんだ・・・(涙)
久々に乗ったライトウェイトスポーツでした。

☆マークⅡ・ブリット
えのきさんの愛車です。
こうやって間近でみると、このブリットの車高というか全高が相当あって、実際乗り込んでみると、ルーフがホント高いんです。
座高の高い私やえのきさんにはピッタリかもしれません(笑)。
直噴Dー4、1JZ-FSE、トヨタがつくった2.5Lなんですが、これ下から目茶苦茶トルクがある!
ATのセッティングにもよるんでしょうが、スタートでいきなりドン。
鋭い発進をするワゴンでした。
燃費も良さそうです。
そういえば、直噴エンジンのパイオニア三菱GDIって今、売れてるんでしょうか?

帰りは、何故か浜松では降られなかった豪雨に再び遭遇。
大雨でスリップ横転した大型トラックが東名を遮断してしまい、結局自宅に着いたのがもう11時前。
この一日で東名で横転しているクルマを計3台も目撃するという正に大荒れの天気でした。

でも、うなぎは美味かったし、また機会があれば参加したいですね。
えのきさん、キャスバルさん、すーさん、kensam7さん、sin1+1名さん、皆さんおつかれさまでした。

※画像は先に到着した左からキャスバルさんのヴェロッサ、中央が私のチェイサー、右端がすーさんのNBロードスターです。
この後、えのきさんのマークⅡ・ブリットとkensam7さんのNBロードスターとsin1さんのユーノス・ロードスターが遅れて到着したので、話に夢中になってしまい、全台まとめて撮るのを忘れてしまいました!(ハハハ・・ゴメン)

ブログ一覧
Posted at 2003/06/02 01:59:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

いっもの山へ
バーバンさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

この記事へのコメント

2003年6月2日 4:14
そうだよー 駐車場迷っただよ。 kensam7さん sin1さんと必死に探したのよー。で結局最初に入ろうとしてた駐車場だった。
兄貴の実家が●●県だったとは。てっきり関東人だと思っておりました。
コメントへの返答
2003年6月2日 10:45
いやぁね、キャスバルさんについていったら、すーさんと3名だけ先にここ着いちゃったのね。
全体写真撮るのすっかり忘れてたってこと(載らなかったひと、ゴメンね)

その分、個別写真をアップしたんで、ちょっと日記ジャックになってしまった(笑)
2003年6月2日 8:19
遅刻したって見逃してくれよォ~☆見逃してくれよォ~♪
って小泉今日子も言ってたじゃないですか?
まーアレですよ、ナビの過信は禁物と言うことで…じゃなくて、主役は遅れてくる!
あ、嘘です。反省してます~~

僕も移動中、激しくふらふらしてる車に出会いました。
あの雨量ではABSがあってもへたすりゃスピンだなと思い、ずーっと車間とってました。
しかしあのふらつき。寝てたんじゃないのかな…
あ、カステラサブレ美味かったです!次は鳩サブレでお願いします!(←バカ)
コメントへの返答
2003年6月2日 10:50
いやね~、大阪名物「道頓堀のたこやき」か「551」今度食べたいなぁ~

でもあのすーさん待ってる時間ホント寒かったよ~
“ハッ~ックション!”(今頃症状がでてきた)
2003年6月2日 23:31
事故渋滞とは、災難でしたね。東名下りは雨も上がって、全員で
キャノンボールして帰りました。
次回はチェイサーとキャノンボールしたいですね。
その時は弟さんにそそのかされて、ますますチューニングが
進んでたりして。恐いやら、楽しみやら。

ホントにお疲れ様でした。
コメントへの返答
2003年6月3日 0:13
いやはや、やっぱりひとりってのはなんかよくないですね。
次回なにかチューニングメニュー揃えたほうがいいですかね~?
そろそろ僕もインチアップ検討しようかな~
でもホイール4本買い換えるって結構決断が必要ですね。
預金通帳と相談ですなぁ~(笑)

プロフィール

「夏休みファン感謝祭 & 6×th Birthday (#^^#) http://cvw.jp/b/9733/48617598/
何シテル?   08/30 12:20
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation