• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年03月25日

JZX100記 ~ 世にも不思議なナゾの△棒

JZX100記 ~ 世にも不思議なナゾの△棒 昨年8月西東京のTOM’S SPIRITにてX540 チェイサーの試乗会に参加した。
ちょうど会社の夏休み期間中で、片道250kmを納車したてのJZX100で中央高速を八王子まで走るという慣らしを兼ねたものだった。
もちろん目的は一流チューナーのチェイサーと自分のほぼノーマルのチェイサーとの乗り比べであった。

受付でまず免許証のチェックが行われた。
担当者がいうには暴走族風やいかにも××さん、もしくはチ××ラ風のひとには乗らせないという。
早速広報課長のK氏に同乗してもらいイグニッションをオンに・・・!!、意外にもX540はAT車だった!
近所の国道を走るコースで日曜日だったが、意外とここは空いている。
K氏の許しを得、思いっきりキックダウンしてみた。
しかし、意外や意外!300psというには思ったほどパワーがない・・・!?
これなら自分のクルマとほとんどかわらないではないか・・・?

この理由は後述するとして、次にK氏はステアリングを思いっきり左右に振れという・・・?
すると、どうだろうX540の重いノーズが敏感に左右に反応するではないか!?
すぐ説明を求めると、当たり前といえば当たり前なのだが足回りからボディ補強まで一連のTOM’SのPARTSが装着してありその恩恵であるという。

早速自宅に帰りインターネットでいろんなサイトをみてみると、あった!これである。
すでにサスはテインのTYPE CSを入れていたので、ものは試しとこの△棒をディーラーで装着してもらった。
ちなみに何故か理由ははっきり覚えていないが、TOM’Sではなく、TRDの△棒を選んでしまった。
実はツアラーVには標準でもう少し細めの△棒が付いていたので、正確には交換といったほうがよいであろう。

この「不思議な△棒」でツアラーVのハンドリングがガラリと変った。
しかし、この程度のパーツなら300万円以上もするクルマである。
最初から装備しておいてほしいものである。
ブログ一覧
Posted at 2002/03/26 00:03:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休みファン感謝祭 & 6×th Birthday (#^^#) http://cvw.jp/b/9733/48617598/
何シテル?   08/30 12:20
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation