• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyber Xのブログ一覧

2002年04月06日 イイね!

JZX100記 ~車高調~

JZX100記 ~車高調~
ツアラーVのオーナーならこのクルマの車高の高さをもう少し落としてみたいと考えたことがないオーナーは皆無であろう。 スポーツセダンといってもベースはアバンテである。 後に登場したアルテッツァと比較しても真横からみたホイールアーチとタイヤの隙間がよく目立つ。 ツアラーVを買って真っ先に交換したのがこの ...
続きを読む
Posted at 2002/04/06 23:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年03月31日 イイね!

JZX100記 ~ ETCS

JZX100記 ~ ETCS
100系の1JZ-GTEはElectronic Throttle Control System といういわばエンジン制御出力システムが付いている。 そもそもETCSとはトヨタ1JZと2JZのターボエンジンに装着されている仕組みで、アクセルペダルのメインスロットルに加えてもう一ケ所にサブスロット ...
続きを読む
Posted at 2002/03/31 16:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年03月30日 イイね!

JZX100記 ~マフラー選び~

JZX100記 ~マフラー選び~
チェイサーツアラーV TRDスポーツに乗り換えて一番迷ったのがマフラーであった。 ツアラーSにはTRDハイレスポンスマフラーVer.Sを付けていたことがあり、コモリ音がいつも耳につきうるさいと家族の評価が低かったのも影響していた。 ところが、昨年夏ネッツプラザ安城で試乗車のツアラーVTRDスポーツ ...
続きを読む
Posted at 2002/03/30 17:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年03月29日 イイね!

JZX100記(番外編)~いよいよ始まるゾ!

JZX100記(番外編)~いよいよ始まるゾ!
まもなく零時を回る。 NNN24が「G+SPORTS&NEWS」に切り替わる。 さあ、プレイボールまであと18時間・・・! 楽しみ~~~~~~~~~~!
続きを読む
Posted at 2002/03/29 23:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年03月25日 イイね!

JZX100記 ~ 世にも不思議なナゾの△棒

JZX100記 ~ 世にも不思議なナゾの△棒
昨年8月西東京のTOM’S SPIRITにてX540 チェイサーの試乗会に参加した。 ちょうど会社の夏休み期間中で、片道250kmを納車したてのJZX100で中央高速を八王子まで走るという慣らしを兼ねたものだった。 もちろん目的は一流チューナーのチェイサーと自分のほぼノーマルのチェイサーとの乗り比 ...
続きを読む
Posted at 2002/03/26 00:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年03月24日 イイね!

JZX100記 ~ BBS

JZX100記 ~ BBS
一台目のJZX100チェイサーを買ってまもなくアルミホイールを取替えることにした。 前のクルマに17インチのインパルRSを装着していたので、下取りをしてくれるショップが条件だった。 新品のアルミが東海地区で最も安いと評判の名古屋の某有名店Cに行ってみた。 そうそう、是が非でも欲しかったアルミはB ...
続きを読む
Posted at 2002/03/24 19:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年03月23日 イイね!

今晩も・・・JZX100記!~ オーナーレポート編

今晩も・・・JZX100記!~ オーナーレポート編
実は今晩神戸から会社の同僚が私のマンションに泊まりにくるはずだったのだが、急遽スケジュールが変更になり東京から神戸へ新幹線で帰ってしまった。 ということで、今晩もJZX100記を書くことにした。 クルマ関連の雑誌は日本中に溢れるほど販売されている。 大手の出版社がだしている雑誌も月刊誌から月2回 ...
続きを読む
Posted at 2002/03/23 22:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年03月23日 イイね!

JZX100記 ~ value for JZX100

JZX100記 ~ value  for  JZX100
新車を買うにはメーカーの決算期3月が最も値引きが大きいという。 最初のクルマAE86レビンも2台目のGX81チェイサーも3台目のC33ローレルもその定説通り3月に購入した。 いずれも30万円くらいの値引きをとった記憶がある。 しかし、4台目のJZX100チェイサーツアラーSは7月に買った。 それま ...
続きを読む
Posted at 2002/03/22 23:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年03月22日 イイね!

JZX100記 ~ ハードトップからセダンへ

JZX100記 ~ ハードトップからセダンへ
ちょうど一台目のJZX100チェイサーを購入してまもなく一冊のクルマ専門誌が発売された。 交通タイムス社のスーパーセダンという月刊誌であった。 内容はほとんどJZX100チェイサーのドレスアップについてのもので、結局創刊号から廃刊まですべて購入した。 でも、いつのころからだろうか? かつてはハード ...
続きを読む
Posted at 2002/03/22 00:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年03月21日 イイね!

JZX100記 ~ ストレート6NA2.5

JZX100記 ~ ストレート6NA2.5
ツアラーS1JZ-GEのスペックは200ps/26.0kgm ツアラーVより80ps/12.5kgmのダウンであったが、もちろん非力なエンジンではなかった。 1JZはターボもノンターボもどちらかといえば、中低速のトルクを重視した扱いやすい特性のエンジンである。 1JZ-GEはスタートから6000r ...
続きを読む
Posted at 2002/03/21 12:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そうだ 名古屋行こう!Japan Mobility Show Nagoya 2025 http://cvw.jp/b/9733/48778868/
何シテル?   11/22 18:27
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025 🍁紅葉狩り 秘境 黒部峡谷へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 18:27:43
2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation