• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyber Xのブログ一覧

2002年03月02日 イイね!

「新車」に戻った!

「新車」に戻った!
チェイサーを購入して8ケ月が経とうとしている。 オドメーターは今日まで6,510kmを記録した。 このクルマは特装車だったのでナンバープレートの取得は陸運局へ直接持ち込まれた。 ということで、昨年7月に納車された時点でおおよそオドメーターは80kmを記録していた。 今日ディーラーでオイル交換をし ...
続きを読む
Posted at 2002/03/02 21:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年03月02日 イイね!

Drive Your Dreams  2002

Drive Your Dreams  2002
3月1日F1オーストラリア・グランプリがスタートした。 トヨタは赤と白のニューマシン「TF102」で初陣に臨む。 ドライバーはミカ・サロ(フィンランド)とアラン・マクニッシュ(英)だ。 トヨタのF1挑戦は、かつてホンダが第一期に行ったのと同じ「チーム方式」、車体もエンジンも自分たちで作るこの方式は ...
続きを読む
Posted at 2002/03/02 00:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年03月01日 イイね!

50人限定・・・byTOM’S

50人限定・・・byTOM’S
日産R34GT-Rニュルと比べるとインパクトは薄いが、トヨタからはJZS161アリストの50台限定車が発売されている。 TOM’SによってチューニングされたATで乗れるそのアリストは、最高出力370ps以上、最大トルク49.5kgmを発生し、足回りは当然TOM’Sのアドヴォクスが奢られている。 そ ...
続きを読む
Posted at 2002/03/01 21:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月27日 イイね!

TRDフルスケールスピードメーターが欲しくなった理由

TRDフルスケールスピードメーターが欲しくなった理由
私の上司の部長はマイカーを持っていない。 その代わり(?)といっては何だが、逆輸入のバイクを一台所有しているらしい。 正式な名称は知らないが、KAWASAKIのバイクで何と排気量は1.3リッターとのこと! 筑波でかるく300km/hはでるらしい。 メーターはもちろん180km/hでは足らないので3 ...
続きを読む
Posted at 2002/02/28 00:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月26日 イイね!

トヨタ車にはやっぱり・・・TRDパーツ!

トヨタ車にはやっぱり・・・TRDパーツ!
今朝の天気予報では今度の土日は天気がよくないとか・・・? 土曜日には午後からディーラーでエンジンオイルを半年ぶりに交換してもらう予約をいれた。 前回のオイル交換は行きつけだったタイヤ館でHKSのオイルを割安価格で入れてもらったが、千葉へ引越してきて今のところ行きつけの店がまだなく、ディーラーで交換 ...
続きを読む
Posted at 2002/02/26 23:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月25日 イイね!

新年度というのに・・・。

新年度というのに・・・。
私の会社は2月21日で年度が変る。 それに伴って組織変更があることはすでにわかっているのだが、正式な通知がでない。 従って3月度の数値予算ばかりか、当然上期の予算もわからない。 すでに札幌へ異動することが通知されている者もなかなか辞令がでない。 何故か・・・・? 実は今度の営業本部長は海外子会社か ...
続きを読む
Posted at 2002/02/25 23:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月24日 イイね!

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ
お台場海浜公園から撮った11号首都高台場線です。
続きを読む
Posted at 2002/02/24 20:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月24日 イイね!

原Gオープン戦開幕

原Gオープン戦開幕
今日は暖かく天気のいい日曜日だった。 東雲のSAへ行ったついでに併設のGSで洗車をしてもらった。 待ち時間に休憩室でG×Buのオープン戦中継を見た。 打つわ、打つわ、今年もオフェンスは心配なし。                                 ピカピカになったチェイサーで有明方面に ...
続きを読む
Posted at 2002/02/24 20:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月24日 イイね!

日本一!世界一!のスポーツセダンはどれ?

日本一!世界一!のスポーツセダンはどれ?
月刊「XaCAR」4月号という雑誌を読んでいる。 その中であの人に聞いた「日本一と世界一のスポーツセダン」という記事がある。 その評論家たちの中のひとり伏木悦郎氏曰く、「日本一はトヨタ・アルテッツァ、世界一はBMW M5」。 ちなみに、4WDでターボ(ランエボか、もしくはGT-Rのこと?)はパスら ...
続きを読む
Posted at 2002/02/24 00:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月23日 イイね!

ちょっと早い春便り

ちょっと早い春便り
おフクロさんたち、俺は元気ですよ~!
続きを読む
Posted at 2002/02/23 00:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そうだ 名古屋行こう!Japan Mobility Show Nagoya 2025 http://cvw.jp/b/9733/48778868/
何シテル?   11/22 18:27
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025 🍁紅葉狩り 秘境 黒部峡谷へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 18:27:43
2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation