• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyber Xのブログ一覧

2002年02月23日 イイね!

元気でやってます!

元気でやってます!
ここ何日間か東京の昼間は暖かい。 一日一日と少しずつ春が近づいている。 春になったらみんな東京に遊びに来てくれ。 兄(ニイサン)は待ってるよ~。
続きを読む
Posted at 2002/02/23 00:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月21日 イイね!

歴史街道

歴史街道
今日は朝一で南青山のS社を同僚と訪問した。 S社とはかねてより取引のあるいわばお得意様である。 そこで初めて「電子マネー」というS社が今後普及させていく商品を実見した。 ちなみに、「電子マネー」はもう何年も前から商品化されているもので目新しい商品ではない。 東京では品川駅近くの大崎ゲートシティでこ ...
続きを読む
Posted at 2002/02/21 22:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月19日 イイね!

007の舞台になったホテル

007の舞台になったホテル
サービス残業は辛い。 日本人の習慣というか私の会社ではほとんど毎日夜遅くまで働いている・・・というよりも会社に残っている。 それがひとつの「やる気」の意思表示であったり、あるときは「責任感」という評価につながったりする。 気が付くと2月にはいってほとんど毎日この日記を書いている。 他のひとが何をテ ...
続きを読む
Posted at 2002/02/19 23:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月18日 イイね!

増上寺

増上寺
早いものでこの20日で東京へ来てまる3ケ月になる。 仕事がら地下鉄や私鉄を乗り継いで都内の商談先に出向くことが多い。 大阪と違って東京には同じ地下鉄でも営団と都営があり、まるで狭い都内を糸くずのように縦横無尽に走っている。 その上、JRをはじめ各私鉄があるときは池袋から、またあるときは地下鉄線から ...
続きを読む
Posted at 2002/02/18 23:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月17日 イイね!

VIPが来た

VIPが来た
今朝会社の集まりがあり代官山へ寄ったあと、解散後この機会にと思い都内をチェイサーで走ってみた。 東京タワーと増上寺を見たあと皇居周辺を走ってみる。 ここ何日かのことだが都内のいたる所に警官が立っていたが、この皇居周辺は機動隊や白バイまで来ておりあわただしい。 静かな日曜日だが、首都高の出口では一台 ...
続きを読む
Posted at 2002/02/17 17:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月16日 イイね!

パワーハウスアミューズ訪問

パワーハウスアミューズ訪問
本日は晴天なり、本日は晴天なり! 気温も摂氏10度Cを超えたようだ。 ということで館山まで走ってみることにした。 目的はECTS-MONITORを販売しているパワーハウスアミューズを一度訪ねてみることだ。 このETCS-MONITORは100系ターボエンジンのサブスロットルを常時全開固定にし、エン ...
続きを読む
Posted at 2002/02/16 22:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月15日 イイね!

やっぱりターボがおもしろい

やっぱりターボがおもしろい
今から溯ること10年前、私のマイカーは当時売れに売れたC33ローレルだった。 ローレルといってもただのメダリストではなく、心臓部にはあのR32スカイラインGTS-tタイプMと同じRB20DETを載せていた。 ただし、最高出力はR32GTS-tより10PS低い205PSだった。 このRB20DETは ...
続きを読む
Posted at 2002/02/15 23:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月14日 イイね!

トッ・・・トムス(TOM'S)!?

トッ・・・トムス(TOM'S)!?
昨晩のこと自宅のポストに佐川急便の不在連絡票が入っていた。 差出人の欄には「㈱トムス」と書いてある・・・? 早速佐川に電話してみるが、もう9時をまわっており配達は明日の14日にしてくれとのこと。 仕方がないので電話で、明日14日にもうひとつ小荷物が届くはずなので2つまとめて一緒に届けてもらうよう伝 ...
続きを読む
Posted at 2002/02/14 22:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年02月13日 イイね!

こんなクルマに一度のってみたい

昨日ようやく2月度1社目の契約が成立した。 今月にはいって2社目だが前回の分はすでに1月度分として先に実績にいれていたからだ。 全体の予算に対してまだまだショートしているが、完封=0ではまともな顔してオフィスにいられない。 締めは20日であるのと同時に2月20日は年間の決算日にあたる。 新年度の組 ...
続きを読む
Posted at 2002/02/14 21:21:04 | コメント(0) | トラックバック(1)
2002年02月12日 イイね!

CAUTION!!

CAUTION!!
ハイプレッシャーラジエターキャップのことではありません。 コンビニやファミレスの駐車場にはたいてい大なり小なり写真のような輪止めがあります。 カッコよくローダウンしたクルマほどついウッカリやってしまうことが多いようです。 写真ではちょっと分りずらいかもしれませんが、私のクルマは最低地上高が約100 ...
続きを読む
Posted at 2002/02/12 23:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そうだ 名古屋行こう!Japan Mobility Show Nagoya 2025 http://cvw.jp/b/9733/48778868/
何シテル?   11/22 18:27
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025 🍁紅葉狩り 秘境 黒部峡谷へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 18:27:43
2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation