• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyber Xのブログ一覧

2004年04月10日 イイね!

侮れない新型V6

侮れない新型V6イラクで日本人3名が拘束された事件で、武装グループ側の「自衛隊撤退」要求を日本政府が拒否。
今朝の新聞紙上には川口順子外相に、自衛隊撤退、人質解放の要求を訴える3名の親族の写真が取り上げられている。
米国は特殊部隊の派遣を示唆したらしいが、何といってもタイムリミットは明日夜9時。
小泉総理の決断にすべては委ねられた。

ところで、先日GRS182クラウン3.0アスリートに試乗してきた。
ポイントはひとつ、トヨタが長年載せてきた直6の世代交代として新たに投入された新型V6、3GR-FSEの乗り味を試してみること。
前に、マークⅡ2.5の1JZ-FSEにも試乗したことがあり、これと同じ直噴D-4。

結論からいうと、「これいいね~、まんま(少々大袈裟か)直6じゃない!」であった(でも、決してお世辞ではない)。
ただ単にトルクがあるとかないとか、ということではなく、ごく低速域からシュルシュルシュル・・と軽快に吹け上る。
スカイライン350GTのVQ35DEより、はるかに直6に近い、いや直6そのものといってもいいエンジンフィール。
もちろん、これは試乗車であるが故のごく低速走行。
高速域での走行感覚というのは、もちろん知る由もない。
でも、長年直6に乗ってきた感覚からみてもこれいい!

18インチが標準でサスも固め、これなら緩い高速道路のカーブでも、かつてのロイヤルのようにフラフラ揺られながら恐々減速!!といったこともなさそう。
エアロ、車高調、マフラーなどもTRD、トムス、モデリスタで用意されている。

内装やステアリングのデザインは正直地味。
完全にシニア向けの設定。
あとヘッドアップディスプレイとか、トヨタお家芸の電子デバイス、これらは必要なし(といっても、もちろん取り外せないが)。

ブラックカラーにフルエアロ、ローダウンのアスリート。
ターボがないのが物足りないが、こんなクルマもあっていい、と思う。






Posted at 2004/04/10 14:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2004年04月09日 イイね!

お騒がせしております

お騒がせしておりますオートビレッジをご覧の皆さん、お騒がせしております。
実はあるカウントから急激にPVが増えていたようです。
原因は不明です。
お騒がせしておりますm(_ _)mペコリ
Posted at 2004/04/09 21:46:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2004年04月08日 イイね!

車上荒しにご用心!

車上荒しにご用心!ここ何年か、自動車を狙った犯罪が増えている。
数年前は高級乗用車セルシオやランドクルーザーを盗難。
海外で売りさばくシンジケートが暗躍していたときく。
ところが最近の傾向として、これら高級車ばかりでなく、チェイサークラス、ランエボやインプレッサなどのスポーツセダンタイプも多く被害に遭っているときく。
狙いは新型車種ではなく、3年落ち程度のものが多く狙われているとか。

乗用車ごと盗んでしまう窃盗事件のほか、車上狙い(車上荒しともいう)も頻発している。
主婦Aさん、「子供を迎えに夕方4時すぎ保育園へ。ものの5分と思い財布の入った鞄を室内に置いてクルマをロック、いざクルマに戻ってみると助手席の鍵が壊され鞄ごと現金もすべて盗難に遭いました。ほんの一瞬の出来事でした・・。」
会社員Bさん、「帰宅帰りにいつものパチンコ店に。夜9時半すぎ駐車場に停めておいたクルマに戻ると、フロントガラスが割られ、ダッシュボードに入れておいた現金とキャッシュカード、免許証が盗まれていました・・」

さらに最悪なのは、免許証や診察券から暗証番号を推測され、自分の預金口座から預金を全額引き出されてしまったという被害者も多い。
こんな場合、郵便局や銀行に一切責任はない。
よしんば犯人が捕まっても、まず引き出されたお金は返ってこないと考えたほうがいい。
被害者からすればまさに“泣きっ面にハチ”である。

ここで気をつけなければならないことは、1)車内に貴重品は置かないこと。スモークガラスも関係ない。2)キャッシュカードやその他クレジットカードの暗証番号が、生年月日や電話番号など免許証や診察券などから推測されやすい番号なら、直ちに変更手続きをしたほうがよい、ということ。

日本全国50秒に1件の割合でこういった犯罪行為が起こっているときく。
じゅうぶん、気をつけましょう。




Posted at 2004/04/08 16:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2004年04月06日 イイね!

マークⅡより、インスパイアを選んだ理由

マークⅡより、インスパイアを選んだ理由今日、休憩時間に会社の同僚Nさんと。
年齢はほぼ私と同じで、奥さん、子供と3人暮らし。
「ところでNさん、今何乗ってるの?もしかしてミニバン?」
「乗用車だよ・・。インスパイア・・。あの目茶売れのアコード・インスパイアの2代目。マークⅡも考えたんだけどね~」

今から6年前というから、マークⅡも100系の方、但しグレードは2.0グランデ。
新車で買ったそうなので、インスパイア20Gが220万ほどで、マークⅡは235万。
Nさんがいうには、マークⅡのセールスマン氏駆け引きがお好きなタイプらしく、とにかくインスパイアよりいい条件をと、かなりの値引きで迫ったらしい。

Nさん、とうとう車両本体価格で高いほうのマークⅡをインスパイアより総支払額で安くしてもらった。
ところが!結局、10万ほど高くついたインスパイアの方と契約。
今に至っている。

それではなぜ、マークⅡを買わなかったのか?
決め手となったのは、トランクの容量だったという。
当時Nさん、広島在住で会社仲間とゴルフに夢中。
マークⅡはゴルフバッグが3個しか入らなかった。
対して、インスパイアは4個収納できたという。

たかがゴルフバッグ・・・、でも3個か4個かはえらい違いなのだそうだ!
4名でラウンドするのに、インスパイアなら1台で行ける。
ところが、マークⅡだともう1台だして2台で分乗しなくてはならない。

インスパイアといえば、ホンダがマークⅡ・チェイサー・クレスタに対抗した車種。
とくに初代アコード・インスパイア、このクラスには世にもユニークなFF前輪駆動で、OHC直5を縦置きに配置。
まことにホンダらしい、というか珍しいサルーンだった。

2LのOHC5バルブ(G20A)、さすがにホンダのつくったエンジンらしく中低速トルクがたっぷり。
ただ最近の不満は、購入当初市街地燃費が8km/Lは走ったのに、6年たった今では6km/Lしか伸びないということらしい。

やっぱりゴルフ好きのひとにとっては、足は今でも4ドアセダンですね~(^^;








Posted at 2004/04/06 22:11:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2004年04月04日 イイね!

壬生の八木邸か、南国の島か

壬生の八木邸か、南国の島か先日のこと、会社の同僚でもあり大先輩でもあるSさんから。
「あんたぁ、この夏なんか予定あるんかいなぁ~?もし、都合つくんやったら、また夏休みにグァムかサイパンでもいかんかぁ~、どやっ?」
と、こんな調子。
実はこのSさんとは大の仲良し。
4年前に一緒にハワイへ、3年前にはグアムへプライベート旅行に行ったことがある。
Sさん、今はうちの会社の中国地方の所長さんである(マイカーはアルテッツァRS Zエディション)。
ひまなひとは、Sさんの日記も過去に書いたことがあるので、下記URLでも見てほしい(爆)。いや、失礼(^^;

ところで(話は変るが)今、新選組ブームなのか?京都壬生の八木邸が見物客でごったがえしているとか・・?
八木邸といえば、最初の新選組の屯所跡として今も一般公開をしている名所。
そうそう、あの乱暴者芹沢鴨がお梅と寝込みに、土方歳三や沖田総司に斬り殺されたことで有名なお屋敷。
大河の影響か、一度行って見たくなった。

“壬生狂言の夜”
浴衣着て、ほろ酔い気分で・・・と行きたいけど、やっぱ現状ムリかな。m(_ _)m!
Posted at 2004/04/04 23:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡 | 日記

プロフィール

「2025 🍁紅葉狩り 秘境 黒部峡谷へ http://cvw.jp/b/9733/48772527/
何シテル?   11/18 18:08
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025 🍁紅葉狩り 秘境 黒部峡谷へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 18:27:43
2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation