• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyber Xのブログ一覧

2004年03月28日 イイね!

マイチェン完了!?ゴジラ松井

マイチェン完了!?ゴジラ松井今日会社から帰ってスイッチON!
東京ドームのOP戦、巨人vsヤンキース。
早速、ゴジラ松井が凱旋記念の一発っっ!!!
先ほどポサーダ、たった今しがたニューヨークの貴公子ジーターがホームラン!!!
早速ゴジラ松井のホームランをVTRで見てみる。
おやっ?
巨人時代よりバックスイングがコンパクトになっている!?
ナマゴジラはかずかずと見てきたが、このスイングは明らかに巨人時代とは変わっている。

そういえばこの試合、オープン戦とはいえバカ高い!!!
ネット裏S席が、一席¥25,000もする。
外野席でも¥10,000くらいするのだろうか!?

練習試合だから巨人が負けても構わないが、いやぁ~ホント、マイチェンしたゴジラ、やっぱ凄いっ~!!!!
でも、巨人投手陣今年も大丈夫なんだろうか・・・???


Posted at 2004/03/28 20:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2004年03月27日 イイね!

東京ドームをテロリストの魔の手から守れ!

東京ドームをテロリストの魔の手から守れ!昨日、30、31日東京ドームで開幕戦を戦うN.Yヤンキースの面々が来日した。
あのゴジラ松井も2年ぶりの東京ドーム凱旋。
聞けばあまり日本での公式戦開幕に乗り気でなかったあのN.Yヤンキースの名物オーナー、スタイン・ブレイナー氏を読売球団渡辺オーナーが説得。
夢のメジャーリーグ、名門ヤンキースの開幕戦が実現したらしい。

ところで、あまりいい話ではないが、ヤンキース-デビルレイズ戦が行なわれる東京ドームで史上空前の警備体制が敷かれることが決定した。
警視庁は巨人戦の30倍の最大460人体制で警備にのぞむらしい。

発端はアルカイダによる日本へのテロ攻撃予告である。
「イラクに日本が自衛隊を派遣したなら、われわれは日本も米国同様テロ攻撃の対象に加える」
つい最近のスペインでの列車同時爆破テロが、なまなましい。
無差別テロはアルカイダの常套手段である。

特に、30日の開幕戦では小泉首相とジュリアーノ前市長が始球式を行なう。
イラクに自衛隊派遣を決行した日本の首相と、2001年米中枢同時テロ発生時の市長の登場で、絶好の標的となりえる。

私自身、東京ドームが、ジャイアンツが大好きである。
55,000人の大観衆がテロで逃げ惑うシーンなど絶対に見たくはない。
現在、警視庁は主要駅や新幹線、繁華街など不特定多数が集まり、狙いやすく、政治的効果の高い「ソフトターゲット」の警備も強化しているときく。

どうか折角の一大イベント、ファンにとっては待ちに待ったMLB開幕戦である。
東京ドームを、日本を、どうかテロリストからお守りください・・・。


Posted at 2004/03/27 23:03:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2004年03月25日 イイね!

年収100万、これでいいの・・・

年収100万、これでいいの・・・もうまもなく4月というのに、あいにくの雨ふりの日が多い。
うちの会社は来年度の新卒向けの説明会をもう開始している。
いかにも正装に着慣れていない、まんまの学生たち。
まだまだ本番は先・・という思いがあるのだろうか、おのおのの顔つきを見るが緊張とは縁遠い表情。

最近、大学を卒業しているにもかかわらず、定職に就かない若者が多い。
フリーターと呼ばれるひとたちで、うちの会社にも男女とも結構の数がいる。

Aクン28歳、千葉の私立大学を卒業している。
大学時代は体育会サッカー部に所属。
地黒でやせているが、体力はありそう。
B子さん23歳、東京の青学短大卒。
中肉中背で可愛らしいお嬢さんタイプ。
地元はやはり千葉でお父さんは消防士と聞く。
たくましい年上の男性がお好みだそうである。
次はCクン29歳。彼は完全なフリーター人生ではなく、都内の大学をでたあと、某大手通販会社に就職。
5年ほどで会社をやめ、その後はフリーター。
かれも実家が千葉で両親と3人暮らし。
顔つきはかの西郷隆盛に似ているが、異様に太っており身長が低い。

彼らに共通しているのは、みな両親と同居しており食うに困らないのか、社会にでて働くんだ、稼ぐんだというアタマがさらさらない。
数回、夜の街にでていろんな話もしてみた。
精神的に強いほうではないが、特別だらしがないわけでもない。が、何度と付き合っていくうちに、自分の将来というものをなにかもの凄く楽観視しすぎているきらいがある。
楽をしたい。遊びたい。異性の友達がほしい。いつも好きな友人といたい、先のこと(自分の将来)などなにも考えていない!・・・などなど。
例えば、お金稼いで一戸建ての家の主になりたいとか、リッチなマイカーがほしいとか、そんな夢というか希望とか目標、目的がなにもない。

日本全国に定職をもたない20歳代のひとたちが溢れているときく。
採用を控える大企業にも責任の一担があるのかもしれない。
生きてきた時代が違うから断言はできない。
でも、あまりにもぬるま湯につかり慣れてしまっているんじゃないの君達?・・・という感が拭えない。





Posted at 2004/03/26 00:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2004年03月23日 イイね!

Kiroro < CHEMISTRY < 燃えよ剣

Kiroro < CHEMISTRY < 燃えよ剣今晩は5月中旬東京ドームGT戦のカード会員優待先行受付の初日。
専用サイトに早速アクセス。
ちなみに今年の戦績は3勝1敗(東京ドームは抽選制で落選もアリ)。

去年はこの優待先行サービスを利用して野球だけではなく、入手困難といわれていた(?)B’zのチケットもGET。
これら人気アーチストのチケットは、もちろん一般発売でも買うことはできるのですが、いわゆるいい席(前のほう)は一般発売日にはほとんど“SOLD OUT”というのが実情。
チケット会社やファンクラブ、カード会社の優待受付が先行され、おのずと残った席しか割当がないからなのです。
しかも(知ってるかぎりでは)真ん前の席も一番とおい後の席でも(野球のチケットは違いますが)料金は同じ!?

今回は同じカード会社が発行するカードでも、有料カード会員限定の優待先行。
ちなみに一般カードは、年会費・入会金がタダ。
このカードは年会費¥3,000也。

ついでに、他にどんなチケットが発売、もしくは予定されているのかひととおり見てみる。
“Kiroro”、“CHEMISTRY”、“高橋真梨子”・・・
ううん・・・、ちょっと地味。。。

もう少し探ってみる。
「うっ!これ、これ、これ行きたい!!!」
それはコンサートではなく、お芝居版“燃えよ剣”なのでした。
新選組“土方歳三”を描いたかつてのベストセラー作家の作品。
主演は、上川隆也、風間杜夫などなど。

実はこのタイトルにはこんなエピソードがあるのです。
ブルース・リーで大ヒットした映画“燃えよドラゴン”。
原題は“ENTER THE DRAGON”だったか?
実は当時、適当な邦題が見当たらず、配給会社が苦心惨憺。
そこで目をつけたのが、新選組を描いた“燃えよ剣”という一冊の小説のタイトルだったとか。

ちなみにこの舞台版“燃えよ剣”肝心のお値段はS席優待のみで、ナ、ナントォォォッッッ¥11,400也!!!ヾ( ´∀`)ノ
地方にいたらこんなお芝居、見たくてもみられないし。。。
友人誘っても、誰も来ないだろうし。。。

でも土方見た~~いっ!!!(=^_^=)





Posted at 2004/03/23 23:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2004年03月22日 イイね!

交通安全のお守りにいいらしい

交通安全のお守りにいいらしい昨日は新聞見るなり驚いた!
あのいかりや長介さんが亡くなった!?
元気な有名人ほど逝ってしまうと、それこそ衝撃が大きい。
でも72歳だったなんて全然知らなかった。
「8時だよ!全員集合」とか欽ちゃんと二郎さん司会の野球拳の番組(タイトルは忘れたが!--;)なんていうとかすかな記憶だが毎夜TVにかじりついて見ていた。
PTAが何の!子供に見せたくない番組ナンバー1だったらしいが、先に亡くなった荒井 注にしてもホントいい役者さんだったと思っている。

ところで話は変るが、あの牝馬「ハルウララ」がとうとう遂にというか、今日連敗記録をまたまた更新したらしい。
11頭中10位で、106戦106敗!!!!
「負け組の星」とか・・・!
しかし、人気たるや相当なモノで、今日は全国から「ウララツアー」1万3,000人のファンが殺到したらしい。
さすがの名ジョキー武豊も、「勝ってもこんなにフラッシュはたいて貰ったことがない」とか言っていた。
1日あたりの売上げも過去最高の8億6,900万っん!!!
もうケタ違いの人気度である。
 とくに、【当たらない】ことから交通安全のお守りになるとも言われたハルウララの単勝馬券は、場外発売も含め約120万枚、約1億2000万円を販売。
これまでの記録の約20倍となったと。
でもこの牝馬、血統はなんやら凄いらしい(v^^;

そういえば・・・!。
今度高校受験のうちの姪っ子、公立高校の受験に失敗!?
私立でも受かったら、お祝い買ってやるんで、その時はメール送ってくれよ、と頼んであったがその気配が一向にない????
自分の娘じゃもちろんないが、小さいころからよく知っている。
なんか電話して聞くのも(万一落ちていたら)おこがましいし・・・。

これも血統??


 


Posted at 2004/03/22 23:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025 🍁紅葉狩り 秘境 黒部峡谷へ http://cvw.jp/b/9733/48772527/
何シテル?   11/18 18:08
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025 🍁紅葉狩り 秘境 黒部峡谷へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 18:27:43
2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation