• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺のブログ一覧

2021年11月14日 イイね!

次作業の準備

次作業の準備昨夜は久しぶりに、いつもの作業場ガレージに行って少し作業をしてきました。
作業と言っても、交換取付する予定のセルモーターの状態確認とドライブシャフトブーツの破れ具合の確認、ガレージ内で行方不明になったパーツの捜索(笑)。

作業場ガレージ、車両1台保管できるスペースで内部はおよそ3m×5mくらい。
その面積を有効利用するために7年前に壁3面を市販の棚、2×4材とコンパネで自作した棚でほぼ埋め、入り口付近の天井の高さを利用してDIYでロフト製作。
収納できる容量はかなりありますが、収納している部品の量がかなり有り、それ以外にもDIYで使う木材の残りや大工道具、それらの保管で棚はほぼ埋まった状態。
過去15年かかって集めたファミリアのパーツ、4年前から増車したアルトのパーツがあるので、棚には分類収納している段ボール箱がかなり沢山、箱に収納しないパーツも少々。床には台車に載ったファミリア新車装着ホイール(タイヤ付)、予備の純正アルミホイール、台車に乗ったスタッドレスタイヤ(2台分なので台車が2台)、エンジンクレーン、工具箱が載った台車。棚の無い部分に予備ATトランクアクスル、全自動エアコンガスチャージ機器、作業台、ガレージジャッキなどが。
僅かな隙間を残してほぼ埋まってます。
パーツは車の取り付けた状態で保管するのがベストと思います。スペースが最低で済む気がするので。しかし現実はそうは行きません。

その中から、行方不明のパーツを探し出すのはかなりの苦労で3時間以上かかりました。
箱やタイヤや工具箱が載った台車を移動しながら、掃除しながらパーツ捜索。
写真撮影はしませんでしたが、今回探し出したパーツは、新品ドアストライカー、パワーウインドウ駆動用のスプロケットギヤ、ドライブシャフトブーツ。

集めたパーツは殆ど中古ですが、燃料タンク、前後バンパー、左右ドアガラス、左右クオーターガラス、ダッシュボード、、内装パネル、ラジエター、前後左右ナックル、サスペンション、マフラーなど大きなモノが。
予備エンジンに載せ替えて元エンジンを処分した今は、予備エンジンがありませんが。
これだけ集めてしまうと勿体なくて、ファミリアをずっと乗り続ける以外、違う車への買い替えなどは考えたくありません。


5月に取り外したブーツの破れたドライブシャフトの状態はタイトル写真の通り



スターターモーターのストックは今回1個増えて3個に。


右端が今回入手した一番程度が良いモノ。
左端が車両に付いていたモノ。

ギヤの状態
一番良いモノ ギヤの摩耗がほぼ無い状態のようです


以前からのストック ケースは比較的キレイですが、ギヤは程々摩耗


車輛から取り外したモノ、28年間で19万9千キロ使用


取り換え時に取り付けたスターターモーターはストック品の中で見た目最良品でしたが、2か月目、約千キロ走行した時点からたまに不動になり今日に至ります。
今回購入したスターターはそういう問題児でなければ良いのですが。

先週まで残業が続いたので、今週の休日は体を休める事にしました。
作業はまた余裕ができたらにします。
Posted at 2021/11/14 21:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月14日 イイね!

ファミリアの最近の課題

今回の話題はタイトル通り、今ファミリアが抱えている課題(問題点)の羅列です。

うちのファミリアは中古購入車両。購入時(妻が19年前に購入)から状態は良くはなかった(エンジンの調子、内装、外装)ようで、最初から課題を抱えていた車でした。
なぜそんな問題児を、わざわざこんなに古くなるまで乗り続けているかは、聞かないでください。
私が単純に変人なだけなので。

最初の状態、過去にどのような改善修理をしたか、過去に完璧な状態はあったのかについて今回は触れません。
現状の問題点(今後必要な修理)で見落としがないように、今日の時点での備忘録として残しておこうかと。

適当に記述していきます、気分的な順位付けで。
☆の数は、私の勝手な重要度





☆☆☆ドアロックユニットとストライカー(左右) 要交換、
ドアロックユニットとは、ドアロックアクチュエーター(ドアロックモーター)の事ではなく、ロックユニットそのもの(ドアラッチ)の事です。

ストライカーはロック金具が当たる面が摩耗して変形している。その為かロックユニット交換した場合、中古ロックユニット良品に交換しても金具の樹脂カバーがすぐに割れて難あり状態になる。
現状のロックユニットは既に左右とも樹脂カバーが欠損で強く閉めないと閉らない(優しく閉めると必ず半ドアになる)閉まる音に不快な金属クリック音を含む。



☆☆☆☆☆右ドライブシャフトブーツ 要交換
現在は予備ドライブシャフトに交換済み。その予備シャフトのブーツの状態が最善ではなく、破れるまでの時間が短い可能性が大きい。
外したシャフトの破れたブーツは未交換。早急にブーツ交換して車両のモノとシャフト交換が必要。




☆ドア ウェザーストリップ (左右) 要交換
交換後10年経過で、所々破れている状態。
ゴムが縮んだり変形はしていない。水漏れも無い。緊急性はない。




☆☆☆☆☆スターターモーター 要交換
たまに不動。頻度は不規則に変化。10日ぐらい正常が続いて突然不動になったり。数日で不動になったり。不動は連続しない。一度正常になるとしばらく症状が出ない。とても判断に困る。
不動になった時、キースイッチをオンオフ数回繰り返せば正常に戻る。
中古部品に交換なので、いつ完全不動になるかはわからない。
既に今付いているモーターより状態の良い中古品(業者の話では走行距離400キロの解体部品)を入手済み。




☆☆☆☆☆エンジン周りのセンサー類、配線、カプラー 原因追及中
日常使用の燃費が極端に悪い。長距離連続走行すると、突然燃費が良くなる。
アイドリング回転数がいつの間にか高くなった。温間時のNレンジ1200rpmぐらい。Dレンジで900~1000rpmぐらい。
ファーストアイドルが高すぎる気がする。2000rpmぐらいですぐに落ちない。
その時々によって、同じアクセル操作に対して、加速、エンジン音、エンジンブレーキ、など変化するというか、調子が良いと感じる時と悪いと感じる時、変化が頻繁にある。
時々エンジンブレーキが皆無になる。アクセルを戻してもほぼ減速しない時がたまに。
エンジン音などは顕著で、音質が全く変わる。まるで違うエンジンの、排気量が変わったと感じるくらいの変化がある。
昔のキャブレター車の調子が悪い時よりも酷い感じになったり、すごく調子が良くなったり。

原因不明。
配線カプラー接触不良なのか、配線の部分断線(導通したりしなくなったり)なのか。センサーの経年劣化なのか、まったく判らない。
エンジン回転に息つきや急に止まる症状は全く起きない。その点については好調。




☆ヘッドランプ レンズのくすみ 照度、配光に不満
最近の新しい車、比較的明るいヘッドランプの車(多分ノーマルではないと思う)の横を走行すると、自分のヘッドランプの暗さを感じてしまう。
安いLED(明るさが普通程度)を使っているので仕方ない事ですが。
照明の無い暗い道を走行していても全く問題はなく、ハロゲン電球よりかなり明るい。
表面を削ってクリア塗装(自動車ボディ補修塗装用塗料を塗装職人が塗装)をしたのが5年前。取り付けてから3年半しか経過していないが、取り付け時に比べて少しくすんできた感じがする。
ただし、市販ウレタンクリアスプレー塗装したレンズに比べて最初から透明度が低かったのも事実。
そうは言っても、より透明な市販ウレタンクリアの塗膜は飛び石の衝撃に弱かった。実際に部分的に剥がれてしまったのでこちらに交換している。
ボディ補修用塗料では同じように飛び石が当たった跡はあるが、今のところ塗膜は剥がれてはいない。



☆☆問題点ではないが・・・燃料ポンプの寿命が気になる
突然止まって困る前に、とりあえず中古のユニットと交換しておくべきか。
中古部品交換ユニットは既に準備済み。
モーターの交換は取り外したユニットでして、その新品ポンプユニットとまた交換すれば良い。




☆オーディオ装置のアンプのパワー不足。
以前付けていたヘッドユニットに比べて、音質、音量感でかなり物足りなさを感じる。私の要求が単に贅沢なだけの事ですが。




☆☆☆パワーウインドウレギュレーターの予備品の整備
ウインドウレギュレーターは突然不調になりやすいので、交換用の完璧状態の予備品を備える必要があるのに、今はそれが無い。
予備品は不動品ではないが、いざという時に交換後に不調になってもまた困る。

なんとなく、最近の窓ガラスの昇降速度が気になる。そろそろ対策必要かな。




☆☆☆☆AT 変速ショックが皆無でスムーズ過ぎる。冷間時、たまに初動時になんとなくスリップロスが多い感じがする時がある。
いつ滑り出しても不思議でない状態にも感じる 対策要検討

巡行時に突然の変化はないので、正常動作の範囲内と思いたいが、そろそろ内部クラッチの摩耗限度に近いのかもしれない。

元車両についていたATに戻してみるのも悪くないかも。
交換した理由として元のATは冷間時の変速ショックが気になっただけで、冷間時は温間時に比べてスリップロスが極端に少なかった感じ。
ただ単に、当時ATに入っていたATFの問題だったのかもしれない。
いざ交換となると、作業時間が相当必要、クレーンの準備も必要。作業計画を作る必要が出てくる。




☆☆☆☆☆ワイパーゴム 交換するために購入ストックしてかれこれ11か月。
購入時既に要交換と考えていたのに、ついつい後延ばしで今日に至る。
そろそろ交換せねば。




☆☆☆ウインドウフィルム 後部3枚をプライバシーグラス風にするために濃いめのフィルムをDIYで貼り付けましたが、とても状態が悪い。
そのフィルム、安物だったのかとうとうほぼ透明な状態に脱色、
夏場の断熱が期待できないので濃いフィルムに替える必要あり。





☆天井外装の自作モールの劣化 その他の劣化した外装について
使用上なんの問題もないですが、見た目が良く無いのは気になりますよね。
余裕が出来たら、計画したい。
純正モール、無塗装仕様のみでもいいから再生産して欲しい所だが多分無理だろうと思う。
またDIYで自作なのだろうか。
Aピラーモール、そろそろ塗装するか新品を購入するか迷う所。新品買えるのだろうか?




☆☆☆☆☆エアコン 夏の終わりごろに潤滑油とガスの補充はしたが、最良の状態になっとは考え難い。
対策修理が必要かもしれない。配管内部清掃とか、コンプレッサー交換とか。
工具もしっかりしたモノ(マニホールドゲージセット、真空ポンプ)を購入した方が良いかも。
全自動ガスチャージ機は作業は楽だが、色々問題点あり。



てきとうに書いていたら、なんかいっぱい出てきました。
実際に一つずつやっていくと、かなりの時間が必要な気がします。
費用もそれなりに掛かりそう。

まだ見落としはあるかもしれません。

しかし、これほど問題を抱えていても、なんとか使えるファミリアはユーザー想いの良い車と思います。
Posted at 2021/11/14 08:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

ちょっとだけ遅い日記 熊野詣で  今回は本宮と新宮

ちょっとだけ遅い日記 熊野詣で  今回は本宮と新宮11月3日に熊野詣でに。

本宮と新宮を参拝してきました。


今回は往路は高速道路で。
本宮大社まで180キロ 途中渋滞、休憩を含み4時間で到着
本宮大社から速玉大社 35キロ 40分

自宅を出発 
→ 取石IC 堺泉北道路 太平寺IC 
堺IC 阪和道、湯浅御坊道 阪和自動車道 南紀田辺IC

田辺IC→田辺バイパス、天王池交差点左折、県道207、県道216、県道35、国道311→本宮信号左折 国道168 → 熊野本宮大社

熊野本宮大社 → 国道168 橋本交差点右折 国道42号  
→ ランチを頂いた寿司屋さん

国道42号 → 熊野速玉大社

帰路は全て一般道で 速玉大社から170キロを3時間40分で走行

熊野速玉大社 → 国道42号 → 国道168号 丹原交差点左折 県道55
県道732 国道24号 市脇交差点右折 橋本バイパス国道371 紀見トンネル 
国道371 上原町交差点左折 国道170 福瀬町東右折 国道170(旧道) 
府道230までは名前の無い道路 府道40 → 帰宅途中に寄るスーパー


熊野本宮大社

表の鳥居


手水舎には八咫烏のモニュメントが


黒い八咫烏ポスト


境内は撮影禁止なので、門の外から


河原にある大鳥居


熊野本宮大社の元の社殿があった大斎原の中も撮影禁止なので看板だけ


昼食は「寿司和食のまえ田」で


寿司和食のまえ田 のホームページhttp://maeda.link/index.html/index.html

昼食後は熊野速玉大社へ







お土産 もうで餅
熊野本宮大社、熊野速玉大社、那智大社まで行かないと購入できないようです。


撮影する前に一つ食べてしまいました。


美味しい。
また休みがあったら、これを買いに熊野詣でに出かけたい。

帰宅時の距離計 今回の走行距離384キロ
Posted at 2021/11/07 21:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 日記
2021年11月07日 イイね!

遅い日記 雨のボディ

みん友さんのブログを見ていて、ついつい私のファミリアはどうなのかなと。

おおよそ一月経過で洗車する習慣にするつもりでやってきましたが、現実はそうはいかないようです。仕事で疲れてモチベーションが下がったりで。

写真は10月22日に撮影。
前回の洗車は10月2日なので3週間経過後。
洗車後の降雨回数は私の記憶では5回ほど。降雨時間はわずかでもしっかり濡れた時は1回(一日に1回降ったら1回、降らなければゼロ、一日に朝、晩に2回に分けて降っても1回)とカウントしています。


天井


ボンネット




雨の中を数回走行しての汚れ具合です


こんな感じです。よく撥水しています。
乾いた時、さほど染みが残らないです。

雨がボディ表面の砂埃や汚れを流してくれる感じです。
強い雨が降るほど、汚れ落ちが良くなる傾向です。

私としては、まだまだ洗車する必要を感じません。
Posted at 2021/11/07 19:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

いつもの遅い日記 ポットのパッキン交換

いつもの遅い日記 ポットのパッキン交換かなり最近に近づいてきましたが、先月の話です。
備忘録なので。

10月17日のポットのパッキン交換のお話。

ポットの湯を補充している時に、なんとなくパッキンが変色しているのを発見したのが3か月ほど前。
そろそろパーツを発注しようと重い腰を上げ、先月発注し、その交換パーツが届いたので交換することにしました。

こちらがポットのフタ
使っているまま撮影しています。長年使っているとフタの内側に汚れが染み付いてきますね。


新品のパッキン


パッキンのハマっている内側パネルの掃除後。新品の時はこれくらい美しかったのですね。


パッキン交換後


ポットは蓋を取り付けるとこんな感じ


また数年使い続けられます。
Posted at 2021/11/07 19:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品交換 | 暮らし/家族

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん、おはようございます。長野遠征お疲れ様です。
休日は車のメンテでしたか。手元に無いと色々ありますよね。
早く解決すると、良いですね。
今朝は南港→六甲回送、南港繋ぎ六甲C1搬入スタート。
今日もご安全に~」
何シテル?   04/30 07:52
G爺です。DIY大好きです。 よろしくお願いします。 私的には、いかにもカスタムパーツに交換してますって感じは好きではないので、純正以外のパーツに交換す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

誤振り込み 返してよ 4630万円+500万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 18:43:00
春心地 そして 巻き網漁   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 11:10:58
作業灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 07:53:12

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
スズキ アルト Gスペシャル です。 2018年4月1日より、愛車の仲間入りです。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリア クレールGスペシャルです。以前は妻の通勤車でしたが、私の通勤車になり ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
18年前まで乗っていたファミリアです。 今のクレールと3ヶ月間は一緒に居た車です。 写真 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation