• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうたのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

トータルケアのトータルとは

あ、そういえばホンダトータルケアってのがありまして。
ホンダのお客さま相談室にかけても、ディーラにかけてもそこに案内されて、その割に特に役に立たない、何の為にあるのかよくわからない窓口なのですが。
ついに、その謎が解けまして。
その実態は、電話すると、レッカーの手配を行なってくれるサービスだそうです。

みなさん、JAFに入りましょう?


故障の当日に電話したところ、保険会社に繋いでくれたのですが、そんなん最初から保険会社に電話かけるわ、と言う心の叫び虚しく、トータルケアの出番はその後に何もなく終わり。
本当にあいつなんだったんだ?と思って数日経ったら、謎の大阪の番号から着信。

何かと思ったら、ホンダトータルケアさんだそうで、「陸送したジェイドは無事に届きましたか?」だそうで。

・・・いや、届け先はホンダのディーラなんだからお前ら内内で確認しろよ、という話でしかないんですが、まあ、届いたらしいです、と。
したら、わかりました、困ったことがありましたらなんでも聞いてください、という。
ので、いや、クルマがこういう感じらしいんですが、というも聞き流される。一般論で流される。
ンンン?トータルケアは、そう言うのを聞く場所じゃないのか?
カーライフサポートをする的な話じゃなかったっけか、こいつ?

一体に何を問うて欲しかったんだ、となりつつ一度切った後に、もしや、保険のことならなんとかなるか?と気付き。
今回、トータルケア介して保険呼んでるし、なんか間に立ってうまいこと立ち回ってくれるのかも?コンシェルジュっぽく?と淡い期待を抱いて、かけ直したところ、、、
どうも、この電話を寄越したのはレッカーとかの担当部署で他は特に何もできないらしく。
折り返してで出た担当の人はさっきと違って日本語の通じる良識的な人で、ぶっちゃけ気味に説明してくれたので、なるほど、わかりました。となったのですが、
いや、本気で俺は何をどこまでやってくれるのか何者なのかわからなくて困ってたのですよ。
折り返し前の人はトータルケアとしか名乗らなかったので、なのに質問聞き流すし、本当に何者だよって感じでして。


一体、何がトータルなのか。。。。。
割と本当に何の為にあるのかよくわかってないヤツではあるのですが、また謎が重なった感じがあります。
だったら名前はレッカーケアとかで良くない?って気がするんですけど、違う部署もあるのかもしれない。
他に何か役に立ってくれる機会があるんだろうか、、、?


さっぱりわからんけど、JAFや保険屋に直接に電話をかけられないヤバい人向けのサービスなのかな?
世の中は難しいです。
Posted at 2022/09/30 02:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月29日 イイね!

損保ジャパンがお金払ってくれない件

損保ジャパンがお金払ってくれない件先日のジェイドHVの故障のやつの補償の支払いで保険屋とまだ揉めてまして。
代車用意できねえっていうから条件聞いてこっちで確保して立替えたってのに、当然のように後出しルールで支払額減らされて、いやいやいやいや、そんな話聞いとらんのじゃが?という。
流石にそんなことねーだろ、と思ってたら、本当にあった現代の怖い話。


- 代車特約と移動特約が契約内容に含まれる
- 代車特約は日額7千円(契約によるらしい)
- 移動特約は2万円/人
- 移動特約はタクシーの場合は1台2万円まで
というところは、互いの共通認識であるところなのだけれど。

さらに
- 代車特約の日額を超える分は自費負担
- レンタカーを一時帰宅に利用する場合は、乗り捨て費用については(タクシー同様)に移動特約で賄える。
という話だったので、それに従ってレンタカーを探して、
 車両 1.15万円(6時間) →4.5千円自費
 乗り捨て 1.8万円 →移動特約内
 +税 →どうなんの?
 (補償プランなし)
の条件で、エクストレイルを確保して、無事にお家に帰れました。
計算して5千円くらいの持ち出しで済むなら、これは頑張って探した甲斐あるぞ、となった、のです、が。

言われるままに領収書の写真送って精算しようとしたら
『上記金額のうちxxx円分を支払認定』と有難い認定を連絡していただきまして。
何故か3万超えのレンタカー代のうち、代車代7千円と乗り捨て代1.3万しか認めて貰えないとのこと。

なんでや、と問い詰めたら
- 代車特約と移動特約を併用する場合は、代車特約の利用分を移動特約からさっぴく
とかいう隠しルールがあったとかで、それを精算の段になって見事に後出して伝えられて、えっ、何それ?となっているのが経緯です。


いやいやいや、普通に代車特約と移動特約、併用できる口ぶりだったやん。
代車特約分を移動特約からさっぴくなら、形式上は併用できるにしても、実際上に併用する意味が全くないやん。
というか、それなら最初から代車特約を7千円を使う必要も、その金額に縛られる必要もどこにもなかったやん。
何それ。。。と。


チャットベースでのやり取りなので、保留とか折り返しとかの面倒がないのが幸いですが、
9/20から初めて、今日は29なので、すでに9日もやりとりをしております。
担当変更を重ねて、今日、またお電話しましたが、まだまだかかりそうです。


結論として、そのルールは
- 約款には存在している
- FAQとか特約の説明には何も書かれていない (なんで???)
- 当日に対応した代車対応の人は言ってない (おそらく、よくわかっていなかった?)
- 精算の連絡してきた人もよくわかってなかったっぽくボロ出してた
ということで
まあ、約款にはそう書いてあるからそれは有効で、確かに支払義務はないんだろうけど、損保ジャパン側の説明が不味くて、こっちはそれに従っただけだから、損保ジャパンが悪いよね?違うの?
つうか、なんでそんなアホな条項が存在してるの?あと何でFAQで隠してるの?
そもそも、そんなのあるなら最初から案内の方法違うよね?っていう案件でございます。

約款的に支払う必要がないのはそうであろうけど、それを認めたら僕の自腹分が単純に7千円分増えるわけだが、そっちのミスなのに僕に被れというの?とお話をしているのですが、、、
なんでそんなしょうもないことに10日近くもかかるんでしょうかね。


当日の受付&レッカー対応担当A
当日の代車担当B(夜間休日窓口だったらしい)
後日電話かけてきてチャット対応してた(平日の代車担当?)担当C
問い詰めてたらなんか勝手に担当変わってきた担当D(Cの上司なんだろうか?)
保険金サービス第三課の人E
と、ここまで5人を相手にしてまして。特にC→Dは勝手に入れ替わってたし、誰だよお前で、どうなってんのよ、本当。

C:確認にお時間いただきたく返事は月曜でいいすか?
→月曜:Dです。確認しますのでちょっと待って。(Cどこ消えた、、、?)
→翌日D:大体指摘の通りです。Cには指導しました。社内で共有します。
→僕:確認できて何より。いいから、満額払ってよ。
→D:わかりづらくはあったが、誤っている内容はございませんでした。以下言い訳。
→僕:誤ってないとしても大事なとこ抜けてるよね?ちゃんと当日にこれでいいか確認したよね?
→今後はEの部署が対応します。

で、さっきEさんと電話して、謝罪しますとのことなので、謝罪いただかなくていいから払ってくれ、って返したら持ち帰って協議します、とのことだったので、この後はまた、Eの上司とかが増えるかもしれない。
てめぇら様の会社の部署の都合とか知らんがな。いい加減にしてくれ。


サポート窓口にエスカレーションは必要だとは思うけれど、真横に投げるのはエスカレーションとは言わないと思うんですよね。
エスカレーションって、限りあるリソースの中で処理するために、大事な案件かをフィルタするのが目的であって、こうやって無駄に転がしてくのはそう呼ばないと思うんですよね。
というか、謝罪拒否するような返事が来ることはこれまでの経緯から容易に予想できるわけだから、そんなの電話かける前に協議してくださいよ。
どんなヌルい仕事しとんじゃ、、、



当日、ジェイドはぶっ壊れ、レッカーされてったのに代わりの移動手段がさっぱり届かず、荷物あるし、犬はいるし、台風は近いし、と割と追い詰められて荒れてたのと
電話口の代車担当の人が役に立たないし、説明も要領を得ないので、
割と詰め気味に対応してのもあって、「それは、こういう理解でいいですよね?」と繰り返して了解をとっていたはずなので、こちらの落ち度はほぼゼロなはずでして。

それを全部あちら様は録音に残しているはずで、こういう内容ありましたよね?と確認したところ、あちら様はちゃんと確認して認めていただけたようですので。
さて、どうするんでしょうね、この後は。


正直、弁護士とか挟んでお願いしないといつまでも面倒な感じなるんだろうなあと思いつつ
でもそんなことしたら弁護士費用だけで金額の数倍に膨れ上がって大赤字だろうなあと
あるいは、この牛歩戦術はこちらが諦めるのを期待しているのだろうかなあと
さっすが、噂に名高い損保ジャパン!というお気持ちです。


そんな大きな額ではないとはいえ、ここまでふざけた対応して、それで約束した金も払わんではちょっと流石に。
何が『ご安心ください』じゃ。
受付の第一声に近いとこでそれを聞いたが、どこにも安心なんかなかったぞ。ですわ。
ちゃんと金払ってくれるならばそれは謝って済む話だったわけですが、払わんで謝罪で済まそうとするのは、ちょっと流石にどうかと思うわけです。
あなたたち、一応に大手のプロでしょ?それを商売にしてるのでしょ?と。


まあ、保険入るときは、通販系、店舗型を問わず、ちゃんとしたとこを選びましょうね、って。
本当に、そうです。
Posted at 2022/09/30 01:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月22日 イイね!

レンタカー/エクストレイル @東名、首都高

レンタカー/エクストレイル  @東名、首都高やっちゃえ、ニッサン!

と、故障車をレッカーで送り出した後に保険屋が代車確保できないとか言い出すから、慌てて自前で確保してきたレンタカー。
知ってる顔と違うと思ったけど、フェイスリフトしただけで旧型なんですね、と現行?旧型?エクストレイル。
新型ってもう発売されてるんだっけ?最近、発表と発売(と納車開始)が離れててよくわかんないんだよな。

エクストレイルとしては、昔に試乗で乗った初代以来だっけ?立派になりましたなあ。
電動リアハッチドアとか付いてるし。
ルーフレールの先頭にライト付けてるような、あのオモチャ感はどこにいってしまったのか。


借りた理由は、デカくて安かった。
4人+犬のケージが乗るクルマで探して、セレナか、コイツかで、コイツのが安いというので、それで、と。


⭐︎良かった
見栄え
広い
渋滞対応オートパイロット

⭐︎悪かった
幅デカすぎ
ふわっふわな様々
効き方が謎いブレーキ
ラバーバンドすぎるCVT
必死に誤魔化す電子制御
兎に角に反応がリニアじゃない。


タクシー乗りつけたレンタカー屋で書類にサインし、乗り込んで、走り出して、の第一の感想は、、、
デカいが、わりと感覚は取りやすい。

ただ、静岡県民の特性なのか、御殿場民の特性なのか分からないが、道が狭いのに対向車が全く寄ってくれないので、ぶつけそうで普通に怖い。
道幅に対して、幅がデカすぎる。対向車も そっち余裕あるんだからもっと寄ってくれよ、、、ギリギリ攻めんでくれよ。

郊外に出たので軽く踏むと、アクセルに対する反応がダルくて、ブレーキに至ってはフワッとしていて謎。
足回りもだけど、なんか変に緩い。
上手く走らすのがとても難しい。

結論としては、たぶん、これはちゃんと走らすものではないのだ。雰囲気を楽しむものなのだ。たぶん。そうなのだ。


市内から犬たちの待つ 足柄SAに戻り、スマートICから侵入し、荷物を乗せる。
スマートICから入った先の(逆走せずに止められる唯一の)駐車スペースは、すべてトラックに埋められていて。
ここしかないけど、狭いからとSAのコンシェルジュが言っていたけど、これじゃ止められないじゃん。
縦に2台並ぶ用になってたので、短いトラックの後ろに並べておいたら、それが出ていった後に長いのが入ってきて、ぶつかる寸前まで寄せてきてくれやがって、本当にトラックはゴミだな、という感想しかないわけだが、さておき。
犬と家族と荷物を積んで、出発。


東名の静岡区間を走らせているうちは、まあ、普通。
フワッとした椅子で、フワッとしてるね、と。

そして、直ぐの事故渋滞、7km 90分とか。
そこに完璧にマッチする、オートパイロット。
全車速対応。渋滞対応。お前が神か。


ナイス、やっちゃえ・ニッサン。
惚れた。


スイッチ入れると、勝手に前車追従して、勝手に止まる。
完全停車後の発進時にだけ、アクセルをちょい踏みするか、ハンドルのボタンを押さなきゃならないけど、逆にいうと、それだけで、あとは何もすることがない。
足が、楽だ。

他社でも同じような感じなのだろうけれど、すごく便利。
こういう日本っぽい低速で動いて止まるを繰り返す渋滞に、最高にマッチ。

停止時と動き出しにちょっと衝撃があるけども、まあ、許容範囲。


難点があるとすれば、最初のうちは、ボタン押してるだけで暇だなあ、ボタン押すの飽きたなあ、ってなるんだけど
これ、代わりに押してくれるお猿さんとか欲しいなーとかなるんだけど
ある程度流れ出して、完全停止をすることがなくなると、完全にやることがなくなってですね。
適当に加速して、減速して、を繰り返す、いい感じの揺籠が出来上がってですね。
眠くなる。。。

ボタン押す必要があった間は、まだやることあったから眠気はなかったけど、何もないと辛いわ、これ。


いや、でも、本当に、この時は最高に良い選択をしたと思っていた。
実際、良い選択ではあったんだけども。
壊れてなかったらジェイドでこれやってたわけだけど、普通にキツい。他の代車でも同じく。
ましてや、自分のシビックだったら、、、MTでこれは地獄やで。


問題は、渋滞超えて、流れ出した後の、東名の神奈川区間と、首都高。
狭い、上下左右に振られる、流れは速い。

これを、グニャってる足と、レスポンス最低なCVT、ふわっとして効きが謎なブレーキ。これで越えるのが、辛かった、、、、
SUVは二度と借りまいと心に決めるほどに。

まずね、足回りが緩すぎてですね。
何もしなくても、前後左右に揺れるんですよ。
あと、上下も。足が緩いから、常に揺れてる。

ホンダ乗りが特異なのかも知れしれんけど、こんな足じゃ酔うわ、と。ふんわりな掛け心地なシートも、酔うわ、と。
ガツンと振動を拾うことはない代わりに、常にユラユラしている。
で、それに反応の悪いCVTが加わると、加減速のモーメントが運転で制御できず、より訳分からんくなる。


色々試してたところ、デフォルトでオート2WDだった走行モードセレクターを、4WD固定にすると、マシになる。

……って、思ったんだけど、これがまたキモくてですね!!
マシになってるように見えるだけで、電子制御で誤魔化してるだけやんけ、これ!!!って運転してると気付く。


左右にゆらゆらしてるのを、四輪のトルク分配で無理矢理誤魔化してるだけみたいで、ですね。
あっち行こうとするのを抑え込んで。こっち行こうとするのを抑え込んで。を、ひたすら繰り返している。
実際上に、左右にゆらゆらしてるのは いくらか収まって、乗り心地的にはかなりマシにはなる。
が、電子制御なサスが硬くなったとかじゃなくて、これは誤魔化してるだけ。
緩い足回りは何も変わってなくて、反応が変。全くリニアでない。
なんとなくでそれっぽく走る感じにはなるが、それ以上ではない。
ハンドルを少し切ると変に機敏に反応して、キモい。
アクセルのツキは相変わらず、ダルい。四駆になってトルクかけても姿勢が崩れ難い分に、いくらかマシになってるけれども。


このゆらゆらで、ふわふわで、巨体で、狭くてワインディングしてる首都高、C1を切り抜けるにはどうするか。色々やってみていて。

最高に不評だったのは、制御が気持ち悪いなら、制御目一杯のとこに持ってけばそれ以上制御されんだろう、という方策。
もはやちょっとキてる感じまで追い詰められた僕の取ったアレゲは、つまり。
荷重かけて目一杯にロールさせてやれば、それ以上はどうにもならんだろうと。
→ 大海原をかける…いや、荒波に揉まれるフェリーみたいな乗り心地になりまして。いやはや、いやはや。
さながらジェットコースターですな。
C1の新宿方面との合流のあの辺。あのアップダウン。目一杯に振り回してクリアしまして。

流石に怒られました。自分でも気持ち悪くなったし、仕方ない。
でもなあ、割とどうしようもないんだよなあ。
まあ、左車線の集団混じってゆっくり走れ、はそうなのかもだけれど。


他、なんかギアセレクターを右に倒すと手動で変速できるっぽいのがわかって、やってみようとしたんですけど
普通に反応悪すぎて、無理だわこれ。
使い慣れて、挙動読めるようになったらまだ可能性はあるけど、変速操作に対する反応が遅いし、無理。

ただ、右に倒した状態だとそこでギア比が固定されるらしくて、そうするとアクセルだけで車体の挙動を抑えられるので、まだなんとかなりました。
ふつうのドライブだとギヤ比がゆらゆら動いて、エンブレのかかりが一律じゃなくて、無理なんすよね。
ギヤ比を固定できたあとはまあ走れたのでエンジンは素直で悪くない感じはあった。排気量とか見てないから、何載ってたかわからんけど。

てことで、ブレーキがふわってて使い物にならんし、アクセルもダルすぎてマトモに操作できないし。つらかった。
そんな操作しようとするからジェイドが悲鳴を上げたんだぞ、って話もあるにせよ、うーん。
でも、シビックはこれくらい余裕でついてくるしなーと思いつつも
まあ、SUVに乗るな、がおそらくに正しい。


個人的にちょっと面白かったのは、120度くらいのUターン気味な右折路で、何もしてないのにタイヤ鳴った奴かな。
そこはちゃんと四駆してんじゃん、とクスッとした。

きっと、もっと、ヤバい悪路を走るようにできているので、普通の舗装路とかはダメなんですよね。
レンタカーの安グレードだったからかもしれないけれども。

と、お盆渋滞をゆらゆら流すには最高だけど、それ以外は…が感想のエクストレイルくんでした。
多分、日産だし、マトモに走るのが必要ならNISMOって書いてあるの買わないといけないんだと思われる。知らんけど。

日頃に運転する機会ないのを乗るのは楽しいけど、
日頃に運転する機会がないのは、つまりそういうことなんだ、と体感したわけでした。適材適所です。



書き忘れてたのを思い出したので追記。
ミラーが電子ミラー(=埋め込み液晶で後方カメラ映像を表示)と光学式を手動で切り替えれる奴がついていまして。
防眩に切り替える感じに根元の棒を持ってよいしょ、って動かすと切り替わる。
感想としては、当然に光学式のが見やすく、電子ミラーいらんやろ。でした。
ただバックカメラがなぜかナビではなく電子ミラーの方に繋がっていて、そのせいで光学式にしてるとどこにも表示されないという罠があり。バックする時だけ電子式に切り替える必要があるのが割と面倒。使ってれば慣れる気はするけれど、完全に必要のない手間なのでなんだかなあ、と。
電子ミラーがモデル途中で追加されたんかしら?という中途半端さですが、完全に電子ミラーされるよりはいいのかなあともにょるところでした。
そして、なんかその中途半端さがとても日産っぽいな、と思いました。まる。
Posted at 2022/09/27 04:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2022年09月22日 イイね!

ジェイドHV @新東名

最終的?に、復路の東名の高速上でi-DCDぶっ壊れてレッカーされてったのですけど、それはそれとして。
ハンドル握ってジェイドHVで名古屋まで往復…の途中まで、をしてきたので、感想。


☆良い点
荷物が乗る
ちゃんと走る
車幅が広くない
後席の謎の肘置きがイッヌ的にちょうどいいらしかった

☆悪い点
後席の出来が最低
エンジンが非力
燃費が伸びない
ヘッドライトが暗い
純正ナビがゴミ
i-DCDがぶっ壊れる


良い点は、マトモに走る。
本当にこれに尽きる。
故障後に代車で確保したエクストレイル。本当に酷かった。SUVなんか2度と借りぬと心に誓った。いくらレンタカーの格安仕様とはいえ。渋滞では快適だったとはいえ。
何より、普通に走ることが如何に大事かを思い知った。


i-DCDはクセがあり、後退する時のEV感とか怖いけど、普通に走ってる分には気分良く走れる。
CVTのダルさはなく、レスポンス良い。
ブレーキもちゃんと効くし、ほど良いホンダ。
停車直前の油圧と回生の協調制御はちと雑だが、まあ、概ねに問題ない。

背が低いので横風もそんな受けないし、風切り音もうるさくない。
交換したタイヤ、VEUROはちゃんと仕事してて、静かだし、グリップに不満はない。

かねてより酷評している後席シートについては、謎の肘置きがイッヌ的にもたれるのに丁度良いらしくて、快適そうだった。
背もたれと肘置きで2方向にもたれる感じに支えられてるのが良いらしい。
小柄で軽量な人ならそんなに不満ないかもねという見立てはあったが、イッヌ様にはその先へ行く感じ。
自分では絶対座りたくない。ので、ひたすら運転していた。


悪い点は、非力。
新東名で走るようにできてない。

普段に街乗りしてる分にはモーターアシストでキビキビ感あるんだけど、120キロ+で巡航するには1.5L NAじゃ足りず、厳しさを感じる。

道路が下ってる分には無駄に速度出て、気付くと140をこえてくくせに、上り坂になると途端に失速しだすのな。
道路が良いから140でも別に何も問題はないんだけど、道路傾斜が変わったのに気付くのが遅れると、ぐぬぬ…となる。
トルク足りてないから、上り坂に負けてるから多めに踏み込まなきゃ→下り坂だと過剰。加速!加速!となっているみたい?
パドルとかがついてないので速度落とすにはブレーキ踏むしかないけど、高速で踏みたくないしなーとなって、正直、面倒臭い。

あと、トラックが出てきて80km/hで前を塞がれてからの120に戻す再加速がつらい。
ふつーに加速しようとふわっと踏み込むと、なかなか速度伸びない。
ガッと踏み込めばちゃんと加速するけど、必要以上にGかかって不快。
トルクに余裕がないから、NAの軽みたいな運転になってしまう。
で、それやってると簡単に走行用バッテリーが尽きる。
バッテリーが尽きると、まあ、ドンガメって感じでした。今調べたら実は直噴で131馬力あるらしい!けど、重いからな。
1.5Lの排気量に相応ではあるが、アシスト効いてると2L級以上に走るから余計に。


この非力さが原因でか、燃費も全然伸びない。
上り坂では当然に回さなきゃならんし、巡航中もバッテリーに充電するために余計にエンジン回ってる。
そりゃ燃費伸びねえよ。とはいえ、高速巡航で12km/lくらいなのはもうちょっと、、、という気持ち。
やっぱハイブリッドでも2Lが必要なんだなぁと。
街乗り用…と言うには、市街地向きじゃないし、郊外向きってとこだろうか。
その微妙さは、とてもジェイドらしい…かもしれんけど、普通に燃費悪い。


あと、わりとマジでなんとかしろよ、ホンダとなるのはLEDヘッドライト。
暗い。
とにかく暗い。

どれくらい暗いかというと、隣の車線のヘッドライトによって自車の影がクッキリ出るくらいに暗い。
斜め後ろとかから照らされると、明らかに自分の影なのが目の前に出ているの。笑う。

新東名は街灯少ないから元々に結構に暗いんだけど
メーターパネルが相対的に眩しすぎて、必死に照度を落としていた。

落とそうとしてもナビがなぁ、、、使いづらくてなぁ、、、
どこに設定あるんだよ、と助手席の母者に探させるの苦労した。
そうでなくても物理ボタンが何故か存在しないクソナビで、普通に使いづらい。
ちなみにナビの設定の奥底に照度設定はありましたが、ハンドル右奥あたりに+−のボタンがあって、そこでメーターパネルの照度調整ができて、ナビ画面も連動してるようでした。


あ、思い出した。
メーターフードが長さ足りてなくて、僕の座高だとヘッドライトの点灯の表示がフロントガラスに映り込んでくっそ眩しくてウザかった。
自分のクルマだったら、真っ先に黒フィルムか偏光フィルムを貼るレベル。

ヘッドライトが暗すぎて目が疲れるのに、メーターパネルだのナビだのが無駄に明るくて、殺意が湧く。
まあ、調整すれば誤魔化せるとはいえ、それ以前に、やはり、ヘッドライトが暗すぎる。

ハイビームは普通のハロゲンなのでちゃんと明るいんだけど
ロービームがLEDで、とにかく暗い。

あと、何も考えてないディーラーが調整したせいでだいぶ下の方向いてて、いや、これ高速走るクルマ向けの配光じゃねえよ、というのもある。
側壁に映るカットライン、だーいぶ下を向いていた。



で、最後、i-DCDがぶっ壊れる。

まあ、壊れるのは仕方ないんだけど、原因と対応がなんか雑で、どうなのかなぁ、って感じ。
原因はこれから追求という感じではあるのだけれど、なんかディーラに届いたら普通に動いたとか、コンピュータにログが残ってないとかで、どうすんだこれが最新情報。

壊れるのは仕方ないにしても、なんちゅーか、メーカーとディーラーのあいだで責任を押し付けあってるというか、もうちょっと前向きに対処しろよ、という感想。
誰が費用持つとかもあるんだろうけど、いやはや。
ASSY交換だけじゃなく、壊れないように点検・対応するとかやりなさいよ。


個人的に疑っているところとしては、なんかミッションの上部に、電動アクチュエータで作った油圧でクラッチ制御する機構が付いてるらしいんだけど、ここのオイルが怪しくて、これが漏れたりするとさくっと壊れるらしい。
特に、(生産品質が悪かったのか)ベアリングのグリスが足りてない個体はベアリングが焼き付いてここのオイルが漏れて壊れる、というのが保証延長の理由となってるみたい。
使ってるオイルは、ブレーキフルードと同じDOT4で、リザーバタンクには蓋が付いてて交換可能。ただ、交換・点検は基本しない。
エアクリの配管の下に隠れてるらしく、それら外さないとアクセスできないらしい。点検させる気がない。
ブレーキオイルって吸湿するんじゃなかった?永年で交換しないの、流石にどうなんだろうか?って思っちゃうけど、よくわからん。
クラッチが繋がらない故障なので、素直にクラッチを動かしてるところを怪しんでいるわけだけど、どうなのか。


で、総評としては、普通に悪い車じゃないし、他がみんな滅びた今となっては
マトモな低ルーフなミニバンまたはマトモなワゴン。
代わりがいないんだよな。
レヴォーグ買う?あれはCVTがゴミすぎてな。それなら壊れてもi-DCDの方がいい。

とはいえ、今から買う人は2列仕様のターボをオススメしますわん、ってなりますわな。
Posted at 2022/09/27 02:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2022年09月19日 イイね!

i-DCD故障でドナドナ後、陸の孤島に 代車のレンタカー届かず……

i-DCD故障でドナドナ後、陸の孤島に 代車のレンタカー届かず……i-DCDがぶっ壊れて走行不能ってことで、無事にレッカーで回収されてったジェイド・ハイブリッドくんな訳ですが
それを見送る残された我々、法事帰りの家族4人+1匹。それと車から降ろした荷物たち。
高速のサービスエリアの片隅で、天候を気にしながら、行くあてもなく、ただ待機する。

そして、一向にかかってこない、損保ジャパンの代車担当からの電話…………


嫌な予感はあったんですよ。
受付&レッカー担当の人はマトモだったし、こまめに連絡くれたけど、代車担当からは、何故か電話が全然かかってこない
レッカー担当から、初手で連休とかでレンタカーの手配が遅れるかも/レッカーが先行する、とは言われていて。まあ、数時間は待つことになるかな、と覚悟はしていた。
途中で何故かレッカー担当から、レッカーと業者一緒の方が早く手配できると思うので探します、って言ってくれたのも、確かに〜とは思いつつも、あれ?別に担当いるんじゃないの?と。
軽でも大丈夫ですか?と聞かれた時も、それはないだろうと思いつつも、まあ、ディーラの代車も軽が多いしなあ、と思っていた。
サービスエリアまでレンタカー回してくれんの?誰が?とは思っていたが、流石にプロだしなんとかするんだろうと信じていた。
あと単純に、ディーラーとトータルケアとレッカー業者と電話対応しながら調べながら移動させたりで忙しかった…は言い訳にしても。



が!
まさか!

ずーっと、さっぱり電話をかけてこず。
かかってきた後も、現実的な提案を出せず、何か聞くたびに詳しいものに確認します、の嵐で保留と折り返しを繰り返し。
レッカーが来る前も、されて行った後も、延々と、我々をPAに数時間、無為に待たせておいて。


まさか、まさか。
ここまで引っ張った結果に。

『レンタカー確保できませんでした。新幹線でお帰り願えませんか?』

とか言われるとは思わなった。




いやいやいやいや、ここ、足柄よ? 山の中よ?
神奈川と静岡と県境に近い、くっそ山の中よ?
周り、木しか生えてねえよ。どこに新幹線走ってんだよ?
どうやって新幹線の駅まで行くんだよ?

そも、犬いるって言ってんだろ。
荷物あるって言ってんだろ。
だから、車が必要だって言ってんだろ。
そのつもりで準備して、車をレッカーに預けて見送ってんだよ、こっちは・・・・



そもそもですね。まずですね。
大人4人と犬1匹(ケージ)の時点で、それが、軽になんか乗るはずないんですよ。

お前、軽自動車のラゲッジの広さわかってんのか?
車種による差こそあれ、犬なしの大人4人+荷物ですら厳しい。
確かにね。ハイゼットとかエブリィとかの軽1BOXならなんとかなるにかもしれないけど、あれ貨物車ですよ。後席は板で、ヘッドレスト付いてないですよ。

なんで、まあ、せめてフィットなら。
多分厳しいけど、フィットなら、乗る可能性はあるかな、と。
ケージは横向きにして、周りを荷物で埋めて、犬にはすごくストレスかけるけど、あるいは、後席の膝上に荷物が並べれば、それならギリなんとか。
いや、助手席の膝上も埋まるかもしれんけど、それでも帰れないよりか、と。

でも、できれば、フリードかシエンタが欲しいと。
ステップワゴンとは言わないから、フリードクラスが欲しいと。
だって、ジェイドハイブリッドは、小さめとはいえ、6人乗りの、ミニバンですよ。

ロールーフのヒンジドアだし、扱いはワゴンでもいいけど。
いくらかは車に残したとはいえ、どうして、それに載ってたものが、軽やコンパクトカーに乗るなどと考えるのか。

因みに最後、営業所の場所の都合でレンタカー返す前。着いてから僕が電車で帰って自分のシビック回してきて荷物+乗客を載せ替えしたんですけど、シビックでもわりと普通に満積載でした。
シビック、Cセグのハッチバックですよ。現行のクーペルック()じゃなくFK型のわりと荷室広めなショートワゴン感ある奴ですよ。それでも一杯。
自分のクルマだから 犬をケージから出して膝上に、代わりに荷物をケージに押し込んで、としていて、でもやっぱ後席に鞄1個は出てくる。
後方視界確保しなきゃ犬以外を全部ラゲッジに押し込むのはできなくはないけど、と。

何にしろ本当、頭がおかしい



何かと誰かに確認し続ける面倒臭い電話でのやりとりの末に、この頭がおかしい提案をしてくる理由も徐々に明らかになって。

なんか、どうやら代車特約ついてるけど、上限が『日 額 7 千 円』だったらしい。


そりゃ確かに。日額 7千円じゃ軽かコンパクトカーしか借りれまいよ。
フィットも辛い。あいつは1.3Lだから少し格上の扱い。
普通車なら1.0Lのヴィッツとかスイフトとか、その辺になる。

そして犬がいるので、会社によってはその分の追加料金がそこそこの額に発生したりする。
さらには出先からの帰り道なので、乗り捨てでワンウェイ料金かかる。
収まるわけがない。

どこが、特約ついてるから安心してください、なんだよ。。。



普通に考えて、上限設定の価格がおかしい。
どう考えてもおかしい。
この特約、設定した奴がおかしいか、物価上昇に追従してないのがおかしいか。
いやお前さ、、、自動車価格のインフレみろよ、軽ですら200万する時代だぞ、今は。という。

これが通販系で自分で決めたなら諦めもつくけど、ディーラが設定してる店舗型で、特に安いとかではなかったはずなのだが。。。



そして故障時の代車の特約の他に、故障時の移動費の補償の特約も付いてて、こっちは一人2万円らしいとのこと。
それだけ聞くと今度はマトモな数字じゃん、となるのだけど、タクシー利用には1台あたり2万円の縛りがついているとかで、よくわからん。

どうにも電話口で話してる担当がそも理解してないっぽいせいで、どういうことか最初はよくわからんかったのですが
- 1人あたり2万円が4人だから2×4で総額最大8万円にはなるけど、これでタクシーを8万円分、はできない。
- タクシーを使う場合は、料金を人数割で計算するんでなく、タクシー1台の料金全額を、それに乗る人のうち誰か1人を選んで、その割り当ての中から充当する。
- なので、タクシー費用は、1人の最大値の2万円。
と言うルールらしい。


それは、まあいい。
いや、よくはない。どう考えても静岡から千葉までタクシーが2万で済むわけがない。お前はそれをわかった上で案内しているのか?、と。
どうにも、こちらはコミュニケーションしようとしているのだが、応答がおかしい。
こちらの要求・反応を理解できず、マニュアルに沿って処理しようとしているだけに思える。
必要な情報は伝わってるはずだろうに。

よくないが、それよりも、だ。
その計算、タクシーと電車を合わせして利用する場合はどうすんだ、という疑問、普通は抱きませんか?
現状を見よ。今いるのは山の中のサービスエリアで、当然に車以外の交通手段とかあるはずもないから、初手はタクシーしかない。
仮に駅までタクシー+駅から電車の場合はどうなるのだ?と聞くと、わからんという。
いやいやいや、わからないわけないだろ。そんな当然の疑問に対する返答くらい、わかっておけよ。
そんな誰しもが都合よく電車の駅の近くで事故ったり壊れたりするわけじゃないだろう、車だぞ。これは。



もう本当、だめ。完全にダメ。
なんで、車壊れて、途方に暮れて、
各所に連絡して、なんとかレッカーしたところで、
何もわかってないバカの相手をしなければならんのだ?

今はまだ晴れてるけど、もうすぐここに、台風が来るんだよ?
さっきまで、バケツひっくり返したような雨を追い抜いてきたんだよ?
ここは山の中のSAで、泊まる場所もないんだよ?(実はSAに付属施設があったらしい/ずっと電話対応してた僕だけ知らんかった)
24時間やってるからと、フードコートの片隅で夜を明かし、台風をやり過ごせと?(コンシェルジュのおねーさんに聞いたら、そこなら何時間でも居てくださいと言われた)
何するにしても、時間が敵なんだよ。
昼過ぎに壊れて、君がさっさと対応してこないせいで、もう夕方前なんだよ、と。




と愚痴りだしたい気持ちを抑え、虚無りながらに聞き出した結果としては
- 1人あたり最大2万円
- タクシーの場合は、誰か1人の分から全額を引く
- 2万円を超えた分は自費
- 仮にタクシーが1万円、電車が一人1.5万だったら、3人は1.5万なので全額補填/残り1人は合わせて2.5万なので、5千円自費
- 立て替えておいて領収書で後日精算
という運用らしい事が分かった。

また、代車特約については
- 1日7千円
- 14日間まで(実は15日だったらしい)
らしい。
よくわからんけど、レンタカーをこちらで探すのは問題なさそうだった(向こうが用意できないならしゃーないやね)ので
ならば14日分を請求する前提で最大で9.8万円を元にレンタカー屋と交渉するしかないかなあ。
台風来てるし、とりあえず借りて、数日後にまた返しにくる感じかしら、、、と揺さぶりをかけていたところ

唐突に、帰るのにだけ使うのであれば、ワンウェイ乗り捨て代は先のタクシーと同じ基準で2万円から出して良いと後出しで教えてくれて、フーンと。
いや、最初から言えよ、それ。


まぁ。とりあえず、ボールは手元に戻ってきた。
しかし、それで、何が本当に最悪かというとですね。

このレンタカー担当が電話かけてこねえし、何聞いてもすぐ返さないし、のせいで、今や夕方になってしまい
おかげでレンタカー屋のオンライン予約が軒並み受付終了になったことなだよ!
オンラインだったら、色々割引でまだ7k円以下でも可能性はあったんだよ!
手遅れになりかけてから報告してくんじゃねえですよ。

損保ジャパンの不買運動するぞ。……いや、最初からしてたわ。



最初から、昼の段階で、自分で探してもいいとか言ってくれれば、方法はいくらでもあった。

そして、もっと早い時間なら、今日のうちに余裕持って到着し、車を返せた。
というのも、イマドキ、レンタカー屋の営業所も夜には店を閉めて、クルマ受け取ってくれんのですよ。
事故渋滞で7km/1時間とかやってる中で、残り100kmオーバー。本当に営業時間内に間に合うか、間に合わなかったら翌日に延長費用とかだぞ。


14時前ですよ。ジェイドが壊れて、足柄についたの。
17時前ですよ。レンタカー用意できないって言われて、自分で探し出したの。
その3時間が、いかに貴重か、問い詰めたい。
空いてても1時間はかかる。今は事故渋滞で、2時間も間違いない。3時間はどうか。4時間を超えることもありうるし、そうすると店舗が閉まりはじめる。


クルマ以外なら、どうか。
仮に電車で帰るとなると、タクシーで線路まで出て、ローカル線だの小田急だのを経由して新幹線。乗り換えの嵐。終電に間に合いそうとはいえ、時間も多大にかかる。
この荷物で?犬を連れて?そもそも犬乗れるのか?親父は足腰悪いぞ?
→ 後から調べたら体重オーバーで無理(JRならケージ込みで10kg以内/生体だけで10kg近い)。ケージの大きさもアウトかも。

もう一つ可能性があるとすれば、ちょい先の御殿場アウトレットまで移動できれば、そこから都内へ直行バスが出てるらしい。
→これなら重量規則はなく、空いてれば大荷物も可能とのことで、まだ可能性はあった&ちょうどなんと千葉方面、西船橋・津田沼行きがあった。…が、アウトレットを16:00発でした。1日1便。そうよねぇ……

矢印の右は今、これを書くついでに調べた情報をなのだけど、まあ無理だろうな、調べる時間ないし諦めよ、と切り捨てたのは正解でした。
やっぱり選べる手段はレンタカーしかなかった。知ってた。



そう、しかし、ここにきて、アイハブコントロール、って奴。
もう車預けちゃったし、こんな山奥に居てもどうしようもない。
誰も何もしてくれない。とりあえずは街への脱出と、アシの確保。
GoogleMAPで近隣のレンタカー会社を探し、ホームページからオンラインで……当日予約取れないにしても車種とか費用感を掴みつつ
あとは電話かけて、こんな感じの条件で借りれる車ないっすかね、ってやるわけです。
並行で見切り発車でタクシー呼んで、来るのを待ちながら、待ってる間に。なんなら、タクシーの中からも。


本当にさ。
損保ジャパンが悪い。
車が壊れるのが元々悪いけど、その後の事態の悪化は全部損保ジャパンが悪い。
なんでこんなギリギリの戦いをせねばならんのだよ。
なんで敗戦処理をせねばならんのだよ。
こっちが客だぞ。


最終的に、日産レンタカーさんが条件が合致して
- 船橋営業所が24時間営業で、営業時間に間に合わない可能性が低く、最低料金の6時間で借りれる
- 大きめの車、セレナ、エクストレイル、の在庫ある!!!そして1.1万〜と安め
- ワンウェイの費用が2万弱と高い …が保険屋を信じるならそこは費用出る
- ペットの場合の追加費用(ペットシーツ敷いてくれる代?)が数百円程度とかなり安い
となり
代車費用: 1.1万円 - 日額7千円 = 4千円
ワンウェイ代: 2万円弱 - 最大2万円 =0
ペット代: 千円以下

と自腹5千円程度で問題解決することができそうな目処がたちまして。
タクシーの運ちゃんに、とりあえず駅の方向かって→日産レンタカーまでお願い!と。


というか、どうもそこの日産レンタカーにも電話してたっぽいんだよねぇ。。。
さっき問い合わせあった奴ですね、とペットいるのバレてた。
そこも含めて、損保ジャパン、まじ使えねえ。
予算ありきでそれ以外の選択を外してたとか色々あるんだろうが、こちらは同じところから有効な選択肢を見出せたわけで。
お前は3時間かけて何してたんだ、という。



…まあ、まだこれは目処でしかなく。
損保ジャパンが支払い拒否する可能性も十分にあるので。

流石にレンタカー1つ用意できず、そのフォローを客にさせておいて
文句を言うなんてことはないと信じたいわけですけれど。
しかし、損保ジャパンへの信頼は、まあゼロなので。


一歩間違えたら、なんとか適当な宿に移動して、とりあえず一泊。とかありえたわけで。それも、犬連れで。
そんな見知らぬ地で、ペット可な宿を、当日探すとかやりたくないよ。



はい。
と言うことで。
損保ジャパンは役に立たないので、解約しましょう。
せめて、主導権を預けるのは絶対にやめましょう。

信じるだけ無駄です。
待つだけ無駄です。
少なくとも、これで金が満額に払われなかったら、親の名義の自動車保険とはいえ、問答無用で解約するぞ、俺は。

例えばさ。事故の相手に払う金なら渋るのもまだわかるけどさ。
故障で出先で困ってる客を相手に、そんな渋ることあるか?
困ってる人の首しめて楽しいの?ってなるよ。




……って、書いて、とりあえず、ちょっと、内容が内容だけに、すぐに公開せず、寝かしといたらね。

損保ジャパンから連絡あってね。
担当変わってた(件の代車担当は夜間・休日部署の人らしい)んだけどね。
そしたらね、緊急で宿泊になった場合は宿代出てたんだって。いや、先に言えよ、それ。

さらにはね、案の定にね。
言われるままに領収書と明細を送ってあげたんだけどね。

さすが!
どんなに道理が通らなくても!どんなに無理筋であろうとも!顧客がどんなに望んでも!
ただ支払い額を減らすことが史上と!何がなんでも減額してくると、評判なだけ、ある!!!!!



本当に、まさか本当に、勝手なルール追加して、全額認めずに、部分認定とやらをかましてきたよ。



なんで乗り捨てを代車に合算して上限指定してきてんだよ、、、
それはタクシー代と同じく、移動費用側に計上できる、って言ってただろ。

そもそも、乗り捨てとの合算に移動費用側の縛りだった2万円上限が付くんだったら、最初から代車代を7000円に上限設定する道理がねえだろ。
頭狂ってんだろ。
挙句に言い訳が、説明が至らなく、夜間休日部署が、ですもの。

もう嫌。

Posted at 2022/09/22 02:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛車もローダウンも鬼キャンも好きにすればいいけど、駐車場ではちゃんと枠内に止めろ。。。
最低地上高が違反で止め石に当てたくないんだったら、バックカメラ付けろ。
頭出すんじゃねぇ、邪魔だろ、、、、、」
何シテル?   04/27 14:41
とうたです。よろしくお願いします。 日頃はフルスタック気味なアプリケーション得意なソフトウェア屋さんです、たぶん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021 222324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

自作 レーダー取付スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:32:01
ストリーモの納期延期と、特定小型原付と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 14:44:55
WIP No.240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 12:46:59

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
一ヶ月前に事前予約からの、半年越しの納車! CVTはもう嫌の一念で、一発試験(×9回)で ...
その他 ストリーモ その他 ストリーモ
次世代のカブなるか。 産まれたての新ジャンルですし、楽しく弄っていこうと思います。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ乗りになるようです。 C50のAA01。最後のキャブ世代。 引っ越したらバギー置い ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
主に勢いで買ってしまった中華ATV。 ミニカー登録して公道走れるようになりましたが、 マ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation