• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエルさんさんのブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

ドライブレコーダー考察(3)

先日407で追突されました。
前が詰まってほぼ停止状態での追突で、たぶん後ろの人のわき見か何かだと思います(急ブレーキとか無かったので)。
結構な衝撃でしたが、怪我もむちうち何もなく幸いでした。当の車は結構ダメージを受けましたが。
100:0の事故なので相手の保険にて無事修理完了してます。
中古とはいえ一応外車なので、びっくりするくらいの修理金額でしたが(汗

今回は先方が非常に誠意のある対応をして頂き、色々スムーズに事が進みましたが(ゴネたのは保険会社くらいですかね。まぁ車両の査定額超してますし…)、相手がDQNとか老害だったら結構面倒になってたかもですね。

そんな訳でドラレコの重大性というのを再認識したカエルさんですが、現在どの車両にも前方しかカメラを付けておりません。
いい機会なので後方にもカメラを導入してみようかと思います。
また、かねてからの課題である駐車時監視システムについても再考してみましょう。

という事で前回から大分時が経ってますが続編です。
前回:ドライブレコーダー考察(2)



リアカメラ2台分必要という事なので、今回はアバルトの方に前後同時録画の物を新規導入し、今まで使ってたアバルトのフロント用を407のリアに移植する、という方法を採る事にします。
アバルトのは古い機種ですがHD録画なので煽り運転にもバッチリ対応できますね(笑)。


新機種は何にするか色々検討してみましたが、ドラレコもだいぶ進化して様々な機能が付加されましたね。
特に駐車監機能は各社標準装備になってます。
とはいえ、前後撮影モデルはまだまだ途上という所ですか。
本当は国産モデルを選びたかった所なのですが、どれもデザインが白物家電っぽくてダサいですね…
ユピテルのSN-SV70cなんかはデザイン的にも好きなのですが、ステーの位置が右ハンドル特化なので左の695には取り付けにムリがありそうです。
前後同時でないというのも候補から外れてしまいます。



そんなこんなで結局またBlackvue製にしてしまいました。
お隣りの国の製品なのでアレなのですが逆に交通トラブルの多い国ならではで、ドラレコについては相当進化してます。

以前付けてたのはDR400G-HDでしたが、これまた世代交代して高性能になりました。
そんな訳で今回はDR750S-2CHを導入してみます。
カメラはSONYのSTARVISを使っているので、夜間の撮影はコムテックHDR-751Gよりも明るく、SN-SV70cと同等の明るさです。
HDR補正が無いので逆光に若干弱いですが、逆に明るい場面での映像はクッキリです。
レートも国産の30fpsに対して60fpsなので、昼間の画質は相当キレイです。

また、WiFiを搭載しているのでリアルタイムビューや動画再生などスマホから行う事もでき、イベント読み出しが迅速に行えます。
この辺は一体式のドラレコよりも操作しやすく、また画面も大きいので見やすいですね(実際、追突にあった時相手が動画の再生に結構手間取っていた)。

駐車監視機能も強化されており、動体検知機能も付いております。

更に大きな特徴としてはクラウド対応になっており、インターネットにつながっていれば駐車イベント発生時(衝撃か動体検知)に携帯にメールを送ってくれるという便利機能があります。
更に遠隔でカメラ映像をリアルタイムに見ることもできるので当て逃げにも迅速に対応できそうです。
この辺は車載ルーターを導入して実現してみようかと思います。




取付には電源線と、リアカメラへの通線が必要になるので、リア周り内装とリアシート、センターコンソールからサイドシルまでバラしてドンガラにして作業してます。
電源は通常の12V入力なので、付属のシガーソケットを切り飛ばしてACC線に直結して問題ないようです。
1点、リアケーブルは意外と長さが無いので、リアゲート内を通して引き込むと結構フロントまでギリギリなので注意です。
余裕が欲しい人はオプションで長めの専用同軸ケーブル(10m)があるので別途用意するといいかと思います。

取付け作業そのものは特に解説もいらないかと思いますので割愛。
フロントはレーダー探知機の裏に設置したので写真ではステーの陰になってます。
リアはガラスの下側ギリギリで、ワイパーを避けて若干オフセットしました。

メモリは128GBまで対応してますが、最低の16GBモデルを買って後から安い128GBのSDを買って交換する方が全然安いのでお勧めします。




そして本題の駐車監視システムですが、これは国産モデル同様に外付けのバッテリーパックか常時電源直結ユニットが必要となります。
価格的には常時電源がお得なのですが、電源監視ユニットがあるとはいえ、バッテリー突然死の持病があるアバルトにこれを付けるのはなんとも恐ろしいので、バッテリーパックB-112を付けることにします。
これは+12Vの他にUSBを備えてるので車載ルーターの電源も同時に供給でき、これ1個で電源問題が解決できます。

スペック上だと12時間は持つらしいので、実際数時間分監視できればいいウチの事情では問題ないみたいです。

とはいえ、そのまま使うと常に駐車監視モードになってしまうので、自宅ガレージなど録画の必要が無い場合は機能を切りたい所です。

という事で、スイッチ回路を自作して追加することにしてみます。
スイッチといっても単にON/OFFさせるだけとはいかないので補助回路が必要になりますね。
詳しくは図を参照してください。



という訳で前回電源監視モジュールで頓挫したままになったドラレコ機能ですが、バッテリーパックの出現で一気に完成まで進められるようになりました。

次回は補助回路の作成と取付です。
いよいよ完結か。

Posted at 2018/09/12 19:24:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「乗らないからってサボってたオイル交換を一年ぶりにやったらバラついてたアイドリング音が劇的にキレイになった。今まですまん、ジュリアよ。」
何シテル?   07/21 15:59
たまにDIYとかしてます。 作業にかかるまで腰が重いですが基本ヲタクなんで始めると一気にハマるタイプです。 色々情報交換とか技術の共有ができるとうれしい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン C5 X シトロエン C5 X
407SWからの箱替えです。 ドイツ車以外で検討した結果、シトロエンになりました。 ファ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
再度スポーツセダンに乗りたい病にかかって購入。 次期型はハイブリットになるっぽいので、最 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
カミさんのペーパードライバー脱却用に購入。 どうせ擦られるので中古ですが、中々綺麗な個体 ...
プジョー 407 ステーションワゴン プジョー 407 ステーションワゴン
子供が生まれたので4ドアに帰ってきました。 とはいえ、ミニバンは論外だしエコカーはもっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation