• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエルさんさんのブログ一覧

2019年01月16日 イイね!

レーダー探知機純正化

先日導入したユピテルのレーダー探知機ですが、変更したオープニング画面が欲しいという声がありましたので公開します。
ご自由にお使いください。

A730用で作っているので400px×240pxですが、多分最近のモデルなら対応してるかと思います。
サイズ違いの場合、適宜リサイズすれば問題ないかと。

変更方法については公式サイトに載ってるのでご参照ください。




ついでに友人のGRMN vitz(限定車)用に作ったのもあるので公開します。
敢えて輸出仕様のyarisバージョンにしてます。
GRMNのロゴが見つからなかったのでパスをひいて書きましたよ。

まぁでもこちらはニッチすぎて使う人いないでしょうね(笑。

Posted at 2019/01/16 15:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト695 | 日記
2019年01月11日 イイね!

車速スイッチの設置

さて、前回ショートさせて壊してしまった車速スイッチの用意をしましょう。

車速スイッチについてはキットに付属のGPS式の物はトンネル内で動作しなくなるという問題点がある為、使わないで別の物を用意するというのは前回のblogで書いた通りです。
ここは一般的な車速信号から拾うタイプの方がいいですね。

という事で車速スイッチユニットは毎度おなじみコムエンタープライズの車速スイッチキットを使う事にします。

これは設定速度になるとリレーが動作する方式で、ON(+12V通電)かOFFかを選ぶことが出来ます。
動作速度は任意に設定できるので使い勝手が良さそうです。




ただし、リレーだと常にカチカチ音がするという欠点もあり、それはそれでウザいので半導体スイッチに改造します。

基板を見てみると、リレー制御はPICでリレーコイルの電源をLoに落として動作させる仕組みのようなので、改造は簡単そうです。
とはいえ、これにそのままスイッチを付けても動作速度以下はOFFという事になり、BSMの動作用と逆になってしまいますね。

そんな訳で、PNPとNPNのトランジスタを組み合わせて動作速度以下で通電、という反対の動作になるように追加回路を作ります(図参照)。




追加回路はユニバーサル基板を使って作り、元のキットのリレーを取っ払った所に2階建てで設置します。
ついでにゴツいコネクタも撤去してAWG22~24の線で引き直しました。
今回必要な線は電源と車速パルス、出力1本のみなので線も少なくスッキリしました。

車速設定は設定線を希望の速度の時に一瞬GNDに落として学習させるという方式なので、設定線とGND間にタクトスイッチを追加しました。
これなら設定がラクに行えるでしょう。

半導体スイッチにした関係上、無音になり動作してるか解らないのでモニタLEDも追加しました。
出力に連動しているので設定速度になると消灯するようになってます。




後はBSMと組み合わせて完了です。
設置はセンタートンネル内にBSM用の電源リレーとかがあるので同じ所に固めておきます。

設定速度は純正だと15km/hぐらいで動作するみたいなので15km/hで設定しました。

信号停止時に両側のLEDが光ったりする事がありましたが、これはどうやら停車のため接近してる後方車両をセンサが拾っていたみたいで、この機能のおかげで誤動作的な挙動は無くなりました。



使用しててわかった事ですが、BSMは接近する車両は検知しますが、離れつつある車(追い越しとか)や速度差ゼロで併走してる場合検知しないみたいですね。
ガードレール等での誤動作防止の為かと思いますが、これだと白バイの併走が検知できませんね(涙)。
まぁ接近してる時に検知するので見落とさなければ大丈夫かな。



これで機能的には一旦完成しました。
あとは考察中のLEDですかね。



Posted at 2019/01/11 10:56:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | アバルト695 | 日記
2019年01月07日 イイね!

ブラインドスポットモニター導入(本体装着編)

新年あけましておめでとうございます。
本年も当変態blogをよろしくお願いします。

と、年末から新年早々と変態な企画が続いておりますが、いよいよ本体の取付けに入ります。

今回は文字多めのつまんない記事(写真撮り忘れ)ですがお付き合いください。




まずはセンサーの取付けから。
これは取説によると車体の中心軸から左右それぞれ25~35°外側に向けて設置するようです。

取説の写真の方法のとおり地面に30°の線を引いた紙を敷き、それをガイドに太めの角材を鉛直に置いて位置を決めます。
丁度角材とバンパーの当たり面が30°の位置を探して、その裏側にセンサを貼れば30°の角度で設置できる、という感じです。

写真の白四角部分が決定した位置です。
本当は純正のように専用の取り付けベースを作ってフレーム側に固定する方式にしたかったのですが、位置的に難しいというのと、センサとバンパーの距離は1mm程度が望ましいとの事らしいので、取説に従いバンパー裏側に貼りつける事にします。
取り付けベースが作れれば他の500ユーザーに配布できると思ったのに…残念。




表からの位置が決まったらバンパーを外してセンサを裏側に貼り付けます。

裏側の位置決めは付属のマグネットを使い、表裏でバンパーを挟むようにくっつけてトレースします。
この辺は取説に図解があるので写真は割愛。

結果、位置はこのようになりました。
センサは結構小さいので内部に干渉する事はなさそうです。

固定は付属の3M強粘着両面テープで行いますが、ちょっと固定が不安なので貼り付け後にホットボンドも併用して固定しました。




センサの接続ケーブルは車体側にゴム製のグロメットがあるので、穴を空けてそこからトランク内に引き込みます(写真)。
多分バックソナー用のですかね。

ケーブルはコルゲートチューブが被さってて曲げにくい&無駄に太いので取っ払ってケーブル単体にしてます。

トランク内ではウインカー線をテールランプから配線します。
これはセンサ検知中にウインカーを出すとLEDは点滅+ブザー警告というアクションをする為に必要です。

その後ケーブルを室内に這わせますが、無駄に太く配線しにくかったので保護のビニールチューブを取っ払って【LED線x2組】【+-電源線とspeed線】の3組に分けます。
ブザーは音が気に入らないので今回は線をカットし不使用とします。

LED線はプラスコントロールなのでGND線はカットして車体前側で接続するようにしました。
これだと前後配線は1本になるので楽です。
電源とspeedはトランク内からセンターコンソールを伝い、LED線は左右それぞれサイドシル内を伝って前側に配線しました。




LED警告灯はとりあえず仮運用でこちらに付けてみます。
位置もそうですがデザインが何ともダサイのでこの後どうするか考えます。

LED線は本体ケーブルが長かったので、余分をカットしコネクタをハンダし直して短くしております。

センタートンネルを通した電源は先に制作したスイッチ経由のリレーから供給しているので、ON/OFF可能になります。

ちなみにspeed線はユニットを制作中だったんですが、テスト中に逆接続かまして回路を飛ばしてしまったので(笑)、とりあえず未接続でテスト運用します。
この線は繋がないと停車時でも動作する、というだけなのでまぁテストにはむしろ丁度いいでしょう。




これで本体接続は完了。
細かい所は未完成ですが、テスト運用として動かすことはできました。

まだちょっとしか乗ってませんが、ちゃんと動作はしてるみたいです。
予想に反してガードレールとかは拾わないみたいで、ちゃんと純正OPのような動作をして結構感動します。

信号停止時たまに突然両側のLEDが光ったりと変な動作しますが、誤動作なのか他の停車車両を拾ってるか不明です。
この辺は車速カットが入れば問題ないでしょう。



そんな訳で今回は珍しいキット導入記でしたがどうでしょう?
センサの設置が少々面倒ですが、意外とちゃんと動作したりしてて希望通りの機能だったので楽しいです。

設置を検討してる方は是非真似してくださいね。



Posted at 2019/01/07 12:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト695 | 日記

プロフィール

「乗らないからってサボってたオイル交換を一年ぶりにやったらバラついてたアイドリング音が劇的にキレイになった。今まですまん、ジュリアよ。」
何シテル?   07/21 15:59
たまにDIYとかしてます。 作業にかかるまで腰が重いですが基本ヲタクなんで始めると一気にハマるタイプです。 色々情報交換とか技術の共有ができるとうれしい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6 78910 1112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

シトロエン C5 X シトロエン C5 X
407SWからの箱替えです。 ドイツ車以外で検討した結果、シトロエンになりました。 ファ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
再度スポーツセダンに乗りたい病にかかって購入。 次期型はハイブリットになるっぽいので、最 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
カミさんのペーパードライバー脱却用に購入。 どうせ擦られるので中古ですが、中々綺麗な個体 ...
プジョー 407 ステーションワゴン プジョー 407 ステーションワゴン
子供が生まれたので4ドアに帰ってきました。 とはいえ、ミニバンは論外だしエコカーはもっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation