• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2020年01月20日 イイね!

代打! CARISTA君(^_^;

今度の車では、今まで VCDS のツールとして使っていた HEX+CAN が使えなくなったので、急遽、現行製品の HEX-V2 を台数制限ライセンスで購入しました。

が、使えません!(T_T)

動作はするのですが、HEX+CANを使っていたときには入力の必要の無かった、WorkShopCode 、Importer番号、Product番号というパラメータが必須のようで、どうしても Do it 出来ません。(T_T)





どこかを探せば答えが見つかるのかもしれませんが、ディーラーも休みだし、とにかく一刻も早くマフラーの音を何とかしないと近所迷惑が甚だしいので、急遽アマゾンのお急ぎ便で CARISTA を取り寄せました。



メインメニューからカスタマイズ項目を選ぶと、アクセスできる機能の解析にかかるのですが、とにかく時間がかかりました。(汗)

で、散々待ったあげくに出てきたカスタマイズ可能な機能はごく僅か。
デイタイムランニングライト関連の項目すら出てきません。(滝汗)

「うちのは MY19 どころか MY20 なので、まだデータが無いのか?」と慌てました。

幸い、今一番何とかしたいサウンドアクチュエーターは触ることが出来たので、速攻で無効(0%) にしました。(ホッ)

そこで無意識にスマホの「戻る」を触ってしまったのかトップメニューまで戻ってしまい、再びカスタマイズのメニューを選ぶと、もう一度時間をかけて解析を始めたので、「あっちゃ~(>_<)」っていう感じ。(苦笑)

が、今度は最初ほどは時間がかからず、しかも、CARISTAのホームページに載っている参考例くらいに多数の項目が現れました。

スマホのバッテリーの減りがかなり激しいので、ひょっとしてクラウドサーバーとやりとりして解析しているのかしら?

だとしたら基本的に一馬力(ユーザーのみ)の VCDS よりは圧倒的に強力ですよね。

とりあえず今すぐ触りたい項目は変更できましたが、触っていない車両設定がいろいろとクリアされてしまって焦りました。

ミラー折りたたみやコーナーリングライトが無効になっちゃうし、無効にしてあったカミング・リービングホームが甦っていたりとか...(^_^;

ともかく、CARISTA君は頼りになる代打でした。(笑)

サウンドアクチュエーターを無効にしたら、かなり静かになって驚きました。

あの過剰なエンジン音や排気音は全て作り物で、スピーカーから出ていたって言うことなのですね。(-_-;

それでもまだマフラーの音がうるさいので何とかしたいところです。
Posted at 2020/01/22 09:16:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2020年01月18日 イイね!

ドラレコ電源問題の原因判明(^^;

うまくいかないドラレコの直接配線ですが、韋駄天ちゃん、Power_Macさんよりアドバイスいただいて追加でいくつか試したところ、やはりアースの導通が不十分が原因だと判明しました。

まずは ACアダプタつないでためしたところ、起動するのを確認したので、直接配線コードの導通は問題無さそうと判明。

で、常時電源とアクセサリーは車両につないだまま、アースのみ、バッテリーに直結してみました。

適当な電線があるかなと思って探したら、そういえばブースターケーブルが有るじゃないですか!(^^;


ただし、片方は安定化電源につなぐ為に丸端子にしてあるので、ちょっと強引にクリップで挟みましたけど(^^;


これで試したところ、アクセサリONで無事起動したので、やはりアースの採り方が原因だったようです。

う~ん、テスター当てると電圧は 12V あるんですけどね... (^_^;

韋駄天ちゃん、Power_Macさん、アドバイスありがとうございました。m(__)m
Posted at 2020/01/18 10:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2020年01月17日 イイね!

ドラレコの電源で泥沼に大ハマり中...(T_T)

ドライブレコーダーは駐車監視機能が充実しているらしい、コムテックの ZDR026 という機種を購入してあったのですが、とりあえず本体だけ仮付けしてシガーソケット電源で使っていました。

そろそろちゃんと取り付けすべく、同じく用意してあった駐車監視機能を使う為の 直接配線コード HDROP-14 を取り付けようとしました。

必要となる常時電源とアクセサリー電源をヒューズボックスのどこから取れば良いかは、先人の方々の整備手帳で見当が付いていましたから、特に問題なしでした。


アースをどこから取るかで少し迷いましたが、テスター当てたらこの場所で導通があったのでここで。


ところが、本体に取り付けるとウンともスンとも言わないのです。
シガーソケット電源だと問題なく動作するのに。

直接配線コードが不良なのか、私の配線が悪いのかとも疑いましたが、本体につなぐコネクタのところでピンを立ててテスター当てると、きちんと常時電源、アクセサリー電源ともに 12V ちょっと出ています。つまりアース線も機能してるはず。

シガーソケット電源のほうにも同様にコネクタでテスター当てると、ほぼ同じ電圧が出ています。

なのに、直接配線コードだと全く起動しません。(T_T)

しかし、リアカメラコネクタを抜くと、エラー表示のオレンジランプ点滅はするのです。


少なくともプラスマイナスを間違っているとかそういう話ではなく、一部の機能は動作しているように見えます。

でもコネクタには3本の電線しかなく、どれも妥当な電圧を出している、でもつなぎ替えると直接配線だと起動しない...(T_T)

コムテックに訊いても
「分からない。」
「返送してくれたら預かって調べるが、輸送にかかる時間も含めて 2~3週間ほどは見ておいて貰いたい。」
「代替品の貸し出しはしないから、その間に事故に遭っても弊社は関知しない。」
「買った店と相談してくれ。」
とのつれない返事です。

ふと、シガーソケットのメス側の部品が手持ちであったことを思いだし、これを同じくヒューズボックスからプラス、グローブボックスのボルトからアースを取って仮配線、コムテックのシガーソケットプラグを挿してみたら...

なんと起動しません。
ソケット内にテスター突っ込んで当てても、正しく 12V 出ています。
どうして? WHY?

もう、アースを他の場所から採ってみるくらいしか、出来ることが無さそうなのですが、グローブボックスから近い場所で適当なところありますかね?

シガーソケットから採れば条件が揃うのは分かるのですが、8V型はセンターコンソールをバラすのは大変らしいので、出来ればやりたくないところです...(>_<)
Posted at 2020/01/17 23:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音ネタ | クルマ
2020年01月14日 イイね!

HEX+ CAN (VCDS) が使えない(>_<)

カンベエさんのところで Micro-CAN がダメだったらしいので薄々予感はしていましたが...




やっぱりダメでした...orz

う~ん、Micro-CAN はともかく、私の HEX+CAN は結構高かったフルバージョンのツールなんですけどねぇ..(;_;)

現行の同等製品は馬鹿みたいに高いし、台数制限付きライセンスの製品買うのも微妙だし...

CARISTA とかの方が手軽なのかしら?(^_^;
Posted at 2020/01/14 21:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2020年01月13日 イイね!

S3 の燃費、ちょっと手強いかも...(^^;

S3 の燃費、ちょっと手強いかも...(^^;今日、前車てとらから取り外してあったカーオーディオ機器を積んで取付をお願いするショップに伺って、段取りを決めてきました。

下道 14km、高速道 34km ほどのルートです。

往路はドライブセレクトを切り替えて試したり給油に立ち寄ったりしたのでカウント外としましたが、帰り道は Efficiencyモードで固定して走ってみた結果で 14km/L でした。

う~ん、比較的おとなしく走れば燃費計読みで 15km/L くらいは走ってくれるかと思っていましたが、思ったより伸びませんね(^^;

ほぼ同じルートを 2L のターボクワトロ(40TFSI)なら 18km/L 近く走ってくれたのですが...(苦笑)

それでも、数年前に代車で借りた 1.8TFSI(1.8L ターボクワトロ、6速DSG) は このルートでは頑張っても 13km/L 台しか走ってくれなかったので、S3 ですらこの燃費なら、7速になった DSG(S-tronic) の効果は出ていますね。

それにしても、高速道路を信じられないくらい楽に走ることが出来るので驚きました。(^^)
上り坂での追い越し加速も素早いし、パワーの余裕と AWD の安定感は凄いですね!(驚)

代車で借りた 2L ターボクワトロ(40TFSI) と比べても疲れ方が違います。

まさに遠出したくなる車、という感じですね。(^^)

あと、ドキドキしながらマトリクスLEDヘッドライトのオートハイビームを試してみましたが、えらくアグレッシブに照射範囲を変化させるのには驚きました。(^^;

高速道では同じくドキドキしながら レーンキープアシストも試してみました。
自動運転の一歩手前みたいなものですよね?(^^;

同じ 8V 型での乗り換えだから、と甘く見ていましたが、いろいろと進化しているのを実感しました。

機能がありすぎて戸惑うとか、自分がおっさんになったのを実感させられますね。(苦笑)

S3、とても気に入りました。(^^)

これから少しずつ自分色に染めていくことにします。(笑)
Posted at 2020/01/14 00:13:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #S3スポーツバックハッチバック Friction Free Module エンジンオイル リアクターの配線にフェ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/138092/car/2877994/7761085/note.aspx
何シテル?   04/21 12:27
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   123 4
56789 1011
12 13 141516 17 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation