• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2020年04月28日 イイね!

ボルトとナットの大冒険(^^;

昨日(4/27)の夕方、父が入院している病院へ父の洗濯物を引き取りに行き、帰宅して車を降りて家に入ろうとして、何か違和感を感じました。

もう一度振り返ると、リアバンパーの下から何か垂れ下がっていました。

「何か落ちていたものでも引っかけたか?」と思ったのですが、なんと、マフラーアースの網導線がぶら下がっています。(驚)


サイレンサーを吊っているブラケットを車体に固定しているボルトが脱落してしまったようです。


この日(4/27)の午前中に車を使って帰宅したときには見た感じに違和感が無かったので、夕方に洗濯物を引き取りに行ったときに脱落したと思われます。

マフラーアースを取り付けしたときは、リアタイヤ側から覗き込んでの作業だったので、

ボルトを取り付ける部分が写真の矢印の部分しか見えず、薄い板を曲げて作られたステーそのものにタップが切られているのと勘違いしてしまいました。(^^;

ネジ山なめたら大変だと思って、締める際に手加減してしまったのは事実なので、緩んでしまった可能性はありますけど、同じ加減で締めたもう片方は緩むこともなく残っているので、なんだかスッキリしません。

※実際にはそんな訳あるはずも無く、リアバンパー側(この写真の奥側)から覗き込むと、このステーにちゃんとナットが溶接されていますので、もちろんがっちり締めるのが正解です。(苦笑)

幸いにも脱落したのはボルトだけで、ブラケットやサイレンサーのハンガーは残っていたので、慌ててインプレッサを出して、

普通の M8x25L ボルトを買ってきて仮復旧しました。
※開いてて良かったコメリPRO!(^_^;

で、今朝、ゴミ収集日だったので、朝起きてすぐにゴミ袋を持っていったのですが、何故かゴミ収集場所の傍の路上にボルトが落ちていました。

まさか!?と思ったら、問題のボルトでした。


無事回収できたので、早速サイレンサーを吊っているブラケットを正規のボルトで復旧しました。(^^)
もちろん、今度はソケットレンチでがっちり締めました。(^_^;

バンパーの下から覗き込んで復旧作業を終えた後、ふとみると、車庫の中で

4月12日のデッドニング作業の際に紛失していたスピードナットも発見しました。(^^;

当日は散々探しても見つけられなかったのに~!(^_^;

「紛失したものは、代わりのものを購入すると出てくる」という、マーフィーの法則そのものの顛末になりました。

なんだかな~っていう気分です。(>_<)
Posted at 2020/04/29 00:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2020年04月25日 イイね!

自宅の電話とドアホンを更新

うちの電話は、家を建てた当時のホームテレホン(内線機能付き)になっていて、ドアホンもこれに組み込まれているものでした。

最近変な電話もかかってくるようになり、ナンバーディスプレイ付きの電話機に変えようかと思っていましたが、まだ使えているし、ドアホンのこともあって簡単には換えられず、そのまま使ってきました。

ドアホンも、最近空き巣や詐欺が増えて物騒になってきたのでなるべくカメラ付きドアホンを使って欲しい旨の警察のアドバイスもありましたが、ホームテレホンに組み込まれているためポン付けとはいかず、先延ばししていました。

最近、無言電話だと思っていたもののうち何件かはうちの電話の方の不具合で単に相手の声が聞こえていなかっただけらしいことがわかり、ついに電話機を更新しました。(^_^;

内線機能が云々とか迷っていましたが、ホームテレホンの新しい製品なんぞ世の中に無く、普通に売っているコードレス子機付きの電話です。(^^;



内線機能なんて、普通に子機2台付きのコードレスホンにすれば良かったということに今頃気付いた私です。(爆)

ドアホンも購入してありましたが、玄関子機の取付でコーキング材を使うので、晴れてドアホン取付場所のコンクリート壁が乾燥した状態になるのを待っていて、本日取り付けしました。

まずは、使わなくなるホームテレホン交換機内にまでしか来ていないドアホン配線を何とかする必要があります。


用意しておいたドアホン用2芯線をハンダ付けして、引っ張り出せるように延長します。

たった2ヶ所のハンダ作業ですが、低い押し入れ(?) の中に交換機があるので、頭を突っ込んで覗き込むような形で作業で、老眼もあって元の線と新しい線を重ねるのがなかなか難しく、ちょっと手こずりました。(^_^;


古い玄関子機です。壊れもせず30年以上よく頑張ってくれました。(^_^;


子機本体を外すと古いベース枠が残りますので、


取り外して、古いコーキング材を剥がし、新しい子機のベース枠を取り付けてコーキング、その後本体を取り付けます。
配線は今までの 2芯線をそのまま使えました。


おおっ、今風になりました。(笑)


ついでなので、レンズの保護を兼ねて、ちょっとだけビンの底に残っていたボディ用のガラスコーティング剤を子機ボディ全体に塗っておきました。


動作チェックも問題なしです。(^^)

デジタル伝送だからか、画像がとても綺麗です。(^^)

お役御免になったホームテレホン's です。

他に子機2台、交換機があります。

この家を建てたときから 30年以上、よく働いてくれました。
ありがとう&おつかれさま!(^^)
Posted at 2020/04/25 23:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年04月18日 イイね!

巣籠もり需要?(^_^;

自宅の電話がどうも壊れかけているらしいことが分かった(爆)ので、新しい電話を手配しようとして アマゾンで「ポチッとな」しました。

んで、レジに進もうとしたら、「障害が出ているからしばらくしたらやり直して」「注文はまだ処理されていません」という旨の画面が出ました。(^_^;

ちょっと待ってからやり直し、同様の画面が出ること数回、何とか注文が通りました。(^_^;

こんなの初めてです。

やっぱり、みんな自宅に籠もっているからお買い物する人が増えているのでしょうねぇ~(^_^;
Posted at 2020/04/19 11:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #S3スポーツバックハッチバック Friction Free Module エンジンオイル リアクターの配線にフェ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/138092/car/2877994/7761085/note.aspx
何シテル?   04/21 12:27
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation