• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@K13改nismoSのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

音質向上を目指して・・・

先週金曜夜、ツナ(=`・ω・)b ちゃんから「飯食い行かない?」と、お誘いがあったので某アーケードレースゲーの面々とらーめん・ぬーぼうへ。

みんなが頼んでた「爆中華」をぶた増し・にんにく増しで注文ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ





量の多さ甘く見てたwぶた増し・にんにく増しで頼むんじゃなかったw
明日に響きそうなぐらいのがっつり系。旨かったけど。

皆はペロッと全部食べてるしw


その後、駐車場に戻り雑談。



ツナ(=`・ω・)b ちゃんのランエボ、音響に凝ってて素晴らしい音を奏でます。
に比べて私の34は微妙な音色w

一応、スピーカーは社外品にしています。
F:カロ TS-J1710A
R:カロ MOVE純正OP 置き型

しかし、肝心なメインプレイヤーがKENWOOD・1Dの一番安い奴ですw

イコライザ設定できるのが
TREMIDBASS

の3つのみwww

音量上げると音が割れますw

このプレイヤーが悪い事は前々から感づいてましたが、デッドニングをまだしていない事も気になっていました。

↑の内容をツナ(=`・ω・)b ちゃんに相談すると、一緒にデッドニングをやってくれる事になりました。

明日ホームセンターに10時集合と約束をして、その日は解散・・・
















翌日10時


腹ブロー(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

やっぱり昨日の大食い+にんにく+脂がダメでしたw

遅刻して行ったら、8割方買い物終わってましたよっとw
ホームセンターにて、アルミテープ・隙間テープ・布テープを購入。

その後北町ABにて、吸音材と吸音シートを購入。
ここまでで4000円かかっていません。
ABの音響コーナー見たら、デッドニング工賃ドア1枚8400円+材料費って書いてあったので、かなり割安だと思います。

場所を移してDIY開始


私はツナ(=`・ω・)b ちゃんの作業を見る作業( ̄ー ̄)
とりあえず運転席から。

こーして




こーなって。



こうなりました。





助手席もやってくれるかと思いましたが、やってくれなかったのでそこは自分でw

時間は片側1時間30分くらいかかったけど思ったよりは簡単でした。
詳しくはこっちを見てね♪
【簡単デッドニング】


ドアパネルをもどして、試聴。

音に厚みが出て、臨場感が増しました。

音を文章で表わすのは難しいですが、分かりやすく言うと

ガンダムにマグネットコーティングを施した感じ。

余計分かりにくい説明になりました∵・(゚ε゚ )ブッ!!




でもやはりメインデッキが良くないせいか、ボリュームを上げるとやっぱり音が割れるw


ってなことで今、2DINプレイヤーを物色しています。
第一候補はパイオニアのFH-780DVD



ナビはポータブルがあるので、音楽・DVD再生のみに特化していればそれでヨシ。

尼で値段を見ながら購入に踏み切ろうと思いますm9(・∀・)ビシッ!!






なんやかんやでツナ(=`・ω・)b ちゃんありがとうございました。次はメインプレイヤー取り付けオフか・・・!?
Posted at 2013/08/29 22:58:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2013年08月25日 イイね!

お盆休みオフ Part.2 『BNR34×ER34 編』

お盆休みオフ Part.2 『BNR34×ER34 編』 お盆休みも終盤にさしかかった19日、知り合い先輩の某34GT-R乗りとオフしてきました。
ホントは私がURASエアロにした時やる予定だったんですが、先輩の仕事が忙しくその後うやむやに・・・
先日ばったりお会いした時、お盆休み中に時間を作ってもらえるという事になり急遽オフする事になりました。


と、いう事でさっそくツーショットです。


NISMO BNR34 × URAS ER34』



同じR34型のスカイラインですが、エアロの違いでこんなに印象が変わります。
NISMOを正統派と例えるならば、私のURASは異端系といった所でしょうか。

●SKYLINE GT-R V-spec(BNR34)エアロ詳細
・NISMO Z-tuneタイプフロントバンパー
・NISMO サイドスカート
・NISMO リヤアンダースポイラー
・NISMO リヤフェンダーカバー
・NISMO R-tuneカーボンフード
・NISMO Z-tuneタイプフェンダーセット


なんかもうエアロだけでえらい値段になりそうwww




ここで私が気になったエクステリア&インテリアをピックアップ!

『Z-tuneタイプフェンダー』


『NISMO LMGT4 Omory Factory Spec(9.5J)』




『NISMO R-tuneカーボンフード(下から)』



『NISMO GTテール』



『NISMOホワイトメーター』



『RB26DETT』



『インテリア』



最後にRに試乗してきました。
私のER34と比較して感じた事を箇条書きで・・・
・低速(出だし)はRB25の方が良い。ってか、25の方が乗りやすい。150kg違う車重とバルタイ有無が影響しているのかも
・26は中高速の伸びがハンパじゃないwww
・足が良かった。さすがオーリンズ。【OHLINS DFV Road&Track(F9kg、R8kg)】
・バネレートの割に足が硬かった。減衰は一番柔らかい設定www

・街中注目度MAXwww


なんか微妙なインプレですいません。
この先輩はみんカラやっていませんが、次回の東北スカイラインのオフの時に呼んでみようかな~なんて思ってます。(メンバーがOKくれればですが・・・)





昨日、ツナ(=`・ω・)bちゃんから手伝ってもらってデッドニング施工をしました。この話は次回のブログにて・・・
Posted at 2013/08/25 20:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月18日 イイね!

お盆休みオフ Part.1 『撮影オフ 編』

かめッピさんとゆっくりGC8君が里帰りしてきたので、ちょっくら高畠まで行ってきました。

8月15日はちょうどニコニコ町会議が高畠で開催されていました。


オフをしながら、町会議も楽しむという一石二鳥を狙ってました。


しかし・・・

・駐車場がめちゃくちゃ遠い
・ゆっくりGC8君と駐車場が別
・暑くてテンションDOWN
・ニコ町に出演している有名人みたいな人が誰だかわからない

と、イマイチ楽しめなかったので、
龍上海にてラーメンを食べて、そそくさ天童に移動www



かめッピさん・酔いどれ庭師さんとゲセンにて遊び、
フェイトちゃんキーホルダーGETヽ(・∀・*)ノ




最後、駐車場にて撮影。


前々から作ってもらいたかった物をかめッピさんに頼み解散。



8月16日

午後にかめッピさん・酔いどれ庭師さんが2日連続で天童に遊びに来てくれました。

昨日かめッピさんに頼んだのがコチラ




文字部分を切り取ったカッティングシートをハイマウントストップランプに貼りつけると、ブレーキ点灯時にその文字が浮かびあがるという仕組みですね。
ちなみにかめッピワンチに貼られているのは「テヘペロ (・ω<)」




その後、私の提案で東根のジャングル×2で撮影ごっこ。









※40km/h

コンデジなので被写体ブレまくりwwwペンタックスの画像加工編集ソフトで誤魔化していますw

フォトギャラリーに追加してみました
2013.8.16 山形県東根市某山撮影


その後は道の駅の足湯にて疲れを癒し、解散しました。
かめッピさん・酔いどれ庭師さん、2日間にわたりありがとう&お疲れさまでした~ヾ( ゚∀゚)ノ゙♪



Part.2に続く・・・
Posted at 2013/08/18 22:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月12日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013 TRICK 7 西武ドーム

NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013 TRICK 7 西武ドーム先週日曜は、「アニメロミックス presents NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013
supported by JOYSOUND Calbee TRICK 7 西武ドーム」
参加してきました。

今回は仕事の関係上、西武ドーム2日目のみの参戦。前回「OPUSⅡ」の時は新幹線で移動しましたが、今回はR34で遠征してみました。

土曜10時 山形発
   ↓
日曜早朝 所沢着
   ↓
ライブ終了後、仮眠をとりながら走行
   ↓
月曜朝 山形着

0泊3日です♪

私自身、福島より南をクルマで走った事が無かったので、4日前ぐらいから緊張してましたw(仙台3車線でいっぱいいっぱいw)

動揺しててもしょうがないので、とりあえず法定速度で走行。
深夜帯だったので、空いててかなり快適でした。

3時30分頃に所沢に到着。
そしてブラックジャック。さんと落ち合うまで、その辺を徘徊w

5時くらいにフェイトちゃんカラーのブラックジャック。さんのワンチとスライド。
その後、近くのコンビニにて合流。いのしなさんグループもいました。

6時に西武ドームの駐車場に何とか停める事ができました。

6時30分に物販の列に並びはじめましたが、睡魔がw
西武ドーム物販と言えば、3年前のGAMES REDで嫌な思い出がありました。列が全然進まず熱中症になり、友人に任せ自分は離脱。限Tは買えないわ、その日一日気持ち悪いわで最悪でした。

今回は例年より涼しく、テントも設置されていたので体力的にも精神的にもかなり楽でした。

11時前には買う事ができました。なんだ運営やればできるんじゃん

12時からは少し仮眠・・・って暑くて寝れないし、ようやく寝れると持ったら今度は露店でボヤ騒ぎw
うるせーわ、暑いわで1時間も寝れずorz…

入場前3時前に奈々友の皆様と交流。
皆さんだいぶ奥の方に居たのね


4時ごろ入場。
場所はアリーナC11ブロック。センターステージに近い場所でした。
西武ドームには過去2回参戦し、どちらも内野席だったので今回は良席に感じました。

そして、ライブ開始。

埼玉公演2日目 セットリスト
01.  Gimmick Game
02.  Lovely Fruit
03.  ミラクル☆フライト
04.  Dear Dream
05.  FEARLESS HERO
06.  Get my drift?
07.  UNBREAKABLE
08.  水中の青空
09.  STAR ROAD
10.  POWER GATE
11.  Happy☆Go-Round!
12.  Keep your hands in the air
13.  Late Summer Tale
14.  Crescent Child
15.  Naked Soldier
16.  Synchrogazer
17.  LINKAGE
18.  ETERNAL BLAZE
19.  Vitalization
20.  愛の星
アンコール
21.  Astrogation
22.  SUPER GENERATION
23.  Love Brick
ダブルアンコール
21.  Preserved Roses

それではざっくりと。

ミラクル☆フライト:皆さんのブログみたら拳曲なんですね。次回から拳でやってみます♪

Get my drift?
:座長公演行かなかったので、初めて生で聞けました。曲の意味は違うけど、ドリフトなんで私にピッタリ(?)

POWER GATE:10曲目でPOWER GATE!!!テンションMAX!!!

Vitalization:神曲。時間がなくて(CD買ったのライブ当日w)フルで聴き込めなかったのが残念。

愛の星:ニコ生で初めて聞いた時鳥肌たちました。かなり感動しました。目から涙が・・・

そしてWアンコール。

Preserved Roses

T.M.Revolutionキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
西川兄貴カッコいいー。

ヒートアップしすぎて、自分の中で何かが
大☆爆☆発

何か予想はしてたけど、生のコラボはヤバい。ヤバすぎる!!!

そして終演。。。

その後、10時ごろ撤収。


が、ここから高速乗るまでが長かったw

渋滞凄い←足が痛い
踏切が空かない←田舎じゃありえないw
5差路←なんじゃそりゃw

帰りの一番眠い時に、都会の洗礼を浴びるとは思いませんでした(棒読み)

ブラックジャック。さんに頂いたCDを聞いたり、


大音量+パワゲで叫びながら眠気と戦いましたが、全然ダメだったのでSAで仮眠をとりつつ400kmを走りました。

助手席BRIXに荷物を積んでいたので運転席のZETA2で寝ましたが、起きたら体の節々から悲鳴がw
フルバケで寝るもんじゃないです。はい。

そんなこんなで朝7時30分に家に着きました。

丁度よくめざましを見て、有給取ってたのでその日は爆睡・・・



1週間も経ってからのレポでしたが、皆さんお疲れさまでした。
私のツアーで今回で終わりです。後半戦に挑まれる皆さん頑張ってください。
(+台湾のライブビューイングには応募しましたよ)

今回の弾丸0泊3日のR34埼玉遠征で個人的に学んだ事が多く、いい小旅行になりました。







PS1:ブラックジャックさん今回もお世話になりました。
PS2:帰りに77-MTさんのCR-Zとスライドしたような・・・
PS3:1日目の日笠コラボ、フランメ聴きたかった・・・
Posted at 2013/08/12 00:32:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #マーチ BF-4 / ビーエフフォー http://minkara.carview.co.jp/userid/1474706/car/1763145/8676444/parts.aspx
何シテル?   08/30 21:41
マーチnismo sに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

JADE 本革シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 14:49:31
RECARO サイドアダプターセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 08:24:42
シート交換 ~アルテッツァにRECARO SP-G ポールポジション~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 21:41:41

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
AUTECH owners voice 2015 サマーキャンペーン金賞受賞 ●外装 ...
日産 スカイライン 奈々-LINE (日産 スカイライン)
H10年式 SKYLINE 25GT-turbo(2door) 【ER34前期】 2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation