• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並盛りジョニーのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

ランエボにはね、三菱自動車に必要なものがたくさんつまっているんだよ

ランエボにはね、三菱自動車に必要なものがたくさんつまっているんだよ突然ですが、私はランエボが大好きです。
所有したことはないですけどね。
ランエボと言えば、WRCからライバル関係にあるインプレッサWRXとどっちがいいか?なんて話になりがちですが、個人的にはインプレッサ派だったんです。(その辺の話は過去の日記参照
ですが、ある時ランエボ乗って、大きく印象変わりました。
その時乗ったのは、ランエボⅨのワゴンでしたね。
スバル自身もそう売り込んでいますが、低重心・縦置きの水平対向エンジンと、ギアボックスからトランスファー、リアデフからプロペラシャフトまでが左右対称に綺麗に並ぶシンメトリカル配置。
対するランエボは、エンジン・ギアボックス共にFFでは定石の横置き配置、それをベースに四駆のシステムをつけたしていってますから、スバルのものと比べると、素人目で見ても色々不利。
WRCで実際に走ったドライバーから「WRCのために生まれた車だ」とさえ言わしめたインプレッサに対して、その素姓で不利なランエボで、全盛期のインプレッサに食らいつき、トミ・マキネンにドライバーズタイトルを取らせたのも事実だったりします。
電子制御満載のランエボをモノにできたのは、マキネンくらいしかいなかった・・・というのもあるそうですが、不利な要素を電子制御などの力技でひっくり返した三菱ランエボに尊敬をしていたのも事実です。

でも、どうせ姿勢制御などの「飛び道具」で無理やり曲げているんでしょう?
車は乗り手が曲げるもんだ・・・

などと実際乗るまで思っていましたが、そんな先入観を持って実際にハンドルを握ったランエボ、いざ乗ってみたら、「強引な力技」的な挙動もなくはないけど、案外少なかった違和感と、期待以上に曲がってくれる操作性に驚きと喜びを感じまして、これでランエボの見かたが変わったのは間違いないです。

ラリーマシンとしてランエボが世に出て以来、ほぼ年次単位でランエボは進化していきましたが、ラリーなどでの実戦以外でも、サーキットの走行会などにも三菱の社員が顔を出してユーザーへアプローチして、そこでやり取りした結果が後のモデルにフィードバックされていった・・・なんて話を聞いたことがあります。
ランエボが「電制で曲げるだけの車」で終わらなかった背景にあったのは、真摯にユーザーと対峙して、その期待にこたえ続けてくれたことがあったと思っています。
そんなランエボも、昨年生産を終えてしまい、ランエボはもう新車で買うことはできなくなった・・・というのは記憶に新しいところ。
セダン型の車、それもランエボのような高価なハイパフォーマンスカーが月に何千台も売れる時勢ではないのでしょうし、そのために専用部品やラインを設けるのは、コスト的に割に合わない。
経営側がどう思ってランエボをやめたのかはわかりませんが、利益を上げなければならないいち企業としての判断だったのでしょう。
でも、ユーザーの声に真摯に応え続けて、地道な改良を続けてくれる車と言うのは、なかなかないと思います。

三菱自動車は、一連の不祥事による経営悪化などから日産に買収されてしまいましたが、ランエボ以外の車でも、ユーザーと真摯にやり取りして「自分たちの作りたい車を」「ユーザーと育てていく」姿勢を持っていれば、ああいう悲劇は起きなかったんじゃないか・・・なんて思うのです。(それだけですむほど甘い問題ではないと思いますが)

当然ながら、信用を無くした三菱のディーラーへは、客足がほぼ途絶えてしまった、前年比売り上げが大幅ダウン・・・といった、悪い話題しか聞こえてきません。

この状況を打破するにはどうしたらいいか?

割と真剣に「ランエボまた作れば?」と私は思います。

中国ではまだランサーを生産しているようですから、国内でランサーの再生産が難しいなら、まだ作っている国から輸入するとか、手だてはあると思います。すこし前のシビックタイプRみたく。
4ドアのランエボはファミリーカーとしても使えなくもない(乗り心地はともかく)ですし、ああいう車は代わりになる車もそうはないですから、需要は必ずあると思います。
過去のランエボを作る上で、ユーザーとやり取りして積み重ねてきたデータや経験は、決して無駄にはならないと思いますし、その手法をランエボ以外の車へも展開していければ、少しは光明が見えてくるんじゃないだろうか?と思うんです。
今、同級他車と同じ車を作っても、三菱と言うだけで避けられる傾向あるでしょうから、「三菱にしかできない車を作る」しか、生き残る術はないのではないでしょうか?

ランエボで思い出すことがもう一つ。
今年年初のオートサロンでは、国内各社もブース出展していましたが、三菱自のブースにはアウトランダーとRVRしかなく、「ランエボやめちゃったからなぁ・・・」と寂しい思いをしていたら、どこからか「何だよ、ランエボ置いてないじゃんか!」という声が聞こえてきました。
多分、三菱ブースへ行った人は、みんな同じこと思ってたはずです。

いずれは化石燃料で動く車が作れなくなる、とさえ言われている現在ですが、そうした車が作れなくなるまで「スポーティカーに拘りたい」「モーター駆動でもスポーツ走行したい」と言う声も間違いなくあります。
同業他社のマツダやスバルが「自分たちの得意技」で業績を伸ばしている実情をみると、三菱も似たような手法で挑むしか生き残る術はなさそう。
まして、不祥事で信用無くしている現在、なおのこと「自分たちの存在価値」を自らに問う必要があると思います。
買収された日産に癒着しているだけでは、パナ○ニックに技術だけ吸収されたあげく、ブランド消されたサ○ヨー電機の二の舞になりかねません。
そうならないためのヒントは、三菱が思っているよりも身近にありそうに思えます。
Posted at 2016/08/07 19:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「また悪い病気が出だした。ジャイロ欲しい…」
何シテル?   04/25 12:08
ジムカーナ、サーキット走行へ積極的に参加しております。 (桶川スポーツランド、成田モーターランドによく出没) 写真も趣味で、サーキットなどにカメラ抱えて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 3456
789 10111213
141516 17181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

クスコLSDの運転側から見た違い(私見です、文字だけです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 19:54:43
<検証①> OS技研 Super Lock LSD for ABARTH595 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:24:09
ちょっとマニアックな機械式LSD比較の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:09:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
20年ぶりのFR車です。 2019/12/22エンジンブロー。 2020/2/14 中古 ...
ホンダ ホーネット250 通勤特急犬吠1号 (ホンダ ホーネット250)
知人が諸事情あって手離すことになり、アドレスとの交換にて入手。 16000rpm回るだけ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
レストア前提コンディションを入手。 半年かけて、ひとまず公道走れるように改修しました。
輸入車その他 ???? 寝台特急 ふじ・はやぶさ (輸入車その他 ????)
ハイドラ公共交通機関移動用。写真は自前で撮ったものです。2008年根府川駅にて。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation