• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並盛りジョニーのブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

ダウングレードのすゝめ



先日、1500ヴィッツを玲汰さんへ譲りまして、手持ちのヴィッツは1300(NCP10)一台となりました。
登録業務のための移動などで、1500と乗り比べる機会もあったんですが、この2台、結構感覚違うのですよ。
排気量200cc分だけ1500の方がトルクが太いのは当然として、実際に走り出すと、車体の軽さもあって、1300が鈍い・遅いという感覚は感じません。
実のところ、1500と1300の中身の違いは、エンジンの排気量以外ではギアボックスが違う、フロントのブレーキキャリパーのサイズも違う…ということ位…ついでに言えば、エンジンもストロークの長さが違うだけで、1500と同じNZ系エンジン…なのですが、たったそれだけで、車はこうも化けるか…という印象です。
車検証の上では、両者30kgの差でしかないものの、数値以上に軽くなった感じです。
まさにそれが狙いで1300をチョイスしたので、購入前の見立てはほぼ当たりだったということになりますが、その軽さをさらに助長するべく、軽量パーツへの交換や、余計なパーツは取り外したりしているので、尚更軽くなったようです。
…そのお陰で、これまで乗ってた1500が、「重い」とさえ感じるほどなのですが、まあそれまで付けてた軽量パーツ群はほぼオミットされてフル純正状態になったこともあると思うのですが、「軽量小型のスポーティーカー」に仕上げるのなら、ヴィッツ1300はいいベースになる…と確信した次第です。
それとは逆に、ノーマルからターボ付けるなどの「重装備」を施すのなら、ギアボックスもフロントブレーキも大容量の1500を選んだ方が、後々のことを考えると良さそうです。
幸い、1300も1500もボディは全くの同一なので、補強系やサスなどのパーツは丸々使用可能なので、10系ヴィッツ買うなら「軽快さか重武装か、方向性に合うほうを」という選び方ができるというのが、乗り比べての実感ですね。

さて、ここからが本題。
車の売り方として、エンジンの排気量やら装備の違いなどで、グレードで松竹梅分けるのが定石ですが、あえてエンジンや装備で劣る"竹"や"梅"のグレードを選ぶ理由…として、「乗り味の好みや趣向」は充分理由になる…と思いました。

車によっては、グレード間の価格差=装備の差に過ぎないケースもありますが、グレードによって積んでるエンジンに違いがある場合、割りとこの違いは大きいと思います。

今の車だと、レクサスRCやISあたりは、下は2リッター直噴ターボから、ハイブリッド、上は5リッターV8まで揃いますが、エンジンの構成が各々かなり違うので、こうなると車の操縦性にも相当影響出ると睨んでます。
「一番高いの全部のせ」的な買い方に羨望や憧れ抱く向きはありますし、自分も新車ディーラーでそういう買い方やってみたいとは思います(※新車買ったことないのでw)が、「高いやつだから絶対いい」とは限らないのが車選びの妙と言いますか…。

余談をひとつ。
現行型スカイラインは、3500ハイブリッドと、2リッター直噴ターボのエンジン二本立てですが、以前やってた仕事で、この二台とも乗る機会が結構あったんです。
乗り比べると、明らかに2リッターターボの方が鼻先軽く、走りも軽快で、今時の直噴ターボは、下のトルクも全く問題ないので、非力さをほぼ感じることはなかったです。
一方、ハイブリッドは、質感高いし、ハイブリッドの例に漏れず、燃費も静粛性も高かったのですが、個人的に趣向に合ったのは、軽快な2リッターターボの方で、正直これ積んだFRスポーツもっと増やしてもいいんじゃないか?と思ったくらいです。(純粋な日産製エンジンではないので難しいのでしょうが…)
たぶん、同じ現象はレクサスでもありうると思うのです。



実際にISFを乗り回す機会があったのですが、音もパワーも物凄く、高速の加速で全開にしたら、とんでもない加速であっという間に人には言えない速度に達し、その後巡航で走っていたら、調子こいて煽ってきた車がいたので、前が空いたところでまた全開にしたら、やはりとんでもない爆音撒き散らしつつ超加速。
バックミラーを見たら、さっきまで煽っていた車はすでに姿はなく、また巡航へ戻ったら、さっきの車が追い付いてきましたが、こっちの姿を見るなり減速。
ISF、巷では色々言われますが、「百聞は一見にしかず」のいい例だと思います。
LFAのプロトタイプと言われるだけあって、確かに色々凄いけど、日本の道路事情では完全にオーバースペックで、こんなのどこで走らせばいいの?と思いました(汗)
同じエンジン積んだのが、RCやGSにもありますが、たぶん同じ事になるんじゃないかと。




RCの場合、そんな非日常過ぎる5リッターV8よりも、スカイラインのように、2リッター直4ターボ積んだグレードもあるので、街中中心の使い方だと、そっちの方が楽しめるんじゃないか?と思うのです。
まだスーパーGTが「全日本GT選手権」と名乗ってた頃、トヨタはGT500のスープラに、本来の直6に換えて、直4ターボ積んで走らせてましたが、エンジン軽い分やはりハンドリングは良かったらしくて、同じ現象起きるんじゃないかなーと。
レクサスのRCともなると相当な高級車ですから「一番高いのオプション全部のせ」的な買い方する人の方が多いんでしょうし、手離すときの下取りも考えると、高い方のグレード買っておいた方が良いのでしょうけど、実際に買ったあとの使い方とか思うと、200tも侮れない気がします。
むしろ「高いのしか売れない」車種に直4ターボ積むよりも、マークXあたりに積んでスポーティーグレードととして成立させた方が、ハンドリングの良さもエンジンの良さも広まるし、「家庭の事情で2ドア乗れなくなった」と86降りた人へのいい受け皿になるんじゃないか…なんて思うんですけどね。

以上、「あえてダウングレードしてみる」提案でした。
てなわけで、今の86にインプレッサ1600のエンジン積んだ下位グレード、名付けて「85」とかどうか…という提案も付け加えておきましょう。
もちろん売れないと思いますが(駄目じゃんw)
Posted at 2018/04/15 13:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車雑談

プロフィール

「また悪い病気が出だした。ジャイロ欲しい…」
何シテル?   04/25 12:08
ジムカーナ、サーキット走行へ積極的に参加しております。 (桶川スポーツランド、成田モーターランドによく出没) 写真も趣味で、サーキットなどにカメラ抱えて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

クスコLSDの運転側から見た違い(私見です、文字だけです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 19:54:43
<検証①> OS技研 Super Lock LSD for ABARTH595 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:24:09
ちょっとマニアックな機械式LSD比較の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:09:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
20年ぶりのFR車です。 2019/12/22エンジンブロー。 2020/2/14 中古 ...
ホンダ ホーネット250 通勤特急犬吠1号 (ホンダ ホーネット250)
知人が諸事情あって手離すことになり、アドレスとの交換にて入手。 16000rpm回るだけ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
レストア前提コンディションを入手。 半年かけて、ひとまず公道走れるように改修しました。
輸入車その他 ???? 寝台特急 ふじ・はやぶさ (輸入車その他 ????)
ハイドラ公共交通機関移動用。写真は自前で撮ったものです。2008年根府川駅にて。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation