• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚のブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

長野県 茅野市 おのこのそば家

長野県 茅野市 おのこのそば家








8月の最終日。

嫁さんと一緒の休みなので出掛けます。

が、特に目的地がない(笑)

今日も30度台の半ばまで気温があがるそうなので避暑地へ行こう!(標高の高いとこ)
それだけ決めて出発。


中央道を西へ走り八ヶ岳PAで休憩。

alt



信玄ソフトを戴きます♪

alt


美味しいのですが持ち帰り用として車内では絶対に食べられない。
きな粉が物凄くこぼれます。



標高の高いところということでビーナスラインを走って美ヶ原にでも行ってみようかとザックリと目的地を決めて八ヶ岳PAを出発。



のんびり出発だったのでもう少しで昼飯どき。

諏訪南ICから下道で昼飯を食べられる店を探そうということで八ヶ岳エコーラインを走ります。

平日のこのあたりの道は車線の真ん中や交差点の一時停止のとこで停まっている不思議な車に遭遇しやすい。
八ヶ岳エコーラインに入ってから既に3台に遭遇。

どうやら地図やナビを見ているらしい。道がわからないのか?
そして停まっている車はどれも年配の男性。

せめてハザード点けて道の端に寄るとか出来ないのかね・・・?
交差点の一時停止のとこで動かないとか本当に邪魔。

70代位からは自分中心に世界が回る仕組みになるんですかね。
こんな爺さんのように・・・

alt


道を走るのは自分だけじゃないですよ。他人も使いますので周囲にも気を使うことを忘れないで欲しいなぁ。




そういえば5・6年位前に伯父伯母に連れてきてもらったそば屋がこの辺りのどこかにあったなぁ・・・
随分前に連れてきてもらっただけで場所がわからない。

店をしっかりと構えているというよりも農作業小屋のような雰囲気?店構えも店内もシンプルで素朴な感じの田舎的雰囲気の店だったことだけが記憶にある。


googleで「茅野市 そば」で検索してみると2km先にそれっぽい店があることがわかり、とりあえず向かってみます。




で、到着。

まわりの畑に堆肥をまいたばかりなのか若干堆肥の香りが臭うのがアレですがせっかく来たのでここで昼飯にします。

店の前には畑用の機械が朽ちて置かれている。見覚えあるぞ。

alt




見覚えのある店構え。この店で間違いない。

alt




おのこのそば家という店だったのか。店名すら覚えていなかった^^;

alt



そばは二八そばですね。

alt



店内も狭めでテーブル数も少な目。
4人掛けのテーブルが4つだけ。

alt


alt



メニューも単純明快でシンプル。

alt


大盛を二つ注文♪

メニュー裏面を見ながらそばを待ちます。

alt


alt




そばが到着♪

alt

そば・つゆ・薬味・漬物・おデザ

とてもシンプル^^


alt

そばつゆは濃いめなので箸で持ち上げたそばの1/3もつければ十分。
全てをそばつゆにダイブさせるとしょっぱい。


alt



蕎麦湯をもらってつゆまでしっかり戴き完食♪

alt


安くてシンプルな蕎麦はイイ!

女子ウケ狙うシャレオツな「少量・高単価」な店より自分はこんなシンプルな店の方が好きかな。



この界隈でも気温は26度と低め。山の上の方まで行かなくてもいいかなぁ・・・

alt




でもせっかくここまで来ているのだから美ヶ原まで行ってみよう。

晴天なら気持ちイイはずのルートもどんよりとしており残念。

濃霧で景色がビミョー・・・
前が見えない区間も・・・

alt


alt



頂上付近はガスってはいないけどどんより天気で残念。

alt


alt


そして寒い・・・

alt


確か山梨あたりを走行しているときは気温計が34度だったからちょうど半分か^^;

風も強くて寒すぎる。避暑地を想像して来てみたけどなんか違う。

Tシャツ一枚じゃ寒すぎて無理。
早々に撤退。

帰ります。




軽く出掛けてみたものの、結構な距離を走りました。

alt


のんびりまったり運転でしたのでエアコンONでも燃費も良好♪


で、土産のプレミアム信玄餅を戴きます。

alt



きな粉がなんか違う。黒蜜も普通のとは違う。楊枝もちょっと豪華だ!

alt


実食。
普通に旨い。

alt


そして失敗。

ノーマル信玄餅はビニールでくるまれているのがプレミアムだと違うじゃないか!

いつものビニールの感覚で蜜をかけてみたら下まで密が浸透してテーブルがベタベタ^^;


alt



あ~あ・・・やっちまったなぁ^^;






Posted at 2018/09/01 01:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食ドライブ | グルメ/料理
2018年08月13日 イイね!

過去の刺激 東京深夜徘徊

過去の刺激 東京深夜徘徊









盆休みで嫁さんが帰省。

羽田まで送り、そのまま帰るのもつまらないし翌日は自分も休みなので徘徊しよう。

ちょうど羽田への到着便がB滑走路(22)を利用している。
城南島からよく見えるので立ち寄り。

alt


alt


2分刻みくらいで降りてくる飛行機は眺めていて飽きない。
けど、まわりはカップルばっか。
オッサン一人がここで飛行機を眺めているのも微妙なので早々と退散。




さて、どこへ行く?
昔の自分に刺激的だった場所巡りでもしてみよう。



臨海トンネルを抜けて中央防波堤埋立地方向へ。
このトンネルは覆面PCがよくウロウロしているので法定速度でのんびりと走行。

alt



トンネルを抜けてゲートブリッジが見えてきた。久々に来たなぁ。

alt




ゲートブリッジ下でターンして再び中央防波堤埋立地交差点。

alt


だいたい15~19年前くらいか。就職して都内に住み、週1か週2くらいかな?よくこのあたりに来ていました。
当時は左側へ伸びる道路もなければ左前方の建物や積みあがったコンテナもなく単なる野原だったなぁ。


ちょうど車内から見える景色のビルがある方の交差点の真ん中あたりから停車しているあたりを撮った写真。
PC内の古いデータを探してみたら出てきた。

alt


別に何するわけでもなく仕事終わりに集まって夜中のツーリング。懐かしいなぁ。
まだゲートブリッジも出来る前。臨海トンネルが出来た直後くらいだったかな。

こんなことやって遊んでは怒られてた。反省。









ゲートブリッジを渡り新木場。

23~24年前にこの交差点で初めて車のドリフトなるものを見て、「こんな世界があるのか」と驚いた10代の頃の記憶の場所。

alt


バイク小僧としてここの先にある場所を夜明けと同時くらいから走り始めてましたね。
ここらで車を眺めながら夜明けを待っていた気が。

今じゃ走る車もおらず静かな夜。綺麗なガードレールに全て変わってますが、当時はスピンした車が突っ込んで凹ませて真っ直ぐなガードレールはほぼ見当たらなかったような。
横断歩道の白線はタイヤ痕で真っ黒だったかな。

この辺で仕事している人にしてみたら大迷惑だったのだろうなぁ。





当時は新木場で夜明けを待ってから橋を一つ渡って若洲へ。

大人にもなれず善悪の区別もよくわからないようなクソガキだった10代の頃に毎週革ツナギを着てバイクを走らせにここへ来ていましたね。
ちょうどPの字型に周回する場所のPの字の書き始めの場所。

alt


工業団地の公道を勝手にサーキットに見立てた小僧共が集まり、1周540mくらいをぐるぐる走り回る。
その勝手に周回コースにした場所が走るバイクだらけでコースインのタイミングがなかなか見つからないぐらいの台数がいましたが、いったい何台くらいが走っていたのかしら?

100台以上か?
だべる組やギャラリーまで含めれば200台弱はいたのか???


alt


この直線を向かって反対車線を走って先のトラックのあたりにパイロンを誰かが立ててUターン。
こちらから見ると逆走する感じで途中で右へ曲がり左へ2回曲がってちょうどここへ戻る。




8時~9時頃にパトカーが来て「帰れ!」と怒られて100台以上が一斉に散ってましたが、運がない奴が捕まる。

で、物凄く説教されるんだろうな(笑)
最悪は整備不良の切符切られる。

灯火類やミラーがついていないバイクが一杯。トランポで来てナンバー無し車両で走っている人もいたような。
そりゃ切符も切られますわ。

今思い起こすととんでもないことをしていたのだなぁ・・・^^;
反省。


再度ゲートブリッジを渡り、中央防波堤から台場方向へ。

台場へ到達する前の交差点。

alt


ちょうど台場から第二航路海底トンネル方向への向き。

臨海トンネルもまだ出来ておらず、第二航路海底トンネルはゴミ清掃車のみが入れた時代。


路肩、第1、と第3と右折レーンの第4は路駐の車でほぼ埋まっていたかな。
ここの交差点をL字で車が横滑り大会をしていた場所。

今じゃ考えられないや。

他にも車だとフェリー埠頭、東雲の駅の海側の鉄鋼団地、大井埠頭と、週末は「保安基準?なにそれ美味しいの?」と言わんばかりの車が(バイクも)。
バイクは大井埠頭やら船の科学館前あたりがバイクだらけ。

20年以上前はそんな車やバイクが溢れかえってた。




下道をグルグル走り高速へ。

のんびりまったり都心の夜景を堪能しながらのドライブ。

alt


alt


芝浦が大混雑。
こんなに車がいるのもちょうど2000年前後だから18年前くらい以来見たことない。
どうやら辰巳が封鎖されているようだ。

20年前位は橋脚のある中央のトラック停車場との分離帯沿いは奥までバイクが縦列に停め、車は車用の枠とトラック枠に入りきれずに溢れかえっていた記憶がある。

今じゃ車は辰巳に集まるのが主になっているようだけど、当時CBR1100XXに乗り始めた自分は芝浦の利用が多かった。
とは言ってもパーキングで会話するよりも走っている方が楽しくてあまりPAには立ち寄らず。

〇〇〇〇〇や〇ー〇〇とか〇〇〇〇ッ〇とかがいた頃。
そのうちの〇〇〇〇〇のリーダー?とひょんなことから知り合うことになり、CBR1100XXで週1から週2で深夜ツーリングをすることに。

しかし一緒に遊んでくれていた〇〇〇〇〇のリーダー?のペースが速すぎる^^;
ギリギリついていけるけど一瞬でも気を抜くと離される。油断すれば転ぶか壁に突っ込む。
今思えばよくそんな危険なことをしていたなぁ^^;
無理無理。





湾岸線を西へ。

alt


この直線をCBR1100XXで走ると面白かった(今じゃ怖くて無理)

単なる直線だけど、遠くに見えるテールランプがどの車線のものか判断してアクセルを緩めるか開けたままにするかが怖かった。感覚的に前を走る車のテールランプがこちらに向かって突っ込んでくる感じ。
1秒あたりで80m強進む速度。

普通にのんびりまったりだと気がつかないけど、トンネルを抜けてからつばさ橋までアップダウンによる縦のブラインドが3回くらいあり、それが一番の恐怖。


大黒PAに到着。

alt



25年くらい前か。
週末の夜は完璧な無法地帯と化していた。PA内に入るのに2時間くらいは待つ必要があったのかな?

一番手前の道をローライダーがホップしながら走り、違う区画ではバニングが重低音を響き渡らせ、他の区画では3段シート付きのバイクが空ぶかしをし、他の区画には最高速アタックをするであろう車が。
完全に日常では目にしない異世界。

alt


そのPAの外では交差点でドリフトする車。

alt

この交差点がドリ車だらけだったな。ここか生麦JCT方向へ少し走った交差点のどちらか。
今じゃストリートでドリフトする車もほとんどおらず。

PA内のこの場所も当時は人だらけで交差点を見るスペースがなかった。



あら?

alt


なんか1台来た。

奥の交差点では今でも稀に走る車がいるそうな話は聞くけど、こっちまで来るんだ。

さっきまで自分を含めて3人くらいしかいなかったのに、スキール音が聞こえると人が増える(笑)

alt


でも人少なっ!





都内まで高速で戻り、下道をブラブラしながら帰ります。

高円寺のバイカーズカフェが深夜までやっていた気がするので立ち寄ろうかと路地を走っていると、蒸し暑い夜なのに抱き合うカップルが・・・


え?!

と、思わず2度見。


男の方がオネーチャンのスカートをがっつりめくりあげていてパンツとケツが丸見え。

すげーな東京の夜。

ウチの方じゃ爺さん婆さんしかおらず、夜はタヌキかイノシシしかいないぞ(笑)
若い人ほぼいないし。


で、こんなときに限ってフロントドラレコからSDカードを抜いていたりする。
あとでじっくり見てやろうと思ったのに^^;

あ、リアドラレコはどうだろう?







照度不足で画像不鮮明。言われればそんな感じに見えるし、言われなければわからないような絵。
一応載っけるのはやめておこう^^;




いやぁ・・・東京の夜はおっかねぇ。
田舎者には刺激が強すぎるのでさっさと埼玉へ帰ろう(笑)



Posted at 2018/08/14 00:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT3 | クルマ
2018年08月03日 イイね!

埼玉県所沢市 カルボイタリアーナ

埼玉県所沢市 カルボイタリアーナ






使い始めて間もなく6年を迎えるスマホ。
まだまだ使えそうだけど、さすがにweb閲覧で表示出来ないページなどがあるので買い替えに。

開店の10時を5分過ぎたとこで店に入り、機種変の待ち時間を聞くと2時間半待ち・・・

手続きは昼過ぎになるのかぁ・・・



一度帰って他の店へ行ってみるとそこでも2時間待ち。
スマホの機種変更ってそんなに混雑するもんなのですかね??


先に昼飯を食べて用事を済ませてからスマホの機種変をします。
機種変を中心に一日の予定を組むとか嫌。
スマホは後回し。


実家のラパンを借りてナビ不調の原因を探りながら昼飯へ。




alt


入店1順目と2順目が食べ終えるであろう13時ちょっと前に到着。

そこそこ台数が停められる駐車場は空きが2~3台。

結構混雑していそう。

alt



場所は所沢市と入間市を結ぶ463号のバイパスの狭山ヶ丘あたりかな?
隣にはそば処吉野家。

alt


では入店。

alt



ピザ釜発見♪

alt


楽しみだなぁ♪



メニュー一覧。

alt


カルボセットでいいかな。



alt


alt


alt


alt



つけ麺ですか!?
ちょっと興味をそそられるけど次回に。
今日はトマトソース系にしたい気分。

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt




トマトソース系で絞り込み、海老入りのパスタが食べたい。
魚介のアラビアータでもよかったけど、辛味なしの気分なのでペスカトーレに決定。


alt




テーブルに置かれている「ピザください」マーク。

alt


あ、この手のはピザじゃなくてピッツァですね^^;
ピザとピッツァは別物。

ヨーロッパからアメリカを経由して日本に入った文化がピザで、イタリアの文化を直で取り入れたのがピッツァだったっけ??

よくわからんけど美味しく食べられればそれでOK!




パスタよりも、ドリンクよりも、サラダよりも先にピッツァ登場^^;

alt

なんだっけコレ?
何かとルッコラのピッツァだったかな??



ドリンクとサラダ登場。

alt




またピッツァが登場^^;
パスタまだかな?

生ハムと・・・なんだっけこれ・・・

alt




やっとパスタ登場♪

嫁さん注文のボンゴレビアンコ。

alt


大葉入りで、メニューでは和風テイストに分類されてました。
結構ニンニク強め。


ペスカトーレ参上!!

alt


ソースにしっかり魚介の味があって美味しい♪





で、ここからピッツァラッシュ!!

クワトロフォルマッジだっけ??
チーズの味が濃い!

alt


alt


alt


alt


alt


alt


腹が膨れてきたころにやっとトマトソース系のピッツァが。


alt



もうちょいトマトソース系のピッツァが食べたかったなぁ・・・
マルゲリータとかもなかったし。

ま、また今度メインメニューをリゾットやドリアにして再訪してみるつもりだし、その時に期待!!



昼飯後は三芳町の軽協所沢へ。

alt


ナンバープレートを交換します。

が、屋外が暑すぎる・・・

alt


ラパンの外気温計は体温以上。吸う空気の方が暑い・・・




申請用紙は事前に印刷しておいて記入済。
ラパンの名義は自分ではないので念のため委任状も作成しておきました。

alt


alt


車検証・委任状・申請用紙を持って窓口へ。


さようならキイロナンバー。

alt


そしてこんにちは図柄入りオリンピックナンバー。

alt


チャチャっと装着して終了。

alt


暑いのでさっさと車内に退避!



帰宅後はスマホの機種変へ。

16時に受付カードを引いて2時間ちょいの待ち時間ということで一旦帰宅。

18時前に再訪問。そこから待つことさらに50分(笑)

スマホ一つにどんだけ待たなきゃならんのよ・・・

順番がまわってきて機種も決めており、旧プランに似たような物でよいと事前に伝えていたのでサクサク進むのかと思ったが説明が長い・・・

プランやらいろいろと複雑過ぎるから説明しなきゃならないのはわかるけど・・・
時間かかり過ぎ・・・


帰宅したら20時過ぎ。




スマホ一つの機種変更で受付票を引いてからトータル4時間。
なんでこんなに時間がかかるのか・・・


他社との差別化やサービスの拡充の為だろうけど、ここまで時間がかかるとうんざりだわ。
サービス拡充に従って説明しなければならないことが増えて客一人あたりにかかる時間が物凄く長くなる。

たいして魅力のないサービスで、接客応対も中の下レベル。説明項目が多過ぎて店員も面倒くさそうだったし。

無駄で魅力のないサービスの拡充を辞めて、もっと端的に30分くらいで完結するようにしてくれないかね・・・
スマホごときにここまで時間をかけたくない。

新しいiphoneが発売されるたびに前夜から店舗前で並んで買う人の気持ちとか全くわからん。
どうせ半年くらい経てば型落ちになるのに・・・


そして機種変更したスマホは先々月に新型が発売されて型落ちになったものを選択。

最新モデルに魅力を感じないので安くなった型落ちで十分。

スペック表の確認もしてみたけれど新型がそんなに良くなったように感じないし、OSのバージョンも一緒。無駄にサイズが大きくなっているのが目立つ。
それなら旧型の方が良い。

ストレージが新型の方が大きいけれど6年弱使ってきた16Gのストレージでもなんとかやってこれてるし32Gの旧型でよいよい。


alt


さてこのスマホは何年使えるかなぁ?





Posted at 2018/08/03 23:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食ドライブ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13
トーイングストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:11:45
備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 01:19:01

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation