• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚のブログ一覧

2019年03月25日 イイね!

反省と対策







言われたこと、教わったことを忘れないうちに記録しておこう。


フロントにナンカンAR-1の205/50R15でリアにDLのZ3の195/55R15で走ってみた結果。
コーナーへのアプローチの段階で強オーバーステアになった。




・前後で違う銘柄かつサイズ違いにより性格が大きく変化。
・荷重移動のタイミング。
・ブレーキのかけ始めとリリースのタイミングやリリース速度。
・丁寧に走らせること。



タイヤはフロントをZ3に戻すかリアをAR-1にして前後で揃える。
Z3を買い足すかAR-1を買い足すか・・・



荷重移動はブレーキのタイミングと踏力変化次第。



久々のTC1000、かつ同じグループにストーキングしたい車両がいたり、友人多数でテンション高めだったからかな。平常心と集中力を忘れずに。



で、どこから手をつけようかと思い、ブレーキから着手することに。

ヒートクラックが小さく生じ始めたのでブレーキディスクを注文。
ここから変更するのがちょうどいいかな。

alt


ディスクローターを変えるなら、ちょうどいいタイミングなのでブレーキパッドの変更。

現在使用のパッドがどちらかと言えば初期制動重視タイプなのでペダルストロークが少なくても済む。
もっと奥で効くタイプに変更してストローク量を増やして奥で最大制動力に達するタイプを注文し入荷待ち。






滑るリアに対してはニュートラルステアでアクセルを踏むのはコーナー出口付近の場合。
進入時のスライドに対してはカウンターステア。お釣りをもらうならステアの戻しのタイミングが悪い。
車両の挙動に対して自分の操舵能力がついていけていないからタコる。
車両の挙動を掴み、必要なステア操作が出来るようになるのは練習次第!
と、山野選手に言われたので練習あるのみか。

タイヤは前後で異なる銘柄は物凄くアンバランスになるので、その特性変化を理解して良い方向に使える能力がないと無駄。
現状では自分のスキル不足が露呈しただけ。
そのレベルのスキルなら銘柄を揃えておきなさいとも言われたなぁ。




進入からクリップまでに適量のリアスライドが出来ない。

同枠走行の速いフィットに張り付いて後ろから見ていると、コーナーの同じ場所に到達するときに車両の向きが違う。
ブレーキタイミングも違う・・・
ブレーキ特製の変更後に要練習かな。



AR-1のエア圧は温間2.6と2.1と2.4を試した結果2.6が良かったような・・・気がするけどイマイチ掴めていない。



とりあえず、こんくらいか。
また思い出したら書いておこう。




Posted at 2019/03/25 23:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年03月24日 イイね!

サーキット走行27回目 無限CC TC1000

サーキット走行27回目 無限CC TC1000





去年の無限サーキットチャレンジRd.3のランクラスが13台同時走行で鬼混雑だったので、今年は締切寸前まで参加台数を確認しながら様子見。

申し込み最終日に1クラス10台未満で走れそうなことがわかったので参加することにしました。


今更昨年の事を愚痴ってもしょうがないけど、「クリアラップを見つけて走る」とか運営側は言っていたけど、最終コーナー立ち上がりで前を見ると1コーナーまで誰もいない状況。
チャンスと思ってがんばって走ってみると、左複合を抜けたあたりで前走車に引っ掛かる(笑)

ホームストレート1本分あけて走っても、その周ですぐに糞詰まる状況でどうクリアラップを作れと???
1クラスあたりの走行台数を絞ってくれ!10台ぐらいでちょいキツイ。それ以上は無理っしょ。

どうしてもランクラスを30台確保しないと売り上げ的に厳しいなら走行枠を4から3に減らしてもええのよ。
それでもいいから同時走行台数を絞って欲しい。
お金払って渋滞しているコースを走る走行会とかちょっとねぇ・・・



あ、愚痴が長すぎた・・・



2019年Rd.1のTC1000に向かって6時ちょい過ぎに出発♪

alt


開会式で記念撮影されているので撮影返しをしてみる。

alt


タイヤ付け替え完了。4点ベルト装着OK。エア圧も調整OK。


そしてみん友さんのタイヤがパンクしているということで自分の街乗りタイヤを貸出し。
付け替え終わる頃には自分のグループの慣熟走行が始まっていて慌ててコースイン^^;


ひとまず1本目を走ってみて44"716が出た。昨年のTC1000のベストから0.007秒遅れ。
ほぼベストと同等で走れている♪


が、フロントタイヤの美味しいところがなくなってきているせいかちょっとシビア。



「タイム狙うなら午前中ですよ」と囁かれてフロントに持ってきた新品タイヤを投入^^



alt


alt


ナンカンのAR-1に付け替えてみました♪
無限CCの前日夕方に届き、急遽組み込んで持ってきてみました。

さ、次の走行枠まで時間があるのでプラプラします。


今回のじゃんけん大会の目玉はコレだそうな。
(2018の美浜のときは3着あった気がする・・・筑波は1着だけ?)

alt

欲しい・・・けど、コレよりシューズが欲しいと思う今日この頃。
サーキット走るならシューズくらい買おうかな・・・



参加されている方々の車を観たり、

alt

パンク修理してみたり。

alt


走行車両を観たり。

alt

アタッククラスのフィット速すぎ!

alt


次元が違い過ぎる・・・



案外フィットが多い。

alt


alt


と、思っていたら、仕事が休めるかわからず参加出来なかった皆さんが遊びに来てくれたり♪

alt


3月下旬で暖かい日が多いなか幸いなことに外気温は一桁♪

alt


でもたまに小雨が・・・^^;

alt


この程度の小雨ならどうということはない。

で、2本目の走行開始。

フロントにAR-1でリアがZ3の組み合わせで走ってみるとバランスが悪くて、コーナー進入時に物凄くオーバーステアになり、毎周1コーナーでケツが流れてタコ踊り(笑)

フロントのグリップにリアがついてこれないのかな。

数周タコ踊りをして「この乗り方じゃダメだ!」と1コーナーへのアプローチを変えてみることに。

結果44"706がでた。
マイナス0.003秒更新。

alt


1周充電して再度アタックして44"680に。

さらに充電して2枠目終了間際に44"506♪




とりあえずベストは更新したけど、フロントにAR-1でリアにZ3の組み合わせはピーキー過ぎて自分の技量じゃコントロールできないわ。
前後共銘柄は揃えるか。

減りが早いというけど2本走ってこんな感じに。

左フロント

alt



右フロント

alt


今日一日で亡くなると思っていたけどまだまだ走れるじゃない。


で、AR-1凄くグリップする。

前日に軽点とエアバルブを合わせて組んだのに走行後に軽点がずれるくらいグリップする(笑)

走行終了後

alt


さらにもう1本走ってみるともっとずれた。

alt


Z3あたりだとタイヤがスピンするはずが、このタイヤだと路面に喰いついてスピン出来ずにホイールだけ空回りするような感じか???

凄いな^^;


そして拾ったタイヤカスも凄い(笑)

alt


今回はじゃんけん大会で景品ゲット♪

alt


使い道あるのかないのかわからんけどヘルメットクリーナーらしい。
バイクで使えるかな。

4本走ってクタクタに。

alt


alt


走行終了後はガストに集まっていた「ゆるオフ」メンバーの方々のところに参加させてもらいました♪

alt


alt




そして高速で帰ろうとしたところで後続可能距離が50kmに・・・

alt


家までの距離は

alt


27.5km足りない^^;

でもなんとかなるでしょう。
無給油で高速に乗ります。

久喜白岡JCTまでは1車線が多いので燃費走行しにくい!
モタモタ走っていて後ろが詰まりラジオから「圏央道内回り、坊愚を先頭に2kmの渋滞」なんて放送されたら困る。

ま、最低でも80km/hぐらいは出ているのでそこまでモタモタ運転でもないか。

7速でモーター走行と充電走行を繰り返し、高速を無事降り、下道を走って自宅まであと500m。

alt


後続可能距離は

alt


まだイケる。なんかフィットの燃費計測能力に勝った気分♪

で、今シーズンから無限CCに皆勤賞があるかもしれないそうな・・・
昨年は皆勤賞だったんだけどなぁ・・・

6月の美浜・・・遠い・・・そして雨降りそうな時期・・・

どうすっかなぁ。
皆勤賞の賞品って期待できるのかな・・・?

「賞品は無限ステッカーです!」なんてオチないよね^^;



参加、不参加はそんとき次第。

ま、楽しく走れればそれでいいかぁ♪


Posted at 2019/03/24 23:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年03月06日 イイね!

サーキット走行 26回目 茂原ツイン

サーキット走行 26回目 茂原ツイン







早朝出発で都心を通ると必ず渋滞に引っ掛かる。

なので茂原へは前日出発の途中で仮眠コース。

のんびりしていると出発時間がドえらく遅くなる^^;

alt


気温も高めで凍死の心配もなし♪


3時間位休憩したら出発^^
どんよりとした空模様。
降水確率は50%ぐらいだそうな・・・

alt



茂原に到着してタイヤを付け替えて走行準備。

alt


まだ降ってきていない。



このまま降らずに最後までもって欲しいなぁ。


ドリフトとグリップの走行の合間に1コーナーのフラッグポスト付近にビデオカメラの設置に行ったところ、グリップ枠がコースイン。

ピットに戻れなくなりしばし1コーナーのフラッグポストで待機(笑)

alt


alt


グリップは午前に4枠。午後に4枠の計8枠の走行。

午前の1枠目はフラッグポストに取り残され、2枠目はフラッグ振り当番。


午前の3枠目のスタート前に雨が降ってきてコースはウェットコンディション^^;



ミニバイクレースでのウェットコンディションの経験はあるけど、車は未経験。
バイクだと容赦なく転ぶだけだけど、車だとよく回るのかしら?
もしくは、どアンダーで刺さる??





午前の4枠目はドライ。

午後も4枠全てドライ。



ウェットは午前の3枠目のみでした。




あとはドリフトを見たり

alt


alt


alt



午後のグリップ枠も4枠あるうちの2枠を走り、残りは旗振りと撮影班に。

alt


alt


alt


alt


alt


alt





そして、今日の走行は微妙(笑)

alt


40秒台は充電走行で自分が邪魔になりそうなときに後続回避でショートカットしたときのタイム。
55.8秒で精一杯。

昨年の10月は54秒台だせたのになぁ・・・

失敗はエア圧。
低過ぎた^^;

あと、路面がドライになってもタイヤがくいつかない。
そろそろタイヤも限界かなぁ・・・





帰宅して荷物を降ろしてノーマルタイヤを積み込み。

alt


明日、定時であがれたらタイヤをスタッドレスからノーマルに戻そうかと。











本日の最大の失敗は・・・






















alt


セブンのコーヒーをドリンクホルダーに置いたまま走ったこと。

走り終えてピットに戻ってから気がつく間抜けっぷり。

おかげで車内がコーヒーまみれになりました。

降ろす物はしっかり降ろし安全確保を怠らないようにしないと。




だな。




Posted at 2019/03/07 00:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年03月06日 イイね!

車庫入れ練習

車庫入れ練習






3/5

昼飯に外出。

切り替えしなしで一発で車庫入れ出来た嫁さんを褒める!褒める!褒める!

褒めて出来るようになれば苦労しないけど、滅入るような練習より気持ちよく練習出来たほうがいいだろうかと。

alt


上出来上出来♪


昼飯は肉。

alt


食後は予定なし。

さてどうする・・・



天候も悪くなさそうだったので屋根を開けてブラブラ走ってみる。



が・・・雲行きが怪しくなってきて奥多摩周遊に近づくと雨^^;

alt



その後は水と緑のふれあい館でトイレを借り、ガラガラの駐車場で少し車庫入れの練習をさせてもらいます。

alt




すると同じような練習をしている車が他に2台(笑)



結構車庫入れで困っている人って多いのかな?




車庫入れが出来る人には出来ない人の気持ちはわからない。
車庫入れが出来る人の目線だと出来ない人の目線がわからない。
車庫入れが出来る人には出来ない人の何故出来ないかがわからない。

いろいろ難しいなぁ^^;

出来ない人の練習に付き合うと今までの自分が気がつけなかったことに気が付ける。

・・・なんだかそんな気がする。



さ、
車庫入れ出来ない人から出来る人になってもらう為に実技の後は帰宅してから座学(笑)

alt



がんばれ!





Posted at 2019/03/06 22:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2019年03月02日 イイね!

東京都 檜原村 デルピーロ(惨敗)と埼玉県 所沢市 カッパラーメンセンター

東京都 檜原村 デルピーロ(惨敗)と埼玉県 所沢市 カッパラーメンセンター







2/25

先日臨時休業で敗退した店に再挑戦。

ランチ時間帯を少し外す13時以降に到着するように、やや遠回りの奥多摩周遊を使って向かいます。

alt



13時半ちょい過ぎにヴィッラ・デルピーノに到着。

alt


看板も出ているし先客もいる。
今日は営業している♪

alt







が・・・
















嘘だろぉぉォォっ?!

alt


閉店まで残り20分。

店頭には既に「Close」の表示が・・・


こいつかぁ。

alt


先日は臨時休業。
そして今回は水道管からの漏水に阻まれる。

訪問前から店に嫌われてしまったのか???






ま、しゃーないか。
気候も悪くないのでルーフを外して出発。
他を探します。

alt

時間も既に14時過ぎ。
このままでは昼飯難民になる。




彷徨ったあげくイオン日の出に到着^^;

alt



ここなら飲食店も多いしなんとか昼飯にこぎつけられる^^

alt


晩飯のことを考えると軽めに食べよう。

ってことで、うどんにします。

alt


揚げたてのタケノコとサツマイモとシンプルなかけうどん並を頂きます♪

alt



食後にガラガラの駐車場で嫁さんの車庫入れ練習を少しさせてもらいます。

alt

早いとこ運転に慣れて欲しいなぁ。






3/1

前夜の降雨時にワイパーのビビリが酷かったのでフロントウインドウの撥水コーティングを一度落とすことに。

alt



さて、昼飯をどうするか・・・

迷って思いついたのがラーメン。


そうだ、ここへ行ってみよう。



alt



少し前に知って非常に興味が湧いたラーメン店♪


さて何を食べるか・・・?

alt


alt


一番上の段が塩ラーメン。

一番上に並ぶってことはこれが一押しなのかしら???

アサリとバターの塩ラーメンと全部つけ麺にします。


ちょうど厨房が見えるカウンター席。

alt


作っている行程を見ながらワクワク^^


駐車場は昼を過ぎれば結構広がるみたいな。

alt





アサリとバターの塩ラーメン登場

alt


スープにしっかり味があって旨い!
そのままスープを味わっても良し。
アサリバターを溶いて味わってもよし。

これは旨い♪



茹で時間に時間がかかるつけ麺登場

alt


「紙エプロン使いますか」と店員さんが気にしてくれます。

が、日頃から全力でカレーうどんをすすれるような服装なので紙エプロンは不要です^^


とても好みの麺。
太麺でしっかりしている。
同じ感じの麺だと西武立川のUMAかな。

麺の量は270gなので大盛りでもイケたな。

種類の違うチャーシューが入っていたり。
スープもとても美味しい♪

alt


最後はスープ割りに。

飲みやすいスープになりました(ちょっと濃かったけど)
刻み玉ねぎも入って食感も良い^^

スープまで完飲♪


ここはイイ。
次回はトマトラーメンかまぜそばに挑戦かなぁ♪


その後は予定がないので近所の公園の広めの駐車場で嫁さんが車庫入れの練習。

alt


時間がかかってもいい。
少しずつでいいから慣れて欲しいなぁ。




Posted at 2019/03/02 23:32:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食ドライブ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13
トーイングストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:11:45
備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 01:19:01

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation