• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELL'ACQUAのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

箱根「プチ」オフに参加してきました♪ 其の弐 食べログ二日目編

箱根「プチ」オフに参加してきました♪ 其の弐 食べログ二日目編箱根プチオフ参加二日目です。 朝早くから、朝風呂に入るために起こされますた…。

チビ達が電車に乗りたいと申された為、強羅からケーブルカーに乗り、ロープウェイで大涌谷に
行ってきました。




大涌谷での画像→https://minkara.carview.co.jp/userid/1500481/car/1102700/3209625/photo.aspx

さすがに夏休みで人がイパーイでした。
急こう配なケーブルカーに乗り、下がちょっと見えてるロープウェイに乗って大涌谷へ到着。

ココでの名物はやはりコレ



デカデカと貼り付けてしまいましたが「黒たまご 5個入り\500」です。
1個食うと7年寿命が延びるそうです…マジスカ。
朝飯をかなり食ってしまったために、昼飯いらねぇ状態でしたがソフトクリームやらカフェオレやらを
注文して飲み食いしてました。

フツーにクルマや大型バスが駐車場に停まってるのを見てて「クルマで上がってきたほうが
安上がりちゃうん?」と思ったりしてましたが、そこはしゃーないですね(爆)

13時ぐらいまでウロチョロしつつ、強羅まで戻り、ここから三島市までクルマで移動しました。

目的はコレ↓

三島にあるうなぎ屋さんの桜家のうなぎです♪
5年前に食べに来たことがあるのですが、なかなか食べに行ける機会がなく、今回箱根へ行く際に
是非行きたい場所でした。(相方にも呪文のごとく言うてました)

棚2段入れが一番右にあるどんぶりなのですが、ご飯大盛りがタダなのです。
5年前は大盛りで食べましたが、さすがにこの年で大盛りは無理であろうと思い、ノーマルに
しましたが、セルフ腹一杯の刑になっておりました(汗)

うなぎの柔らかさも味も変わりなく美味くてホッとしました(^^ゞ

そして返りは沼津から清水で新東名に乗り、覆面のオッサンの顔をガン見しつつ、三ケ日周辺の
渋滞にハマり、新城PAで武家さんと遭遇し、無事?自宅まで戻りました。


さて…肝心のオチですが…


ハイッ、フロントのリップ様がご臨終と相成りました(T_T)シクシク

旅館の吊り橋で迷っていて、妙に傾斜のあるとこで切り返ししてましたらゴリゴリというモノ悲しい音が…

降りて見てみたらやっぱ割れたか~(>_<)

そして後から再確認したところ…



まさかのエロバンパーまでも…orz

実際外してみないと被害がどこまでかは不明ですが、修理代=プライスレスでしょうか(T_T)

エクに乗って間もなく1年ですが、未だに車両感覚が掴めない自分に老いをますます感じるネタでした


@小ネタとして今回の総走行距離ですがコチラ↓

一応補足しますが、家の周りをグルグルした記憶はございません(笑)

うpするまで時間がかかりすぎましたが
皆さん箱根オフおつかれっしたー(^o^)丿
今後ともどうぞよろしくです
Posted at 2012/08/09 00:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日 イイね!

箱根「プチ」オフに参加してきました♪ 其の弐 食べログ旅館編

箱根「プチ」オフに参加してきました♪ 其の弐 食べログ旅館編箱根プチオフ参加後編です。

塔ノ沢の旅館に向かったのですが、「吊り橋」を渡りますと書いてあったのは確認していましたが
歩いていくもんやと完全に勘違いしていて「何所にクルマ停めるん?」と思ってたら
別の宿泊者の方であろうプリウスがガーーーーっとクルマごと吊り橋を抜けてくではあーりませんか!!

「マジで?」と思いつつ吊り橋へGO-!
渡った先でもすんげぇ急こう配な登り坂+曲がってるしエクではかなーりきつかったです(^_^;)

後から知ったことですが、吊り橋の注意書きに「総重量2t以上のおクルマはご遠慮ください」だそうです。いろんな意味でギリですな(-_-;)




旅館での食べログ画像はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1500481/car/1102700/3208438/photo.aspx

9時に貸切風呂を予約していたので全員で風呂に直行。
早々とチビ達を就寝させて…お・と・な・の時間~♪
というわけで旅館のバーカウンターで相方と呑んでおりました(^○^)

その後の大人の時間については大人の諸事情にてご想像にお任せします(・・;)

二日目の旅行記は次のブログにて~

Posted at 2012/08/08 00:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

箱根「プチ」オフに参加してきました♪

箱根「プチ」オフに参加してきました♪8/4 恒例の箱根「プチ」オフに参加してきました(^o^)丿
つうかコレ、プチオフちゃうやん(^^ゞ

オフ会での画像は皆さんうpされているので割愛させて頂きます


前日の22時半ごろ出発し、翌日1時頃に駿河湾沼津SAに到着。
辺りの駐車場をブラブラして誰かおらんかなぁと思ってましたが誰もおらず(笑)
相方とSA内をウロチョロして睡眠仕様に変更して就寝。

@で知ったのですが、アキシーガさんが発見してくれていたようで、爆睡中で申し訳なかったです
(>_<)チビ達がゴソゴソしてて、殆ど寝れんかったんですが…(T_T)

そして朝6時半起床し、用意やら何やらを済ませ、7時半頃に出発。

先ずは最初に平和維持活動の一環で宮ノ下にある富士屋ホテルの隣のピコットというパン屋さんで
パンのお買い上げ。開店前に到着してしまい、富士屋ホテルの外観を見たりしていました。
 

パンがウマーでシュークリームとプリンも買ってしまいました(^^ゞ
開店が8時半で、ターンパイクに集合が10時やったんで、「余裕やん♪」
って思いつつ9時前に出て、初ターンパイクへ。

家族乗車中の為に踏めませんでしたが、非常に楽しいコースやなぁと
思いながらビューラウンジへ到着。

すると、既に相当数のエクが集合中。「何時から集まってはんの?」と思いつつ
遅刻してきた人みたいな感じでエントリーしてました(^^ゞ

次回はもう少し早く到着せなあきまへんなと痛感しました。

幹事の紫さん、参加されたショップの方々、参加者の皆さんお疲れ様でした。


皆さんのエクシーガ熱をめっちゃ感じることが出来て、非常にうれしかったし、楽しかったですヽ(^o^)丿当日は短い滞在時間でしたが
皆さんありがとうございました


13時に平和維持活動の再開のためにオフ会を離脱。
箱根湯本にて昼食に

はつ花本店にて「つけとろそば」を食し、実家へのお土産を送り、ブラブラしてから旅館のある
塔ノ沢へ。

そしてココでやってはならないオチが…やっぱ関西人であるが故でしょうか(嘘爆)
このオチは次ブログにてうpします。

さすがに眠たい上に明日有休にするつもりが出来なかったために出社の為寝ますb

次のブログ、いつうpできるやろか…orz
Posted at 2012/08/05 23:43:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今帰宅しました!
幹事の紫さん、事務方の皆様ありがとうございましたm(._.)m
参加された皆様、ありがとうございましたm(._.)m」
何シテル?   08/23 16:08
はじめましてDELL'ACQUA(デラクア)といいます。 弄り・維持りはすべてAUTO PRODUCE A3さんにて行っています。DIYは不器用さんなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567 8 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

何か届いた( ❛ω❛ )ノ シリーズ№12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 14:34:13
箱根に剥けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 23:49:04

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガ D型に乗っています。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今でも大好きなクルマで、また乗りたいクルマですね。 走る・曲がる・止まるが高次元で凄いク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生初のSUBARU車です。 軽量・高剛性・大パワーを兼ねた良いクルマでした。 手放す ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation