• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELL'ACQUAのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

箱根に剥けて ver.2013

箱根に剥けて ver.2013最近、腹周りがヤバスな状態の為、気休めに腹筋50回を毎日始め出したDELL'ACQUAです。

6/23に亡き祖母の7回忌法要がありまして帰省することに。

そして、その1週間前に岸和田のエロい方からお電話がありまして、依頼していた「エロいブツ」
入荷したとのご連絡がありまして、帰省も兼ねての作業を入れて頂きました♪


到着した際、がじよまんさん号がありましたが、あいにくのご本人は不在。
「このエクも箱根に剥けて剥けまくるんやろなぁ~」と思いつつ、武○氏とここ最近の近況や
箱根に剥けての予定なりをダベりつつ、自分のエクの作業の開始です。

そういえば昨年は岸和田男前マフラー、通称「管」をお借りしてマフラーカッターを付けて
偽装していきましたがwww(トップ画像のがそうです)

先ずはコレ↓


今更ながらのセンターコンソール(爆)小物入れが無くてずっと不便やったのに…
1年9カ月放置してました;

そしてコレ↓

ようやくアンテナがイルカさんverに;;

ほんでもって~↓

バンパーがspec.Bなので、グリルも統一で。
トップモールを白にするかちょっと考えてしまいましたが、同一にすることに。

完全に外装メインですw

「バルヂは~?」ですが、完全に弾不足な為無理です(>_<)

そして、もう1つ外装で~ので、コレ↓


エロい方の御力(エロパワーw)で↓


に、なりました(爆爆)

ちなみになのですが、これはBR/BMレガシィ2.0DIT用STIマフラーです。
(なお、2.5GT用と品番が違う模様)

見た目は同じなので、中身がどんだけ違うのかはわかりませんが、2.0用なのでエクシーガには
丁度いいのかもしれませんね。
ダムド装着の為、無加工ですが、結構クリアランスがギリですw
もちろん、武○氏のこだわりの取り付け調整ですw

問答無用のSUBARU刻印付きのため、D型以降の車検もノープロブレムです♪

装着後の感想ですが、音量はノーマルよりちょっと音が出る程度。
個人的に「丁度ええ感じ」です。

隔壁構造なので、低速トルクの抜けもほぼ無く、逆に2000rpm辺りのトルクが増した感じで
乗りやすくなった感じでしょうか。

さすがSTIといったところかと思います。

見た目も、A3のマフラーカッターよりかは迫力は無くなりましたが、コソッとやってる感の見た目
といいますか、「エロく大人っぽい」という表現?な感じで気に行ってますw
(持ち主は大人になりきれない人間ですが…)

と、いうわけで完全に外装メインでしたが箱根に剥けてのネタはこれで終了です。
武○様、いつも無理聞いていただいてホンマありがとうございます^_^

箱根オフでお会いできる皆さま、小心者なのでどうぞよろしくお願いしますね(^^ゞ




奥はふくぞーさん号ですが、こちらも御本人不在でした(^^ゞ
Posted at 2013/06/23 23:21:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

6/8 お誕生日会

6/8 お誕生日会近況報告其の弐といたしまして、
6/8は相方の誕生日でお祝いしてました。

以前から「誕生日はディズニー」とか意味不明なことを呪文の如く言われ続けた結果
ハイプレッシャーに敗北し、「誕生日はディズニー」になることに。

自分←テーマパークと人ごみ嫌い
相方&チビ←ディズニー大好き

…おのずとテンションの違いがハッキリしてましたが(笑)
誕生日なので喜んでくれていて良かったです(ホッ)

ランドが30周年とのことで、人・人・人・たまにキャラクター的な感じで、ひたすら人ごみを
掻き分け移動です。

特にパレード終了後がヤバかったです;;

30周年イベントとして、2500円する割と重いオモチャ(端末?)を買って、
各5か所に設置してあるモノにシャリーンとタッチさせ、3か所以上回ると景品がもらえるという
…さすが商売上手ですw

自分もこんな風にうまいこと稼げたらな~なんて意味不明なことを考えてしまいました(笑)

ディズニーでのフォトギャラ



初日はランドを朝から夜までウロチョロしてました。
本来なら梅雨の真っただ中で天気が心配でしたが、朝方降っただけで快晴でよかったです。

お誕生日シールを貰って、キャストさん達から「お誕生日おめでとうございます」と言われ
まくってましたがw

何故かチビ達がジェットコースター系ばかり乗りたがってましたが・・・前回そんなこと
なかったのにな~。

ビッグサンダーマウンテン2回…腰痛持ちには堪えます。


二日目はシーに行ってきましたが、こちらは割と空いてる?感じがしました。

当然?ながらの筋肉痛(特にオケツ筋が)でヨタヨタしつつ

シーに行かないと会えないこの高飛車なお方に会いに行ってました(笑)

時間の関係で、1日は居れませんでしたが、相方も喜んでくれたようなので
ホッとしています。

「30周年なので2回はイキたい」というパルプンテな呪文を聞かされてますが・・・・
マホトーンできるでしょうか?w

帰りは新東名の清水SA以降から全てのSA・PAに立ち寄るという暴挙を行いつつ帰宅と
なりました。

相方様、お誕生日おめでとうございます♪

いつもいろいろありがとうございます(^^ゞ

という近況報告(弾不足原因報告)でした。
Posted at 2013/06/15 11:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

GW後半からの近況①

GW後半からの近況①ここ最近、ブログサボリ化がオプション装着されつつあるDELL'ACQUAです(>_<)

徘徊のみでしたが、重い腰をヨッコラショでうpです。

GW後半は休みが合わない都合で家事をひたすらやってましたが、連休最終日(自分が)
に休みが合うという状況。

ですが「どっかイキたい」
ですよね、ハイ→「いつイクの?」→「今でしょ!!!」
の流れに。

以前から「白エビ」を食べたいという話になっていたので、ソレ目的のみで後はテキトーな
ノープランで富山県氷見市まで行ってきました。

相方が運転してましたが、「めっちゃ止まるようになってない?」としきりに言われてました。
久々に運転したせいか、クイックなハンドリングに苦労されてましたがw

GWということもあって渋滞状況が読めないので、前日夜から出発。
途中、SAを立ち寄りながら深夜に氷見に到着。旧道の駅の駐車場に停めて車中泊し、
去年10月にオープンしたばかりの「ひみ番屋街」にて朝食。

画像は撮り忘れましたが、大きいイワシがめっちゃ美味かったです。

昼飯も近辺のすし屋で予定していたので、氷見商店街をプラプラすることに。



丁度、5/5に氷見市祭?のようなものが行われていて、至る所でキャラに扮した方々が
ウロチョロされてました。

藤子不二雄A氏の生まれ育った街とのことで、ハットリくんや、怪物くんが久々に見れて
非常に懐かしかったです。潮風ギャラリーというところ(入場料200円)では、貴重な原画が
見れて良かったです。子供の時に良く見てました。
なお、9月にも同じイベントがあるそうで、興味ある方はどうぞです。

久々に回らない寿司屋に行きましたが(画像撮れませんでした)やっぱ美味かったです。
白エビ寿司はおかわりしました(笑)


再度、番屋街まで戻り、つまみ食いをしつつ、お土産を買い、帰宅となりました。

途中、城端SAによって、ひるがの高原SAまで後200mぐらいでコレ↓


相方に無理言って撮ってもらいましたが、ブレルブレル(笑)
城端に寄ってなければ…残念でしたw

毎度のことながら土産がエライコッチャになってますが、
白エビ最高です(^◇^)
ブリ茶漬けも美味かったですw

実家にも白エビ送りましたが、好評でよかったですw

纏めフォトギャラリー↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1500481/car/1102700/3576300/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/1500481/car/1102700/3576327/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/1500481/car/1102700/3576358/photo.aspx
Posted at 2013/06/15 10:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今帰宅しました!
幹事の紫さん、事務方の皆様ありがとうございましたm(._.)m
参加された皆様、ありがとうございましたm(._.)m」
何シテル?   08/23 16:08
はじめましてDELL'ACQUA(デラクア)といいます。 弄り・維持りはすべてAUTO PRODUCE A3さんにて行っています。DIYは不器用さんなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何か届いた( ❛ω❛ )ノ シリーズ№12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 14:34:13
箱根に剥けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 23:49:04

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガ D型に乗っています。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今でも大好きなクルマで、また乗りたいクルマですね。 走る・曲がる・止まるが高次元で凄いク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生初のSUBARU車です。 軽量・高剛性・大パワーを兼ねた良いクルマでした。 手放す ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation