• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELL'ACQUAのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

岸和田某所に行って来ました♪

岸和田某所に行って来ました♪最近のエクシーガ事情に
疎いDELL'ACQUAです(汗)

8/13、8/15と岸和田某所に行って来ました♪

元々、8/13まで仕事の予定でしたが、
急遽休みになってしまって丁度オイル
交換の時期も重なり、作業を入れて貰うことにしました。



箱根プチオフ会のビンゴ大会にて頂いた景品です♪
オイル代が浮いて助かりました(笑)
エレメントも同時交換です。

ついでにということでコレも↓


やって頂きました♪
よく冷えます((((;゜Д゜)))

で、いろいろ駄弁りつつ実家に帰省して翌日墓参りと用事を済ませて一端帰宅。

そして、その翌日に再度岸和田某所に。
相方のクルマのセキュリティの不具合で見て貰うことに。

到着すると、かめ彦さんがご来店されておりました。
この日もいろいろなネタで駄弁りつつ、
一つ一つ確認して貰った結果、
原因が判明。
即、対処してもらいました。

毎度の事ながら、武◯さんありがとうございますm(__)m

絡んで頂いた、かめ彦さんありがとうございますm(__)m

しかし、岸和田某所はエロい方々が集う場所やなと再認識させられました(笑)

3日間で2往復のトータル1000キロ
走破…久々に走り応えのある3日間
でした(汗)

ちょいちょい土産にしてますが、今回も
コレにしました↓








Posted at 2013/08/15 19:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年08月06日 イイね!

箱根「プチ」オフ2013 平和維持活動編

箱根「プチ」オフ2013 平和維持活動編さて、箱根プチオフ2013 オフ会離脱後と二日目の工程をうpします♪
画像はフォトギャラにてうpです。


離脱後は一路、横浜中華街に。

ホテルの予約を早くからやっておらず、空室有りで良さげなホテルが東京都内では見つからず、
中華街のド真ん中にある「ローズホテル」を選択しました。

実際、横浜中華街は初めてで、「神戸の南京町みたいなもんかな」って思ってましたが、正直
ナメてました
横浜の方々ごめんなさい(>_<)

何しろ、人が多いこと多いこと。ホテル前までクルマで向かいましたが、交差点での左折…
めっちゃ気遣いました。

そして、平和維持活動1-1 屋上プール。時間も時間(夕方)やったので水が冷たーい(>_<)
寝不足、そしてアラフォーの自分に体力が残っているはずもなく、小さいプールなのに
平泳ぎで片道泳いだだけで息切れ…。軽く右足も吊りつつ1時間半ほどプールに居ました。

某紫ハウスではカオスな宴が始まってるんやろな~と思いつつ、中華街に繰り出し夕食。
久々の本格中華です♪
ホテルのプランで食べ放題を選択しましたが、どれ食っても「ウマーイ!!!」
リアクションが完全に「ミスター味っ子」化してました(笑)


明らかに食べ過ぎで、若干残してしまうという痛恨のミスを犯しながら
(勿体無いオバケさんごめんなさい
腹いっぱいの刑をセルフで行ってしまいましたw

そして二日目はホテルでバイキング形式の朝食(オムレツウマ過ぎて3個食ってました)を済ませ
ここでもセルフ腹一杯の刑です(汗)

東京都に向かって走行。
1時間ほど走って目的地であるココに↓


三鷹にあるSTI本社に♪

実は岸和田のエロい方に箱根後の予定を話していると、「三鷹行くんやったらSTI寄ってきたら
ええねん♪」と囁きを受けての立ち寄りでしたw

明らかに冷やかし確定な自分らでしたが、初STI本社でショールームのレースカーを撮りまくって
ましたw
ただ、土日祝と木曜(やったかな)は休日の為、エアコンが起動されておらず、めっちゃ
暑かったです。
そして、相方の中でPROVA吉○さんの印象がなんか怪しい人→すごい人やったんやね、に
格上げされた瞬間でもありましたwww

STIを堪能し、本来の目的地に移動。
平和維持活動1-2


三鷹の森 ジブリ美術館 です♪

平和維持活動といいつつ、実は自分が行きたかった場所でもありますが、
相方がチケット発売当日にローソンでチケットをゲットしてきて戴きました。ありがとうございます
(^^ゞ(お礼はちゃんと行っております)

アジア系の旅行者の多さにビックリでしたが、中はいろいろ楽しめるモノがいっぱいあって、
非常に楽しかったです。

自分達は14時入場のチケットにしましたが、この時期と言わず当日券はほぼ無いと思って予約
されたほうが確実に入場出来るかと思われます。

色々楽しんだ後、朝からのセルフ腹一杯の刑で少々厳しかったですが、昼食兼夕食を館内の
カフェで済ませました。ココのご飯も美味かったです♪

お土産も無事お買い上げし、17:30頃に帰宅の途に。
途中SAに立ち寄り、休憩しつつ22時頃に到着となりました。

そして帰宅して一言
今年も焼けてしもうたわ

です。学習能力の無い自分でしたorz

箱根で絡んで頂いた皆さま、ありがとうございました(^o^)丿

STIにてのフォトギャラ

食べログ化したフォトギャラ

土産達(おまけ付き)
Posted at 2013/08/06 23:56:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

箱根「プチ」オフ2013に参加してきました♪

箱根「プチ」オフ2013に参加してきました♪2013.8.3のE.O.C 箱根プチオフに参加してきました♪

昨年に引き続き2回目の参加となりましたが、結論から一言



めっちゃおもろかった
です(^◇^)

さて今回の工程ですが、前回と同じく前日夜から出発。
途中、東名高速赤塚SAにて夕食を済ませ、一路、新東名高速・駿河湾沼津SAまで
向かって休憩。途中は龍神様降臨で「せっかく洗車やったのにorz」

まぁ、こんなもんですねw

ハイドラ起動したままの移動となりましたが、誰が何所におるか一目瞭然でオモロかったです。

23時頃に目的地まで到着し、まったり待っているとクスクスさんとただ~んさんがほぼ同時ぐらいで
到着。ただ~んさんとはお会いできましたが、クスクスさんとはニアミスやったようでお会い出来ず
でした。

駄弁りも程々でクルマに戻ると、向かいに関西のレジェンドな方がw
御挨拶と思い向かいましたが、ガッツリ就寝されておられ、さすがに起こす勇気は起きません
でした(笑)

この時点で既に2時辺り。活動限界にきたので軽く就寝。
6時に起床。外に出てみると九州からの遠征組、関西組、中部な方が集結。
ここで名刺渡せなかったのが残念でしたが、自分とアキシーガさんを除いた方々が
丙ヘイ号先導で箱根に出動されていきました。

自分らは今年も食糧調達のために寄り道。
「箱根ベーカリー本店」に向かい、パンを調達…の予定が・・・・

店開いてないやん!!!

店の看板みたら「土日祝は朝9時から」…ホームページに書いといてほしかったです。

無念な気持ちを持ちつつ、早川料金所手前のセブイレで食糧調達。
このときに岸和田某所の方とハイタッチしてましたw

調達完了後、コンビニから出る際にミラーを確認すると、何所かで見慣れたエクが。

そう、関西のバスターマシーンのがじよまんさんでした。
さすがにバスターマシーンなので、頑張って走らせてもすぐ追いつかれますw
(マイエクもあれぐらいやれたらええのになぁ)
油温も120℃辺りをウロチョロしてて、オイルクーラー付けなあかんかもなと去年に続いて思わされた
次第です。
インタークーラーやエロパイプ、マフラーを導入したので、去年よりかは走りやすい感じでしたw

無事にオフ会場に到着。
色々な方々とお話しつつ、受付→紫.怪鳥の開会の御挨拶→自己紹介→解散(笑)
となりました。

全ての方々とお話・名刺交換はできませんでしたが(ほぼ無理)、今年もまたお知り合いが増えて
良かったです。

ウチのチビらのお相手をして頂いたmoohkun さんご一家、ぴらめき~がさんご一家、ひみまめも一家
さんご一家、ほんまありがとうございました(^^ゞ
おかげで早く帰りた~いと言われずに済み、オフ会を堪能することができました。

ビンゴ大会の景品も無事ゲットし、2時半に平和維持活動に向かって離脱となりました。


今回もこういう場を作って頂いた幹事の紫.怪鳥さん、運営委員の皆さま、協賛ショップの皆さま、参加者の皆さま、お疲れ様でしたと ありがとうございましたの感謝しかないですね♪

ちょっと真面目なコメかもですが、今の世の中、見知らぬ方とお話する機会って日常ではなかなか無いような気がします。

同じクルマ(しかもマイナー車)での繋がりとはいえ、こういう場を作れる方々(雰囲気作りも含め)
ってすばらしいなぁと思います。

自分は参加するだけで丸投げな人ですが、また来年もあれば是非参加したいなと思いました(^◇^)


画像はフォトギャラでw

そして、この後の平和維持活動関連は次ブログにてうpします。
Posted at 2013/08/05 20:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今帰宅しました!
幹事の紫さん、事務方の皆様ありがとうございましたm(._.)m
参加された皆様、ありがとうございましたm(._.)m」
何シテル?   08/23 16:08
はじめましてDELL'ACQUA(デラクア)といいます。 弄り・維持りはすべてAUTO PRODUCE A3さんにて行っています。DIYは不器用さんなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 5 678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

何か届いた( ❛ω❛ )ノ シリーズ№12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 14:34:13
箱根に剥けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 23:49:04

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガ D型に乗っています。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今でも大好きなクルマで、また乗りたいクルマですね。 走る・曲がる・止まるが高次元で凄いク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生初のSUBARU車です。 軽量・高剛性・大パワーを兼ねた良いクルマでした。 手放す ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation