• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELL'ACQUAのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

4/28 岸和田某所にて

4/28 岸和田某所にてGWの長期連休に入り、実家に帰省のついでに岸和田某所でEgオイルの交換のために
某所にいってきました。

連休中の予定がギリギリでないとわからなかった為、前日に予約を入れて頂いて、
急な作業を入れて頂いて申し訳なかったのですが、ほんま毎度助かります(^^ゞ

電話した際に「皆さん集まるようやで~」とのことで、雑談していた際に程無くして
ふくぞーさんが来店

ビッグバルジとノーマルの差が凄すぎますねw
そして武○氏とふくぞーさんと三人で最新のエク界のネタを話しつつ、オイル交換の際に
闇のささやきがwwwやはり、いろいろとネタが絶えない場所ですw

ただ単にオイル交換に来ただけやのに、タダでは帰れませんwww
そんな闇取引な話をしつつ、しばらくしますと

タケシさんとおいちゃんさんが来店。そして、ただ~んさんも程無くしてご来店。
イロエロと雑談しつつ、本日のメインな方がハイドラオンでご来店♪
タケシさんのスマホで監視させてもらっていましたw
やっぱ、スマホは便利でええですね~w
(自分はガラケーですorz)


ベルセルクさんが岸和田某所・初来店です♪
本職?の所用で大阪にこられたようで、武家さんの横乗りでの来店でしたw
いつの間にか関西ブルー軍団な某所にwww

しかし・・・・・18時には大阪の中心街にあるホテルに戻らなければならないということで・・・・

滞在時間20分少々(爆)

あまり絡める時間は少なかったので残念でしたが、お会いできて良かったです(^◇^)
ベルさん、御土産ありがとうございました(^^ゞ
何かあると、逮捕されそうな面々がイパーイでしたが(自分も含め)逮捕されずに済みました(笑)
帰ったあとに某氏が「○●○出すの忘れてたわ~」は伏せておきます(爆)
ベルセルクさんが帰られた後に如月さんが通りすがりでのご来店w
あっ、裏蓋のお礼言うの忘れてもうたーorz
如月さん、その節はありがとうございました(^^ゞ

如月さんの今月の走行距離をお聞きできましたが…半端無かったですwww

自分はタイムリミットが来てしまったので、ここで離脱でした。
楽しい時間は、あっちゅう間ですねw

ちなみに、トップ画像のあやしい飲み物ですが、関東からの頂き物とのことで、
御味のほうは・・・・ナイショですw

絡んで頂いた皆さま、ありがとうございました(^o^)丿
また某所やオフ会で宜しくです♪




Posted at 2013/04/30 02:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

東へ~

東へ~4月になれど、パッチが脱げないDELL'ACQUAです。

ハイパミで盛り上がる中、いざ一般参加へ~♪

前夜からは出発出来ず、どうにか起床して出発~!!!
ハイオク満タン、眠気マックス、気合い程々で。道中、土砂降りの中
SAにチョイチョイ寄りつつ

マッタリ走行で駿河湾沼津に。
この時間から果たして間に合うのか…。
しかし、カレーパンを買ってマッタリ食いつつ、再出発。

ん!?

海ですか~…ええ波やがな~って…
道、間違うてるがなーーーー!!(嘘爆)
ハイパミ期待された方、ごめんなさい(>_<)

諸事情にて、平和維持活動を優先となりました(^^ゞ
ホワイトデーにプチ返しのみしかやれてなかったので…。

本日は伊豆高原のほうにある「本家 鮪屋」に行ってきました。
このころには天気は回復してきまして、筑波の方面もええ天気かなと思いつつ

1日8食限定の「頭トロ炙り定食」を食ってきました(^o^)
相方は炙り三昧定食で、大トロ・頭トロ・トロ金目鯛のそれぞれ炙ったのが乗ってました。

マジで「溶けるやん♪」でした。
特にトロ金目鯛は初めてでしたが、鮪のトロの感じで後味アッサリで美味かったです(^◇^)

相方と大満足しつつ、

近くにあったテディベアミュージアムに。
隣接する土産屋がクマ関連ならなんでもアリな感じでしたが…。

また来るなら桜の咲いてる時期に行きたいなと。良さげな感じの場所が多々あったので。
(先日の嵐で散ってしまって無念でした)

時間も程々で帰りはまたいろいろ土産屋によりつつ


無事に帰宅。途中、新東名の天竜川辺りで燃料ランプが点灯。
ヒヤヒヤしつつ、ガス欠前に自宅近くのガソスタまで辿りつけました。

インタークーラー交換後ですが、少しのアクセル開度で加速してくれるので
燃費走行にもいい感じではないかと思います。
高速の合流や追い越しは格段に楽になりました。
純正での修理も考えましたが、これにしといてよかったと思います。

ただ、踏めば踏んだ分、燃費にキッチリ反映されるようになったとも思います。
(あくまで個人的な主観です)

で、戦利品~

これと、金目鯛の煮つけ(冷凍)と金目鯛桜葉西京漬が冷凍庫の中に…。

毎度ながら御土産の出費が半端ねぇです(笑)





Posted at 2013/04/07 23:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今帰宅しました!
幹事の紫さん、事務方の皆様ありがとうございましたm(._.)m
参加された皆様、ありがとうございましたm(._.)m」
何シテル?   08/23 16:08
はじめましてDELL'ACQUA(デラクア)といいます。 弄り・維持りはすべてAUTO PRODUCE A3さんにて行っています。DIYは不器用さんなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

何か届いた( ❛ω❛ )ノ シリーズ№12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 14:34:13
箱根に剥けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 23:49:04

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガ D型に乗っています。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今でも大好きなクルマで、また乗りたいクルマですね。 走る・曲がる・止まるが高次元で凄いク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生初のSUBARU車です。 軽量・高剛性・大パワーを兼ねた良いクルマでした。 手放す ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation