• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センちゃんのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

新型フィット

新型フィット新型フィット、試乗してきました。

デザインは、個人的には先代の方が好みですが、現行は優しい感じがしますね。

さて、試乗したのはホームというグレードの1.5Lハイブリッドで、一番売れ筋になるものだとか。
タイヤは15インチでアルミホイールではないです。

カタログで初めに謳われている言葉は「心地よい」、そして4つの心地よさを提供しているそうです。
その4つとは、心地よい視界、座り心地、乗り心地、使い心地だそうです。
ということで、以前のモデルではRSなんてグレードがあったわけですが、現行では走りについては次点ということのようです。

さて、これら4つの心地に注目しつつ試乗してみました。

先ずは室内。
相変わらず、室内空間はバランスよく、大人4名乗車しても問題ないスペースですよね。
それに、今回は後席座面を改良したとのことで、座ってみると確かにペラペラ感はなく、シートって感じがします。
ただ、固くはないのですが、それなりにしっかり感もありました。
ということで、一つ目の座り心地ですが、試乗しての印象もそうですが良好で、このクラスとしては合格と言える気がします。
また、荷室については従来通りですかね、必要十分なスペースという感じです。
しかし、フィットは後席座面を跳ね上げることもできるので、使い方によっては色々な荷物を積めますよね。
前席左右の間にはアームレストがなく、また収納ボックスもありません。
どうも女性が使うハンドバッグを置くような設計になっているようですね。
この点は僕個人的にはどうかなと思うのですが、オプションでアームレストも選択できるので良しとしましょう。
以上により、使い心地も合格とみます。

次に走ってみての印象です。
先ずは前方の視界が良いということです。
Aピラー部分も工夫したのでしょうけど、インパネ上部も低い位置且つフラットで、とても見やすいと感じました。
これは心地よい視界については合格です。
で、乗り心地ですが、15インチのタイヤの影響もあるのか、突っ張った印象や固いという印象はありませんでした。
しかし、ソフトという印象もなく、これが上級グレードの16インチだったらもう少し印象が悪化するのでは?と思える感じでした。
カーブでもロールする感じもなく走りやすいのですが、サスのストローク感がない印象でした。
つまり、乗り心地が悪いという印象はないのですが、心地よいと表現するには今一歩な感じもします。
つまり、乗り心地の評価はあと一歩というところでしょうか。

以上4つの心地についてですが、その他として走りと静粛性についてです。
走りについては、電気式CVTの影響もあるのでしょうけど、加速はスムーズですが、アクセルを踏み込んでもあまり力強さを感じないのですよね。
街乗りで不満はないでしょうけど、もう少しパンチがあっても良いかなと、つまりもう少しパワーが欲しいかなという感じです。
普通に乗っていると、殆どEVモードで走っているのですが、負荷を掛けてエンジンが起動しても力強さという点ではあまり感じません。
静粛性についてですが、エンジンの起動停止は正直分かりませんね。
振動や音を含め、あまり感じないのです。
メーターのEV表示を見ないと、エンジンが起動しているかどうか分からないくらい静かですね。
しかし、合流路でアクセルを床まで踏み込んでみましたが、エンジンが高回転まで回ったところそのエンジン音の大きさにビックリ!
通常が静かなだけに、これはダメですね。
それと、ロードノイズが入ってきます。
これは他の部分で静かなのが大きいのかもしれませんが、もう少し頑張ってほしい気がします。

以上が試乗の感想ですが、殆どがEVモードでの走行になっていたので、燃費は期待できそうです。
フィットは室内や荷室、走りに価格とバランスの良い車で、拘りがなければこれを選択すれば間違いなしって感じがしますが、アクセルを踏み込んでエンジンが高回転になった時の静粛性と乗り心地をあと一歩のソフト感があればもっと良い車になると思いました。
Posted at 2021/02/28 22:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月23日 イイね!

スカイアクティブX

スカイアクティブXマツダのスカイアクティブXエンジン車の試乗をしてみました。

スカイアクティブXのエンジン、ガソリンでもディーゼルエンジンのように自己着火で動くエンジンを目指したということですが、技術的なこともあってスパークプラグも併用することになっていますね。
しかし、新しい技術のエンジン、とても興味があります。

試乗したのはマツダ3のファストバックで、AT仕様です。

マツダ3については、先日「マツダ3」と題してセダンの試乗を報告していますので、車についての印象は省略し、エンジンに関する部分を中心に報告したいと思います。

登場して既に改良され、登場時よりもパワーアップされているということですが、試乗したのは初期モデルです。
エンジンスペックは、180ps/6000rpm、22.8kg・m/3000rpmというもの。

走り出し、普通に街中を流している分には、音や振動等、全く特別感というか特殊なエンジンという感じはしません。
そこで、ATレバーをマニュアルモードで使用して、高回転を多用した走り方をしてみました。
エンジンは高回転までスムーズに上昇し、パワー感も直線的に伸びていく感じがします。
トルクについても、低回転域でも出ている感じですが、ディーゼルの印象を持って比較するとそれ程ではなく、NAエンジンのトルクを少し太らせたという感じでしょうか。
過去、S/C(スーパーチャージャー)のエンジン(スポーツエンジンでは無いもの)は何台か運転したことがあり、よく似ているなぁと思いましたが、これについてはスカイアクティブX自体S/Cが付いているということで、よく似ていて当然なのですよね。
また、回転を上げるある回転域では、かすかにではありますが、金属音的な「ギューン」といった感じのノイズ(S/Cの音?)が聞こえる場面もありましたが気になるほどではなく、とにかくパワーもパワフルではありませんが、気持ち余裕がある感じで楽しく運転できました。
そうなのです、とりあえず楽しいのです♪
MTの方がもっと良いのかも・・・。

おそらく、パワー志向というよりは、燃費志向で設計したと考えるべきなのでしょうね。
まぁ試乗では燃費についての評価はできないのですけど、車載の燃費計を見る限りでは、エンジンを回した乗り方をしてもあまり悪化した印象はなかったので、燃費は良いのかもしれませんね。

最後に、通常のガソリンエンジン車よりも約40万円高となるところは、やはり価格がネックですよね。
ここまでの価格となるなら、何か特別感が欲しいですよね。
例えば、外観の違いやスポーツシートになるとか・・・。
このあたり、今後の課題ですかね。

Posted at 2021/02/23 22:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

3ちゃんのオイル交換実施

3ちゃんのオイル交換実施1月中旬のことですが、3ちゃんのオイル交換を実施しました。

交換時の走行距離は、13,348kmです。

前回のオイル交換は昨年の5月中旬のこと。
約8カ月で3300km程の走行となりました。
コロナ禍ということもあって、旅行等あまり出かけられない環境ですが、帰省により距離が伸びた感じです。
しかし、一時コペン君と車両を入れ替えたこともあって、距離は伸びなかった方と言えるかもしれませんね。

オイル交換は、現住居地近くのディーラーで実施。
交換に併せて試乗でもするかなぁと思ったのですが、天気も悪かったので試乗はせず、展示車を適当に見ていました。

さて、次のオイル交換は走行距離が約16,600kmになったらを考えていますが、いつになるのかなぁ・・・。
Posted at 2021/02/21 21:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

MX-30

MX-30MX-30に試乗してきました。
と言っても、これもまた昨年のことですが・・・。

さてこの車、後席乗り込み用の観音開きのドアが特徴ですよね。
マツダの場合、RX-8で経験済みのものです。
思うに、メインは2ドアとしての利用であって、後席を利用する時は小さなドアを設けて乗り降りしやすくなってますよってことですよね。
利点としては、2ドアではないので前席のドアが大きくならずに済み、使い勝手が他の車と同じこと。
とは言え、実質2ドアの車って感じですよね。

しかし、4ドアの車と比べてしまうと、前席ドアを空けなければ後席用ドアも使用できず、やはり不便さはありますよね。
その不便さ、利用する人から見てどうなのでしょうね?



見たところ、後席は+α的な印象で、狭いのでは・・・と思ってしまうのですが、乗り込んでみると狭いなりに普通に座ることができました。
長距離移動は厳しいと思いますが、近距離移動なら、まぁ大丈夫かなと思います。
しかし、近距離利用となると、頻繁に乗り降りする感じですから、いちいち前席のドアを開けなければならず面倒で、利用は厳しくなるかもですね。

ということで、メインは2名利用ということですかね。
若いカップルか子供が独立した年配の方がターゲットなのでしょうか。

外観ですが、デザイン的に独特な雰囲気を受けますが、僕は嫌いではないですね。
斜め後方からのシルエットは、なんとなくベントレーベンテイガを短く小さくしたっぽく見えなくもないかなと思いつつも、高級感もあるかなぁと思いました。
クーペっぽいSUVということで、贅沢感を感じたのでしょうか・・・。

前席に乗り込んで思ったのは、内装でコルクを使用しているところで、これは面白いなと思いました。
なんとなくですが、視覚的に柔らかい印象を受けました。

次に走らせての印象です。
エンジンは2Lのマイルドハイブリッドですが、正直ハイブリッド感はありません。
燃費に貢献しているのでしょうけど、走りに貢献しているようには思いませんでした。
トルクがあるのかなと思っても、坂道では粘ることなくシフトダウンして登るようなところ、普通のエンジンの印象でした。
ただ、一般的な2Lのガソリンエンジンとしてみると、平凡ですが、静かでスムーズということで乗りやすいエンジンだと思います。
良かった点としては、エンジンのアイドリングストップ時における発停がとてもスムーズだったことですね。

車両感覚は掴みやすく、乗り心地も良いという程ではありませんがやさしい乗り心地のようで、特徴はないけれども運転して楽という印象がありました。
このまま暫く運転を続けていたい・・・、そんな感じでした。

この車、僕が購入することは無いと思いますが、後席の使い方に問題がなければ、お勧めできる車だと思いました。
乗ってみて、意外と良かったというのが感想です。

さて、本来EV車として開発されていたと聞きますが、登場するとどうなるのでしょうか・・・。
売れるのかなぁ・・・?
Posted at 2021/02/14 22:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月07日 イイね!

マツダ3

マツダ3昨年のことですが、マツダ3に試乗しましたので報告します。

試乗したのはセダンの2Lモデルです。

室内で気になったのは、ナビ画面。
CX-30も同様でしたが、インパネにめり込んだデザインになっており、画面前面のインパネ部分がなんとなく邪魔な気がしました。
デザイン優先なのでしょうけど、少し画面前面部分だけ画面下端に合わすようデザイン出来なかったのかなぁと思いました。
またこの横長画面、縦に短いので大きくなったとは言え、その恩恵は少ないようにも思います。

後席も座ってみましたが、さすがにデミオやCX-3の上級に位置しますから、取り合えず大人4名は乗車できるよねって感じですね。
それでも、デザイン優先の設計が影響してか、広いという印象はありません。

走ってみての印象ですが、う~ん、平凡。
エンジンスペックは、156PS/6000rpm、20.3kg・m/4000rpm。
スペック的には悪くないですよね。
しかし、エンジンは高回転まで回りますが、回すと少々ガサツな印象があります。
パワフルという印象はありませんが、必要十分って感じでしょうか。

乗り心地は少々固めかなという感じですかね。
でも、不快ということはありません。
この点は、タイヤを無理して18インチを履いている影響があるのでは?と思ってしまいますが、17インチくらいでも良かったのでは?と思います。
因みに、種類は覚えていないのですが、試乗車はブリジストンのタイヤを履いていました。

しかし、トータル的にはバランスの良い車だと思いますので、選ぶポイントはあまりない気もしますが、選んで外れという気もしないです。
やはりデザインで選ぶのかなぁ・・・。

まぁ、拘る人は、チョット癖がありますが、セダンではなくファストバックを選択となるのでしょうかね。
僕ならセダンですけど・・・。
Posted at 2021/02/07 22:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28      

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation