• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月03日

ケレナーズファーストインプレッション

ケレナーズファーストインプレッション 昨日、早速ケレナーズ装着後の愛車を走らせました。
取り付け場所


踏み込んだ感覚は低速は変わらず中速からエンジン音が高音になり一気にレッドまでトルクフルに回る感じでした。

ブーストはOBDからの信号では0.8k、、、疑似信号のせいですね。
踏んだ感覚は1.5k位ですかね?

その後少し走ったら0.7~1.2kを表示しかも加速感もバラツキありΣ(・ω・ノ)ノ!

良く説明書を見ると「モジュールのパワーを引き出すためにスポーツモードで走る必要が有ります」と、、、、、。

RS3でいえばESC及びASRの状態で高回転で走れという事です!
しかも学習の為に1週間程。

速攻、試しにお山に走りに行ったのですが流石に電子制御無しでブーストアップのRS3はかなり危険でした( ゚Д゚)

走った後はほぼ1.2k程表示するようになりかなり面白くなりました。

通常サブコンは2、もしくは3チャンネルのセンサーに疑似信号を送るのですがケレナーズはカムシャフトセンサーも加わり4チャンネルになってます。
学習後に期待です!!

カムシャフトセンサー


電源部分


過給圧がはっきり分かりませんので今後ブーストメーターが必要ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/03 23:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

ホンダ シビック/シビック タイプ ...
AXIS PARTSさん

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

カレーを極める
chishiruさん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2018年11月4日 7:53
無事装着成功おめでとうございます!
いい感じにパワーアップできたようで素晴らしいです!
お山でのテスト走行はさぞエキサイティングだったのではないかと・・・(^^)これから走るのがますます楽しくなっちゃいますね~♪
コメントへの返答
2018年11月4日 23:03
まずは一安心ですm(__)m
パワーの方は未だ学習途中なので何とも言えませんがこれ以上は公道では必要無いかと、、、(@_@;)

お山は危険でした( ゚Д゚)
AudiのESCは素晴らしいと再認識です!
私同様頭が悪いみたいなので学習後が楽しみです!!

サーキット頑張ってください<m(__)m>
ユーチューブ毎回楽しく見てます。
2018年11月4日 8:31
サブコン装着おめでとうございます!
満足いく買い物は嬉しくなりますよね(^^)
RS3のミィーティングなどあったらいいなぁーと思う今日この頃…
コメントへの返答
2018年11月4日 23:07
ありがとう御座いますm(__)m
学習後が楽しみです!
ブーストがかかった時の高音が何とも言えませんね!

関東近辺はたくさんのRS3オーナーが居て羨ましいです。
私が知っている限りでは九州でRS3でみんカラ登録は私だけ??

もう少し増えたらいいなΣ(・ω・ノ)ノ!

プロフィール

「RS3での最後のツーリング http://cvw.jp/b/154027/46478569/
何シテル?   10/22 21:00
福岡県に住んでいますヒデクンといいます。 やっとみんカラデビューです。こよなくスポーツセダンを愛し、クレすタ71(2,4TO4E)、81(300S改)等4枚の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
RS3より年相応の車に乗り換えました。アルピナ乘りの先輩方宜しくお願い致します。
アウディ RS3(セダン) アウディ RS3(セダン)
今回BMWからアウディRS3に乗り換えました。 皆様宜しくお願い致します。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年(?)ぶりのスポーツセダンです。今後男のロマンを追い求め、インタークーラー、フ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8月に事故で廃車になった可愛そうなMOCOの後継車です。 MOCO同様大切に乗って行きた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation