• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・ノバのブログ一覧

2006年08月27日 イイね!

F1トルコGP決勝 ネタバレ要注意!

F1トルコGP決勝 ネタバレ要注意!トルコGPの決勝、前戦はバトンの初優勝でしたが今度はフェラーリのマッサが初優勝です。

2位はアロンソ、3位はM・シューマッハでした。

スタート直後の混乱で数台が接触、フィジケラがここでウイングを壊しピットインで脱落。

レースは進み、10周を過ぎて何周目だったかな?誰かの車がコース上でストップ、セーフティーカーがコースへ。
ここで上位陣は予定より早いピットイン。
フェラーリはマッサ、シューマッハの順で入れるもシューマッハがアロンソにかわされ3位へ後退してしまいました。

シューマッハは燃料搭載量が多いのか、マシンバランスが良くないようでした。
そして2回目のピットイン。

マッサ、アロンソが入りシューマッハは大分あとかと思いきや数周後にピットイン→アロンソが前に。
シューマッハは新品タイヤを活かしてアロンソの背後に迫るも最後まで抜くことは出来ず、そのままゴール。マッサの初優勝となりました。

最終結果です。
 優勝 マッサ
 2位 アロンソ
 3位 M・シューマッハ
 4位 バトン
 5位 デ・ラ・ロサ
 6位 フィジケラ
 7位 ラルフ
 8位 バリチェロ
 9位 トゥルーリ
10位 ウェバー
11位 クリエン
12位 クビカ
13位 スピード
14位 ハイドフェルド
15位 クルサード

日本勢、ホンダはバトンが中々の速さでした。
トヨタは・・・まあ、あんなもんでしょうかね。。。
スーパーアグリの左近はスピン→リタイヤも琢磨は壊れたマシンを修復→完走扱いにならないもデータ取りのため、最後まで走ったようです。

それにしても残り10数周のアロンソのシューマッハを抑えたドライビングは流石ですね。

これでアロンソとM・シューマッハのポイント差は12に。。。
逆にコンストラクターズは2ポイント差に。。。

次は高速サーキットのモンツァ。残り4戦、益々目が離せませんね~次戦も楽しみです!
Posted at 2006/08/27 23:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年08月27日 イイね!

流用可能?

こちらにレガシィBP/BL D型標準オーディオ流用ネタがアップされています。

マッキンも流用可能なのか?と気になります。
ちょっくら、ディーラーに聞いてみるかなっと・・・

さすがに、左右独立エアコンとはならないようですが。。。
Posted at 2006/08/27 19:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月27日 イイね!

焼けました~。。。

焼けました~。。。こちら十勝地方は昨日,今日と真夏日にはなりませんでしたが
炎天下の中で二日間芋掘り(手拾い作業)をしていたので両腕が日焼けしました~

これは俗に言う土○焼けですか?(笑)
それでも先ほど風呂に入ったけどヒリヒリはしませんでしたね。

今回はトラクター&ハーベスター(収穫機械)のまわる所を手で拾う作業だったんですが
次からは3日程置いて機械を使って本格的な収穫開始です。

ラリージャパンと重なるから、いつサボろうかと考え中だったりします(笑)
Posted at 2006/08/27 18:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/15947/47577627/
何シテル?   03/08 20:35
BGレガシィワゴンから始まったスバリストの道も今年で27年目になりました。 2013年の秋にBPレガシィツーリングワゴンからBRZ tSに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

帯広スバル自動車 
カテゴリ:ディーラー
2004/11/28 09:11:39
 

愛車一覧

スバル WRX S4 1stカー (スバル WRX S4)
新型WRX S4(メーカーオプションのRECAROシート仕様)を発注しました。。 20 ...
スバル ステラ 2ndカー (スバル ステラ)
セカンドカーを購入しました。 元は昨年春登録の地元ディーラーの試乗車です。 走行距離5 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013年11月2日納車 その日よりBRZ tSのオーナーになりました。。 今度の愛車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元1stカー (スバル レガシィツーリングワゴン)
第4世代のBP5 A型レガシィツーリングワゴン2.0GTに乗っています。 平成15年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation