• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月04日

免停物語(講習編)

免停物語(講習編) いよいよ最後の砦、免停講習を受けてきました。
時間厳守のため、3年半振りに電車を利用しました。
久々に乗って感じたのですが、電車って速いんですね~(笑)

受付で免許証を渡し、この瞬間から免停期間突入です!
午前中は、座学と考査でした。
座学では考査に出るところを詳しく教えてくれました。
そして問題の考査ですが、
分からないところは教本を見てもよいとの事でした。
絶対90%取ってやろうと意気込んでいたので、かなり拍子抜けでした。
これじゃあ、間違えるほうが難しいですね。
午後は運転シュミレーションなど、機械を使った講習でしたが、
意外と面白かったです!
ちなみに43kmで事故りました(爆)
そして最後に免許証を受け取って、無事講習終了でした。
結果はもちろん「優」だったので、短縮期間は29日になりました。
つまり、明日からは普通に運転できますy(^ー^)yピース!
しかし、前歴1回になってしまったため、次は4点減点で免停、更に免停期間が60日になってしまいます。
ただ、1年間無事故無違反なら全て消えるので、絶対に御用にならないように気を付けたいと思います!!


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/04/04 19:41:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誘惑+マッドMAX
バーバンさん

次期車両のご報告
996GT3loverさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

今日は二人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

皆さん、こんばんは〜今日は🌥️っ ...
PHEV好きさん

変わりゆく風景と交通インフラの現状
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2006年4月4日 20:48
お疲れさん冷や汗無事免許帰ってきて良かったね・・・たらーっ(汗)

大手を振ってドライブも出来るね。湾岸or首都高でも行く!?(笑)
コメントへの返答
2006年4月4日 23:15
POOさん、ありがとうございます!
これで試乗会には心置きなく参加できますよ~
でも湾岸&首都高は、むやみに走るのやめておきます(笑)
峠も自粛しないとなぁ・・・
2006年4月4日 22:04
お~
ど~やら切符はチャンと買えた様ですね(笑)
1年間は、密かに安全運転ですね。
コメントへの返答
2006年4月4日 23:20
新さん、ありがとうございます!
無事に1日で済みましたぁ!!
明日から1年間は、違反運転は自粛します。
でもオフ会とかに参加すると、気持ちが高ぶってつい右足に力が入ってしまうんですよね・・・
だからといって、オフ会は自粛しませんよ(笑)
2006年4月4日 22:11
お疲れ様でした!!
復活オフでもしたいですね!!
1年間は、無事でいてください!!
コメントへの返答
2006年4月4日 23:24
ぼうちゃんさん、ありがとうございます!
復活オフやっていただけるんですか!?
じゃあ、是非長距離ドライブオフやりましょう(笑)
その前にCR-X試乗会がありますけどね。
自分、全然自粛してないやん(笑)
1年間は絶対捕まらないように気を付けます。
2006年4月4日 22:33
お疲れさまです。
講習自体は意外に甘いんですね(汗)
一年間は安全運転で行きましょう。
コメントへの返答
2006年4月4日 23:27
N@otoさん、ありがとうございます!
講習はビックリするほど甘かったです。
でも、1日がかりなので面倒くさかったですが・・・
これからは安全運転で行きたいと思います。
2006年4月4日 23:28
よかった~おめでたう短縮29日!!
う~一年間無事故無違反かあ~
それで全てチャラと言っても次回の免許はブルーなんだよねえ・・

全部消えるって言ったから
てっきりゴールドだと思っていたあたしってバカ?
コメントへの返答
2006年4月4日 23:46
トヨさん、ありがとうございます!
これで完全にコンビ解散ですね。
またゴールド復活目指して、頑張って下さいね~!
私はいつになったらゴールド免許を手に入れられるんでしょうか・・・
相方は既にゴールド(と言っても年末に駐禁とられましたが)なのに・・・
2006年4月4日 23:58
お疲れ様です~。
座学ではすんごく眠くなりますけど、その後のシュミレーションは何気に熱いですよね!
「優」取得おめでとうございます!!
といってもこの次やったら大変な事になるので、ぜひ安全運転を~
コメントへの返答
2006年4月5日 6:46
やすゆき★さん、ありがとうございます!
午後のシュミレーションは面白かったですね。
あちこちで事故った音が・・・
次に大きい違反したら本当にシャレにならないので、十分気を付けたいと思います。
お互い安全運転で行きましょう!!
2006年4月5日 6:33
monoさん、おつかれさまでした。わらかないところ教本見て良いとは、う~ん知らなかった。でも29日短縮本当におめでとうございます☆
コメントへの返答
2006年4月5日 6:51
Mr.mさん、ありがとうございます!
教本見てもいいんじゃ、テストする意味がないですよね(笑)
それとも埼玉だけなのかな・・・
でもすごく簡単だったので、実際教本を見ている人はいなかったです。
常識的に答えれば、たぶん小学生でも90%取れますよ。
今日から1年間は本当に気をつけたいと思います。
お互い安全運転を心がけましょう!!

プロフィール

「ちょっと一息♪」
何シテル?   05/19 15:20
EP3シビックタイプRとRP3ステップワゴンスパーダに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードから乗り換えました。 便利過ぎて更にEP3の出番が減りそうです(^^;
ホンダ シビックタイプR EP3 (ホンダ シビックタイプR)
気付けば今年で所有16年目に突入。 オーナーは40代に突入しました(^^;
ホンダ フリード GB3 (ホンダ フリード)
ステップワゴンにバトンタッチしました。
ホンダ ライフ JB5 (ホンダ ライフ)
まだまだ元気に走りましたが、EP3とどちらを残すかの選択を迫られ、最終的にライフを降りる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation