• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

TOKYO ミッドナイト・クルージング!

TOKYO ミッドナイト・クルージング! みんカラのみなさん、こんにちわ!
本日は生憎の空模様となってしまいましたね。三連休をとられた方は、愛車・ご家族との楽しいひと時を満喫出来ましたでしょうか?私は仕事(涙)でしたので、自分の休日以外は夜しかクルマとの時間が持てません。納車されてから一ケ月が過ぎ、走行約1500km、初点検2000kmまでもうひと踏ん張りです。三年前に購入したデジカメも少々くたびれて来ましたので、夜景に強い?と評判のFUJIの最新CPデジカメを引っ提げて、撮影練習を兼ね深夜の都会まで繰り出して参りました。






まずは六本木ヒルズ・けやき坂通りのイルミネーション。
ブルーに煌めくLEDに癒されます。









丸の内とはまた一味違う趣きですが、このイルミのトンネルをどこまでも
駆け抜けたい気持ちは変わりませんね~!






ところ変わって深夜の銀座メインストリート。
オシャレでモダンな大人の街です。






シャネルとカルチェの妖艶なイルミが、眠らない街・銀座を煌めかせています。






憧れのブルガリ・ビルディングのイルミネーション。
観る人に銀座NO1のインパクトを与えています!









後方から銀座4丁目交差点付近を臨む。
ここからのアングルは深夜ならでは!



来るたびに新しい刺激を与えてくれる、銀座ってそんなアダルトな街ですね。

平日ですと深夜でもタクシー等が多く、中々思い描いた様な写真が撮れませんが、日曜ともなりますとご覧のとおり、普段撮れないようなアングルで撮影ができちゃったりします。

でも、コンパクトデジカメで夜景がこんなにも綺麗(自己満足)に撮れるとは!
今更ながら、技術の進歩には驚かされますね~!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/26 15:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

福島ドライブオフ2024
ひ らさん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年11月26日 15:53
カメラの性能だけではなく、構図、アングルも決まっております。
また、お車が、ゴージャスな夜景にマッチしております!

東京とは思えないくらい、車も少なくてF10M6様と
M6の為のスペシャルステージでございますね。

田舎暮らしの私、憧れますです。




コメントへの返答
2012年11月26日 16:21
こんにちわ!

早速のコメントありがとうございます。

こちらは本日ずっと雨でして、お客さまが全くいらっしゃいません(汗)!

ついつい合間にPCいじっちゃってます。

こっそり様も次期戦闘機が納車されたあかつきには、ぜひ銀座通りを爆走しちゃってくださいね~!!

2012年11月26日 16:07
こんにちは!

素晴らしい写真ですね~♪
ブログUPの度にパワーUPしてますね!

深夜の撮影も良いですね~、ギリギリ終電位の時間ですかね??

僕は火曜に、銀座、六本木、辰巳撮影を行おうかと検討中です。
M6しゃいこう~!!!
コメントへの返答
2012年11月26日 16:34
こんにちわ!

コメントありがとうございます。

昨晩は夜の9時位に六本木ヒルズで、
銀座では10時半頃から、パシャパシャ撮りまくっておりました。

人目を気にせずに撮れる時間て限られていますから、ここぞとばかりに!(笑)

火曜日の東京での愛車のベストショット、
期待していますね~!
2012年11月26日 17:08
実にお洒落な銀座に似合う車ですねぇ~!!

最新のカメラは本当に夜景に強いことを、身をもってご教示いただき有難うございます。
鮮明度と明るさの違いは、歴然の綺麗な画像の数々ですね!?

5年前?のデジ一と4年前のコンデジ、夜間撮影の鮮鋭度は如何ともし難いジレンマに陥っている身に、綺麗な画像の数々は刺激が強過ぎます!(笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 19:21
こんばんわ!

いつもコメントありがとうございます。

これまで使用していたCPデジカメはCanonのIXYシリーズでした。

あれから三年を経て、更に安くて機能が向上しているのにはホントに驚きです!

デジタル機器の進歩には付いてゆけない
年齢になってしまいました~。
2012年11月26日 17:42
どのお写真も絵になりますね。
1ヶ月で1500kmとは結構な距離乗られていますね(^o^)

おそらく同じ時間に私も三脚持って出動しておりましたが、写真撮影会ではなくひっそり様主催の高速クルーズの旅でした(笑)
次回こそはイルミ挑戦します!
コメントへの返答
2012年11月26日 19:29
こんばんわ!

とりあえず2000kmが目標でありまして、
年を越してしまいますと、仕事柄、更に休みが少なくなり、クルマと接する機会が減りそうでして(涙)!

しかし、さすがM5軍団!
写真より高速クルーズを優先させるあたり、
Mのスピリットがヒシヒシと伝わって来ますですよ~(笑)。
2012年11月26日 18:54
こんばんは。

お写真素敵でございます~。
私も撮影するなら日曜夜だなと思います、車少ないので。昨日は三脚トランク入れたのに関わらず、、。

写真たくさん、拝見しているだけで幸せな気分になります。
コメントへの返答
2012年11月26日 19:37
こんばんわ!

お褒めの言葉嬉しゅうございます。

なんと、ひっそり様主催で高速クルーズの旅をされていたとか?!

M5が連なる高速走行、想像しただけでも風を切り裂く鮮烈な音が耳に飛び込んできそうですね!

次回は三脚の活躍がございますように!
2012年11月26日 21:10
すばらしい写真ばかりですね!

アルピンホワイトのBMW M6というエレガントなスポーツカーの背景が、クリスマスの幻想的なイルミネーションとは、素敵過ぎます!!
他の方のコメントを拝見しましたが、夜9時や10時になると都内のこのような繁華街でも人通りが減るんですね。

これは三脚を使用された写真ですか?
今週中か来週くらいに、私も行って写真撮ってみようかな?って思いました。(SUVのX3じゃここまでエレガントな写真にならないと思いますけどね。。。)
コメントへの返答
2012年11月27日 10:02
おはようございます!

都心の場合、平日ですと深夜でもクルマが多く、中々シャッター・チャンスに恵まれませんが、日曜日や祝日ですと結構中心部でも閑散としていますね。

三脚は使用していませんです。っていうか、
持っていません(笑)!

安いCPデジカメでも、手ぶれ防止機能がかなり良くなっているみたいですよ。

nobkun様のX3の足元に煌めくスタイリング310のスポークが、都会の夜景に映える事間違いなしでございます!

ぜひチャレンジを!期待しています。
2012年11月26日 22:03
流麗なBodyに映り込む街の光が美しい!

私も真似してみたいところですが、街の光が輝く頃にはいつも呑んじゃってるからなぁ・・・
コメントへの返答
2012年11月27日 10:08
おはようございます!

ぜひ愛車グランクーペでいっちゃってください!
黒のボディならイルミの映り込みは半端じゃありませんよ。

ただし、夕食時はノン・アルコールで我慢しましょう(爆)!
2012年11月26日 22:08
うーん。イイ!コンデジでこんなにきれいに撮れるなんて。私のはたぶん三脚使わないとここまで、いや使ってもここまで行けるカナー。今度夜間撮影には三脚持っていこっかなと思ってます。さすがに中央通りで三脚持って構えたら怒られそうですがw

しかしM6ホントカッコいいです。ホイールは純正のままですよね?スペーサー入れてたりしてます?
コメントへの返答
2012年12月3日 10:32
おはようございます!

私、三脚は持っておりませんので、カメラの
手ぶれ防止機能のみが頼りでございます。

デジタル機器の進化とは恐ろしいです!
ついて行くのがやっとでございます。

ホイールはもちろん純正のままですよ。
ただし20インチ極太ですので、ホイールアーチに
はみ出しを抑える小さなリップが、リアに2か所ついております。

プロフィール

「日本保守党に嫉妬して対案ではなく只管悪口を言いまくる落ちぶれたクズ共。こいつらも今選挙妨害してるキチガイ政党と同類だわ。🤣🤣🤣 https://www.youtube.com/live/rt89mSM_LT8?si=c-255hzWBSQA0Cub
何シテル?   04/22 13:20
F13M6です。前車はX5(E70)に乗っていました。新型M6に一目惚れしてしまい、日々駆け抜けています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M8師匠伝説の栃木来県編(◍•ᴗ•◍) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 09:57:38
あれから半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 19:27:11
M coupe's competition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:39:27

愛車一覧

BMW M8 クーペ M8 (BMW M8 クーペ)
F13M6からF92M8へ箱替え致しました。7年ぶりに乗り換え、クルマの進化に只管驚いて ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
念願のMモデルとなりました。大切にお付き合いして行こうと思っています!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation