• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luce1997のブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

2015 idlers12時間耐久@ツインリンクもてぎ

【2015 idlers12時間耐久@ツインリンクもてぎ】




今年も夏の耐久レースが開催されました。
私はドライバーではありませんが、今年も<Tatsu Racing Team>のメンバーとして参加させて頂きました。


告知もさせて頂きましたが、Ustreamでライブ映像に多くのアクセスがあったそうです。応援して頂きました皆様に心より感謝申し上げます。今回は写真中心で文章少なめです。雰囲気を感じて頂ければ幸いです。



【前夜祭のBBQ】



私は本妻号で会場入り。みんなが楽しんでいる姿を満足気に眺めている本妻号。この写真、凄く気に入っています。



勝利祈願でドーン!っと。


【レース当日・スタート前】



2015仕様の997turbo RS 緑蛙号です。



みんなでスターティンググリッドまで手押しで向かいます。



お隣には某有名レーサーが参加されているチーム(赤いエキシージS)。某みん友様(緑のアヴェ・・の方です)も参加されていました。




【レース開始〜トラブル発生】

ローリングスタートからレース開始です。
絶好調の997TRS、Fastest Lapを叩き出しながら快走していました。


我々はオンボード映像とサーキットのモニターを観ながら、今後の給油作戦などを話していたのですが、、、、


スタート後30分経過しないうちに無線が入りました。
『フロントの何処かが折れた!タイヤが外れそう!!ガガッー、ピー、ドカン。(プツン/無線切れ)』





ピット内は騒然と呆然の入り交じった空気です。
とにかくドライバーの無事と997TRSが軽症であることを祈り続けました。そして待つ事30分弱。





もてぎの牽引車に運ばれきた997TRS。ロアアームのブッシュ破損が原因の様です。



幸いドライバーには怪我ありませんでした。しかし、この姿を見たメンバー全員に悲壮感が広がりました。



チームオーナーであるT氏は『勇気ある撤退も必要じゃないか?』と、みんなを労っています!
本当は誰よりも絶望感と諦めきれない気持ちがゴチャ混ぜになっている筈なのに、一番にチームの全員の事を考えるT氏には(凄い人だな〜)と感動しました。


しかし!
諦めきれません!!


『何とか治りそう?』
『イケんじゃね?』
『イヤ、出来るっしょ!』
と全員でコースに戻る方法を考えました。




『私の997turboのパーツ、入るよね?』
私は本気で二号さんをドナーにするつもりでした。


しかし、後日ブログにしますが997turboは訳あって入院中なので、朝の開店をを待ってポルシェセンター宇都宮へ電話。

残念な事に私の二号さんは別な場所に保管中であり、対応出来ませんでした。さらには997turboのパーツは通常ストックしていない為、直ぐには出せないというお返事。


折角明かりが見え始めた現場でも、再び暗い空気が流れました。

そこへチェックショップ代表・大塚さんが!
『諦めてないんじゃ、俺も協力しない訳にはいかないな。横浜まで行けばパーツあるから!』と。
そして何と横浜へ!


耐久レースは12時間あります。横浜往復に6時間強と計算しても、午後5時前にはコース復帰出来る計算です。

メカニックは必死です。


色々と調べるとフロントのドライブシャフトブーツもダメージが。
しかし、何と、現場でドラシャを分解!そして応急パーツを買いに別のメンバーが走り回り、走れる様に仕上げちゃいました!!




横浜からパーツが届きました!



そして何と997TRSコース復帰です!



もう、これ以上無い感動です。
(ちなみに間の悪い私は別の用事で動いており、感動シーンに立ち会えず・別な意味で涙でした)


戻ってからも満身創痍の997TRSでしたが、何とかラップを重ねて行きます。このままゴールまで行けるか!?


レースも残り1時間という所で、、、今度はリアブレーキが!?



それでも諦めないメカニック&ドライバーに支えられて、ゴール前最後の二周を自力で走る997TRS。
まさに『満身創痍』でした。



リザルトは上位陣には遠く及びませんでしたが、チーム全員で戦った耐久レース。2015年が終わりました。




チームの皆さん、idlersスタッフの皆さん、当日ご一緒しました皆さん、猛暑の一日でしたが本当にお疲れさまでした!

そして今年も戦い抜いた【997turbo RS 緑蛙号】へ。
『お疲れさま。そして、ありがとう!』




Posted at 2015/08/02 11:19:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | idlers | 日記

プロフィール

「Pole Position/2024Idlers開幕戦 http://cvw.jp/b/1795553/47584987/
何シテル?   03/11 12:49
luce1997と申します。 ポルシェ911、メルセデスAMGとワインを愛する放蕩家です。 現在、996と997turbo(ともにMT)をストリート用に所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

FR-MR-RRとパーティー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 16:32:49
古いレーシングカーのメリット/デメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 12:45:04
アストンマーチン整備ショップ情報/東京近郊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 06:49:26

愛車一覧

ポルシェ 911 Brother (ポルシェ 911)
GTシルバーに全塗装、ネーミングは『Brother』です。 2020年1月13日初走行@ ...
ポルシェ 911 【本妻号】 (ポルシェ 911)
【本妻号】ポルシェ 911 996MY03 素カレラ ・新車購入から2017年12月2 ...
ポルシェ 911 影武車二号 (ポルシェ 911)
二代目・影武車。ナンバー付きチューンド964。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
【三号さん】 2013年6月4日に運命的な出会い→所有する事になった964カレラ。色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation