• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O田のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

悪ラボ

ども。

バイク買い換えてからはや2ヶ月が過ぎ…

気づかれないのをイイ事にモデも着々と進んでます♪

ちょっと前には、、



ミラーを交換したり、

ハイビームをLED化したり




今回は、ホント偶然にヤフヲクでRUNNERのマフラーを見つけちゃって…



ポチリとAKRAPOVIC



こんな絶滅機種のマフラー、オクで出てくるのまず無いですから。。勢いで(照
純正7.5kに対し3.8k。パワーは0.5kwUP!
まぁ、パワーUPのためと言うより見た目ですね、、(笑

AKRPOVIC、実はRUNNER乗るまで知りませんでして、、
マフラーでは超有名なメーカーなんですね!

BEFORE



AFTER




テールのカーボンがイカしてる♪




流石有名メーカー。
取り付け精度がかなり良く10分も掛からず終了!

ター坊で近所迷惑かけてる私にとっては純正+αな音量には助かります!(笑

さて、これから花粉の季節も始まるし、バイク購入がバレのはもう少し後になりそな気がします♪

こそーりバイク買い換えようと考えてる方は似たような形と同じ色なバイクにしませう。(爆
Posted at 2014/01/31 23:12:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイクのこと | 日記
2014年01月05日 イイね!

85.バンダイミュージアム

85.バンダイミュージアムバンダイミュージアム
 北関東自動車道 壬生ICから5分
 年中無休
 入館料 大人\1000 子供\600
 P有り





ココは日本や世界やガンダムなどのおもちゃ、エジソンと4つのミュージアムと室内外で遊べるプレイエリアから構成された子供から大人まで楽しめる、おもちゃの博物館です。

入ったら等身大のガンダム






世界のおもちゃ




やはり男の子定番はクルマですね~




女の子は人形やドールハウス。。




リアルテッド君とw

日本のバイク乗った少女、ちと怖い。。




ガンダム



ホワイトベースに萌え~



バンダイの作業服ナイス!



ザク達と…



何げにパッケージの絵に萌え…




日本のおもちゃ



戦隊シリーズの歴史



途中から黄色は女の子になってるのね。。

ブリキのおもちゃ



結構ビートル率多し、(笑

野球少年は





車少年の私は、、




やっぱウルトラマンと仮面ライダーは外せませんよね





えっと、、





ダレ??w

LSIゲーム



ゲームウオッチこんな小さかったっけ、、



ゲームマシン


私はファミコン、PCエンジン、スーファミ、プレステ、プレステ2かな。。

女の子



ままごと



リカちゃん



アイドル商品





ラムちゃんがチョイダッ○に見えなくも。。




エジソンミュージアム



電球や蓄音機意外にも色々発明してるんですね!!



電球作ったらその為にダム作るセメント発明したりベニヤやガムテームまで
発明してたのは知りませんでした…



でもガムテープはジョイフル本田製ですね!(笑



入館料はちと高めですが大人から子供まで楽しめる所です。。

残りはスライドショーで




あ、紅白で卒業を発表した方の出身地ってこの町なんですねぇ~





Posted at 2014/01/05 21:20:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 博物館など | 日記

プロフィール

WV車に乗り続けて早10年、R32青虫に一目ぼれして購入、最近限界を感じGolf 4 R32 FT465にステップアップ(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ピロボール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:21:29
◇年末年始◇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 20:17:37
フルバケ装置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 22:40:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
カワイイ奴です♪
ホンダ Dax125 赤毛のワン (ホンダ Dax125)
赤毛のDAXです
ヤマハ セロー かぽんのセロー (ヤマハ セロー)
二十数年寝かしてた亡き嫁の嫁入り道具を起こしてあげました、 91年式にしては錆びも少なく ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
この形、色にやられました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation