• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月09日

5/8 入院10日目

ついに入院も10日目に突入。
リハビリのお陰でだんだん食事を完食することも増えました。

この日は前日と打って変わって静かな一日。

起床、窓から青空が見えるも写真を撮る前に曇ってしまった。
青空を見るのは事故った日以来。

体調はこの日も微熱。
朝食後飲み薬でいつのまにか下がった。
朝食は9割。

その後、早い時間からリハビリ開始。
メニューは前日とほぼ変わらず。
・左太腿マッサージ
・傷口癒着防止マッサージ
・左膝蓋マッサージ
・左膝曲げ伸ばし(補助のみ)
・左膝曲げ伸ばし(補助+自力)
・左足開閉
・左膝をクッションに押し付ける動作
・平行棒による松葉杖訓練

ストレッチが無しの代わりに平行棒による松葉杖訓練が増えました。
松葉杖訓練、前日は折った足が地面スレスレのホバリング状態だったのがこの日はもう数cmほど上がるようになりました。
また、サポート無しで平行棒状態から車椅子にも座れるか試し、痛みはあるもののなんとか座れることが出来ました。
自力での可動域も広がってきてるし日に日に出来ることが増えるのはモチベーション上がりますね。
今回はこれで終了。時間にして30分。
リハビリの先生にも新人さんが入ったらしくその対応もあって午後は無し。
時間があるときは午前も午後もやるらしいので是非共お願いしたいところ。

昼食、リハビリの頑張りで完食。

午後は特に予定無しなのでのんびりしながら「血栓予防運動」しつつ、15時くらいから自主リハビリ。
メニューはベッド上で出来るもので以下の通り。
・左太腿マッサージ
・左膝蓋マッサージ
・左膝曲げ伸ばし(両腕で補助+自力)
・左足を根本からあげる動作
・左膝を立てる動作
・左膝をクッションに押し付ける動作

このうち「左足を根本からあげる動作」「左膝を立てる動作」は自力で10回ずつ行いますが1cm動けば良い方。
健常時には余りに当たり前すぎてどこの筋肉をどう動かせばいいのかピンと来ないこと、不意に太腿に力が入ると打撲箇所と折れた骨周りが非常に痛むことでとにかく動きません。
リハビリの先生には「右足を動かしてその通りにやるイメージ」と教わりましたが、右足は普通に動くのでやっぱりピンと来ません。
日々動くようになってるので「最終的には動く」という自信はあります。
でも「目標退院日までに動けるのか?」となるとかなり不安がある。

自主リハビリを終えたら昼寝。
そして夕食は時間かかるも完食。

あとは消灯までだらだらすごし、消灯後も昼寝のせいか眠れずダラダラ。
ブログ一覧 | 大腿骨骨折日記
Posted at 2018/05/09 10:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

パイクスピーク2日目
orangeEP@ahirukantaiさん

この記事へのコメント

2018年5月10日 7:51
不安も分かりますが・・・ゆっくりでも着実に復活していってくださいね♪

脚は飾りではありませんので(笑
コメントへの返答
2018年5月10日 11:48
気ばかりが焦りますね(^^;;

井上陽水も「飾りじゃないのよ」と言ってましたね(違)

プロフィール

「昨日の磐梯吾妻スカイライン」
何シテル?   06/10 13:43
夕焼け・いっちーです。 「夕焼け」は愛車のカラーに由来しています。 (@以降は任意です。) 普段はいっちーと呼んで貰えれば幸いです(=゚ω゚)ノ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GW中のネタ一挙大放出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:59:58
ジュエルLEDバルブ簡単ハイフラキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 22:01:53
ビフォー・アフター 1本やってしまったら、4本やりたくなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 08:34:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) P.J (ホンダ フィット(RS))
発表時から気になってた「マイチェン後のFIT3RS」を半ば勢いで購入! 例によってサンセ ...
その他 GIANT シーラ (その他 GIANT)
TCR ADVANCED PRO TEAMの2017年モデルで「Team Giant-A ...
その他 GT のうさつ (その他 GT)
GT PANTERA COMP 2017モデル 27.5+な2.8インチタイヤのグラベル ...
その他 GIANT バニラB (その他 GIANT)
GIANT TCR SLR2の2018年モデル。 カモシカと対決して勇退したTCR SL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation