• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

後始末

昨夜の引き取りから一夜明けて。
今日のお仕事が終わってから赤号さんを元に戻す作業を。
 

 
リアシートを片側だけ外した3人乗り原付トランポモード。
載せる時はミラーを外して、かつ一時的に斜めにして車内に運び込み、
そこから起こして念の為に転倒防止として吊るす。
 
これであっさり積めましたからね・・・
ガラスに当たってもいかんので念の為にと
リアキャリアを外しましたが全く問題なかったようです(笑)
 
スクーターぐらいなら積める事が判って良かったです \(^o^)/
バイク屋さんも「えっ?それに積んで帰るの?」って半信半疑でしたからね。
※いきなり実戦投入するな()
 
ということでもとに戻します。
実際シート片側がボルト2本で留まってるだけですからね、楽々♪
いつもサーキットに行ってから外しているので慣れたものですわ。
 

 
あっという間に通常状態に復旧。
そんなわけで原付輸送の実績解除。
出先で停まったとかなりそうなだけに今後も活躍しそうです(笑)
 
 
その後、勝手に触っては悪いとは思いながらも
壊れてしまっているメットインの鍵の互換性だけ確認しようとひん剥く(笑)
 

 
・・・この鍵非分解ですやん(泣)
どうせこの鍵は駄目なのでグラインダーで削って検証してみた。
 

 
うん、やっぱり非分解ですわ。
しかしいたずらされたのか中身はかなりグチャグチャでした・・・
使えそうな部品無しとか (ー_ー;)
 
しかし非分解ともなると組み替えできないですやん。
メインキーのシリンダーはできればバラしたくないんだよなぁ。
 
ゴリラもカブもハンドルロック・ヘルメットホルダーの鍵は
組み替えができるタイプだったから油断してたわ (^^;
ヘルメットホルダーを社外にして鍵2本体制でもなぁ?
とりあえずまたメインキーがバラせるタイプか確認するかな・・・
 
まぁ当分はいろいろ遊べそうです(笑)
Posted at 2024/05/16 22:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@えんどっち 簡単に燃料タンクが降ろせる車が羨ましい()」
何シテル?   04/28 08:30
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation