• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_sawaのブログ一覧

2008年01月02日 イイね!

謹賀新年ン~

謹賀新年ン~大雪のおかげで大晦日まで除雪でした。
職場の駐車場やら何やら、30日は夜9時過ぎまで、31日は午後2時くらいまでやりましたー。去年大特の免許を取ったんだけど、除雪では今回がデビュー戦です(といっても半日くらいで、あとはベテランさんにタッチ)。ショベル(ホイールローダー)はでかいけれど視界が良くて小回りが利くので、操作そのものはそれほど大変じゃありません(プロとは技術が比べ物にならないけど)。ただ、除雪作業となるとその他の段取りやら順序やらを間違えると効率がガタ落ちなので、そこらへんの見極めはまだまだ十分の一人前くらい、かなあ。

写真は今朝の十勝川温泉近郊、千代田堰堤近辺です。木に付着しているのは雪ではなく霧氷です。川の周辺は水蒸気が木にくっついたまま凍り付くのでこんな光景になります。ただし夜間に風が吹かず、なおかつ冷え込みの厳しい朝でなければあまり大規模な霧氷は見られません。
Posted at 2008/01/02 20:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとブラック気味の部署へ異動して時間に追われていることもあって、今年初めての洗車(笑)
フツーの市販品使ってるんだけど、PG1系のあの弾きっぷりに比べたらクソかも。」
何シテル?   06/21 19:16
友達申請は余程のことがない限り無差別に受け付けます。ただし僕は義理で「イイね」は付けません。「友達」はTwitterのフォロー・フォロワーと同じ関係との認識です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Flickr 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 17:04:21
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
除雪の整っていない脇道や河川敷でスタックしないクルマ、ということで選びました。要するにカ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
外国車(コンパクトクラス)も含め、色々迷ってティーダに決めました。 なるべくノーマル風味 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation