• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_sawaのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

ちょっとコイR

先日PG1-R(250ml)をめでたく使い切ったので、ボトルを切ってコイコイ採取を試みました。



プルンプルンの天然物が、ほんのちょっとだけ採れました。
で、今日の洗車でボンネットとサイドに使ってみました。



水弾きがまた結構スゲーんですが、動画撮ってないんでスンマセン。んーと、水玉にですね、命が宿るんですよ、まあ不思議w

淡色ということもあってデメリットも少ないので、やっぱりコーティングは撥水系の方が楽しいね。

親水だと雨で汚れ流れますよー、というのはよく聞く話だけれど、ま、汚れが薄く広がるだけの話で、多分汚れの乗った総量は変わらないと思うんだよな。というか、まとまった雨なら撥水系だって汚れは流れるし。

で、とりあえずRが無くなったので、次からはTYPEⅢの在庫分と、BoodooRide SILQ を使おうと思っています。あ、ADSWAXもまだあったな、そういえば。そこらへんがキレイに無くなってから新しいのを買います。多分来年だね。
Posted at 2015/07/20 08:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとブラック気味の部署へ異動して時間に追われていることもあって、今年初めての洗車(笑)
フツーの市販品使ってるんだけど、PG1系のあの弾きっぷりに比べたらクソかも。」
何シテル?   06/21 19:16
友達申請は余程のことがない限り無差別に受け付けます。ただし僕は義理で「イイね」は付けません。「友達」はTwitterのフォロー・フォロワーと同じ関係との認識です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Flickr 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 17:04:21
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
除雪の整っていない脇道や河川敷でスタックしないクルマ、ということで選びました。要するにカ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
外国車(コンパクトクラス)も含め、色々迷ってティーダに決めました。 なるべくノーマル風味 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation