• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_sawaのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

ウォッシャー液ディポジット(?)

ウォッシャー液ディポジット(?)今日スムースエッグ・リキッドの2回目塗り塗りを敢行したのでピッカピカです。というか本当はボンネットに汚れシミがいくつかあって、そいつを撮りたかったのですが写ってませんね(笑

最初に見つけた時には「これが噂のウォーター・ディポジットか」とある意味感動したわけですが、ボディを詳細に見てみると、このシミがなぜかボンネットの後方(フロントウィンドウ寄り)に集中しており、他の場所には全く見られないことに気づきました。

ちょっと前に黄砂っぽい汚れ混じりの雨が降り、スムースエッグ・リキッドの撥水性もあってボディ全面に灰色の斑点ができていたのは確かです。しかしその後1回水洗いしただけでそれらはキレイに流れ落ちており、雨の後に直射日光下で放置した条件は同じなのにどうしてココだけ残ったかなあと無い頭を絞ったところ…

はい、気付きました。そういえば数日前、晴れた日に何気なくウォッシャー液を出してワイパーを動かしたのです。ウォッシャーの勢いは結構なものだったので、かなりボンネットに飛び散ったんじゃないだろうか。それが原因だとすれば、もしかしてウォッシャー液をクロスにちょっと付けて拭いたら取れるかもよ、と思ったら本当に取れました。

要するに、雨の日以外に無闇にウォッシャーを使わない、ということですね。ウォッシャー液そのものを水にするという手もありますが、北海道でそのまま冬に突入したら悲惨なことになりますから、それは無理。
Posted at 2013/05/26 23:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

Macで楽ナビの地図更新

楽ナビの地図データ更新にはNAVI STUDIOというツールを使いますが、Macには対応していないので、Parallels Desktop for Macの上にWindows7をインストールしました。NAVI STUDIOは外見からもわかるとおりとても古臭いソフトウェアです。こんなもんパイオニア謹製で出してること自体、恥ずかしいことだと思うけどね。



ただし機能的には問題なく、順調に差分更新できました(全データ更新はまだ)。デフォルトではMacに差したSDカードを認識せず、少しあせりましたが、下記画像のように「デバイス→USB」メニューから "Apple Internal Memory Card Reader" にチェックを入れたらきちんと認識しました(iMacの場合)。



次は全データ更新ですが、これはなんと混み具合によっては予約(!)が必要になるとのことで、いやあパイオニアさんもケチくさいサーバー使ってるんだねえ、なんて。

まあ楽ナビ自体それほど操作性は良くないし、Android搭載のナビとかも出ている時代なので、そこらへん睨んで開発できなければもう先行き怪しいんじゃないかな。無料でデータ更新できるうちは使うけどね。
Posted at 2013/05/26 13:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月15日 イイね!

素人レビュー

ネットが普及したおかげで、メーカーに直接利害関係の無いユーザーの新製品インプレッションがいつでも読めるようになって、確かにお買い物のバクチ度(笑)は減ったような気がします。

ただ、例えばクルマのコーティング剤などのレビューは、やっぱり公正な第三者的機関が長期的に比較テストでもしてくれない限り、本当のところはわからないと思うんですよね。いや、買って使ってしまえば、少なくともその製品だけに関してはわかりますが。

まあ僕もパーツレビューなどでコーティング剤のレビュー書いちゃいましたけど、例えば「3年間持つ」という謳い文句があったとして、それを検証するには3年待たなきゃならない。しかも本当に効果が持続しているかどうか、正しく検証できるかというと、それも難しいです。

それに、ユーザーはテスト機関じゃないからね。何年も経って効果を検証するより先に、もっと良さそうなのが出たらきっと使ってしまうし、ワックスの艶が欲しくなって方向転換するかもしれないし、要するに色々なモノに興味を持ってしまうユーザーは、逆にテストには最も適していない人種なわけです。

更に、自腹を切って買ったものにダメだしするのはなかなか難しいです。期待通りじゃなかったけど、ここら辺は結構いいよ、いや、少しいいんじゃないかな…多分、みたいな感じで。

更にネット上にはステルスマーケティングが闊歩していて、それと自腹ユーザーの贔屓の引き倒しが混ぜこぜになってもう大変。ホント疲れますよね。
Posted at 2013/05/15 22:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとブラック気味の部署へ異動して時間に追われていることもあって、今年初めての洗車(笑)
フツーの市販品使ってるんだけど、PG1系のあの弾きっぷりに比べたらクソかも。」
何シテル?   06/21 19:16
友達申請は余程のことがない限り無差別に受け付けます。ただし僕は義理で「イイね」は付けません。「友達」はTwitterのフォロー・フォロワーと同じ関係との認識です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Flickr 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 17:04:21
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
除雪の整っていない脇道や河川敷でスタックしないクルマ、ということで選びました。要するにカ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
外国車(コンパクトクラス)も含め、色々迷ってティーダに決めました。 なるべくノーマル風味 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation