• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーエスのブログ一覧

2020年03月27日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!3月30日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ア、【NISSAN純正】操作方法ロゴ付パーキングブレーキパッド流用
イ、【ダイハツ純正】400コペン16インチアルミ流用
ウ、【トヨタ純正】タングフック付、ショルダーベルトハンガー流用

■この1年でこんな整備をしました!
ア、【ダイハツ純正】モールディングルーフドリップ交換
イ、【ダイハツ純正】ウェザーストリップ交換
ウ、【ダイハツ純正】ガーニッシュフロントピラーパネル交換
エ、【ダイハツ純正】エンジンアンダーカバーLH RH交換
オ、【ダイハツ純正】エキゾーストパイプのガスケットを交換
カ、【ダイハツ純正】インストルメントパネルクラスタフィニッシュパネル交換
キ、【ダイハツ純正】グラスコンビネーション交換

■愛車のイイね!数(2020年03月27日時点)
392イイね!

■これからいじりたいところは・・・
成り行き任せ(笑)


■愛車に一言
愛してる💕💕😌💕💕

みん友さんに励まされここにあります🎵
いつも、代わり映えしないブログですが
よろしくお願いします😁👌

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/27 20:18:30 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年03月24日 イイね!

懐かしい装備

夕方、車を運転していたら
懐かしい装備を2つ思い出しました😁

一つは、ヘッドライト減光システム😁☝️
今から25年くらい前にTOYOTAの
ディーラーOPとして用品カタログに
見掛けるようになりました。
これは、ヘッドライトの寿命や
ON、OFFなどでのフィラメントの消耗を
軽減させる目的でしたね☺️
僕が乗っていたカリーナのフルチェン後から
採用されやがったのですが、ディーラーOP好きの僕が黙って指を咥えてるわけはなく…
当時互換性を調べて自分のにも流用可能と判明したので直ぐに装着しました🤣👌
ただし、配線が異なるため繋ぎ変えたのを覚えてます(笑)

機能的には
ブレーキをかけて時速1㎞以下
ハンドブレーキ作用
右ウィンカーON
だかの条件を満たすと作動したように覚えてます。
あの、徐々に減光するときの様は、
ちょっと、高級車のようです😁
減光状態も、機能的で素敵でした❗

信号待ちで反対側の車が減光すると
互いに減光システムを装着しているため、
反対側のドライバーさんと話したくなり
高揚したものでした(笑)

ちゃんと、パネルのミラースイッチ横にON、OFFスイッチも装着され停車中に全点灯させたいとき、車検などの検査時にきちんと対応していました。
この頃、社外品も出てましたが、
やはり、社外品は、ON、OFFスイッチなど
あるわけもなく、装着すると機能を一時的にOFFにするのは不可能でした。
やはり、純正は、素晴らしいですね😁👌
あ、ちなみにDAIHATSUも当時ありました❗
900ムーヴなどにオプションでありました。
DAIHATSUの場合は、何故か
オートライトと、減光システムが一体に
なっていて、オートライトのセンサー部に
オートライト、オートディマー、マニュアルの選択スイッチがあり、機能するタイプ。
謎なのは、オートライトと減光システムを共に機能させる場合はオートライトに合わせると良かったのか???
スイッチ(スライドスイッチ)が右から
マニュアル、オートディマー、オートライトとなっており、恐らくオートライトはオートディマーに付加する意味であろう。
で、気付いたのは、175のオートライトセンサー部と、外見は全く同じ🤣
スイッチの表示が
マニュアル、オート、マニュアル❗
に変更されてまして、ずっと、このスイッチの意味がわからず…
真ん中にオートで両サイドがマニュアル❗
片側にマニュアルがあれば良いのでは⁉️
そう、ヘッドライト減光システム採用時の名残だったんですね(笑)
減光システム時採用のためスイッチがスライド3段(上記)となり、それを175では、オートライトのみとなり、減光システムを廃してセンサー部を流用したためオートディマー箇所が不要になり、オート、マニュアルの2系統となったため、マニュアル、オート、マニュアルになってしまったみたい(笑)(笑)(笑)
スイッチの画像を探したらあった😉


DAIHATSUムーヴのカタログに掲載されていたDAIHATSUオートライト減光システムオプション用品




次は、TOYOTAお知らせ君😁☝️
これも僕が乗っていたカリーナのフルチェン後から採用され、悔しかったから
自分のにも搭載可能か互換性を調べて可能を確認したため、またもや流用しました🤣👌
で、何の機能かと申しますと
エンジンオイル交換
タイヤローテーション
などの、点検までの距離をセットすることで
指定した時期になると、インジケータが点灯し、お知らせしてくれるものでした🤣👌
取り付け箇所は、やはりミラースイッチ横のスイッチパネル部。
ステッカーがいろいろ着いていて
点検項目を選択できました。
距離を変える時は、表面のパネルを外すと中にゲームウォッチのリセットボタンみたいのがあり、
1、お知らせくんのボタンを押しながら、キーをON、OFF、ON、OFF。
2、ボタンを離して、キーをON、OFF。
3、ボタンを押しながら、キーをON。ここでランプが点滅する。
4、点滅している最中に2秒くらいボタンを長押し→ランプ点滅→離すとランプの点滅が早くなる。
5、ランプの点滅が早くなったら、設定したい距離(1000km単位)分ボタンを押す。
例)5,000Kmの場合 ・・・ 5回押す。
6、設定した距離分ランプが点滅する。
例)5,000Kmの場合 ・・・ 5回ランプが点滅する。
7、キーをOFFにして完了。
という具合でした😁
当時は今みたいに携帯でパシャなんて出来ないから撮ってないため、
画像を拝借しました。



まあ、僕はディーラーで点検時にやってもらってましたが…

ディーラー担当者さんが、
僕を、お知らせ君と呼んでいたらしく
教えてくれました。
実名ではなく、お知らせ君で通っていたという…
誰も着ける方が当時はいなかったらしく
分かりやすかったらしい(笑)(笑)(笑)

こんな装備が盛り沢山でした(笑)

今は、ライトはLED。
点検お知らせ君の機能は、マルチインフォメーションディスプレイにより、今は、簡単で見易い文字で表示します😆

当時は画期的だったんだよ😁👌



Posted at 2020/03/24 20:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月24日 イイね!

資本提携

トヨタ自動車とNTTが互いに2000億円規模の出資を行って株式を持ち合う資本提携に踏み切る方針を固めたと発表があった❗

自動車と通信で日本を代表する企業による異例の関係強化で、世界的に開発が活発になっている、最先端の街づくり「スマートシティー」の構想を推進するねらい。

資本提携によって両社は、トヨタが持つ自動運転などの次世代の車の技術と、NTTが持つ高い通信インフラの技術を組み合わせ、5Gの次の世代の通信規格、6Gの活用を視野に新しい移動サービスの開発で幅広く協力し、世界的に開発が活発になっている、最先端の街づくり「スマートシティー」の構想を推進するみたい🎵
Posted at 2020/03/24 10:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

メーター

最近、メーターが物理的なものから
液晶パネルに変わってきてますね☺️
以前なら、精々、マルチインフォくらいでしたが今はメーターも液晶に🎵

画像処理プロセッサーの演算能力向上・進化により、表示遅れが解消されるようになり、信頼性向上とともに、小型軽量化が進んだためだとか…
また、メリットとして、これまでステアリング先の計器類があった場所を新たにディスプレイとして、ナビゲーション、オーディオ、走行状況などの情報を集約することができ、運転席周辺に集中して情報が配置されるので、目線の移動が少なく安全面の向上が図れる点らしい。

更には、インパネ周りをシンプルかつ心地よい視界を実現するために、小型で十分な情報表示が可能な液晶メーターを採用しているみたい。

やっぱり、最終着陸点は、コスト削減なんだよね🤣
車種によってアナログメーターを作り分けるよりも、フル液晶パネルに表示する内容だけを変えるようにできればそのコストは圧縮できるとも考えられるため、今後はこういったメーターを採用する車種は増えるかもしれないと言うことみたいです😁
どうみても、液晶の方がパネル一個あれば
あとは、表示は何でも可能なんだからかなり安く済むはず(笑)
そう、表示には金も人件費も物理的な部品代もな~んも掛からない。
プログラムさえ換えれば良いだけ
僕がこれを見て、まず最初にそう思ったのは確かMEGA WEB台場で乗った200系クラウンハイブリッドだった❗
見た瞬間、あ~、この時代ならではの経費削減方式だよな~
と直感的に思い、友達に話したのは今でも記憶に新しい🎵


個人的には、物理的なアナログメーターが僕は好きですね☺️
見ていて立体感がある方が「動き」を
楽しめ、感じる🎵

針の影がある❗
斜から見た時の立体感❗
物が意に沿って動く❗
物が動く度に残る残像感❗
針や文字盤に透過される光の実物感❗
手に取るように伝わるダイレクト感❗

躍動感が伝わりますね😃☝️

エンジンフィールを音と同時に脳で感じられる🎵
液晶だと、まるで実物を手にしないで
テレビで物理的な物を写し出された物を見ているようで物足りない🎵

今は、何でも液晶表示。
マルチインフォは、より細かな「情報」を
表示するために、液晶表示でカラフルで
分かりやすくするために、賛成だけど
メーターはね~
ドライブフィーリングに欠けるかな~

でも、それが当たり前になればそれはそれで慣れるのかな~

頭の切り替えが鈍いムーエスです(笑)(笑)(笑)





Posted at 2020/03/22 09:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

古いアルバムの中に🎶ウィッシュ編

更に、ウィッシュの画像も出てきた😁👌
過去に所有していたやつ
初代ウィッシュ後期です😁👌


当時の携帯だから画質が悪いです🤳


このリヤ大好きでした😁👌
相変わらずオプション付けまくってました(笑)
見るかたが見ればこの時点で4個はわかります(笑)
この後、リップスポイラーも着けました(笑)


バンパーガーニッシュ❗
やはりこの頃も着けていたみたい(笑)


輝きは継続なり❗


キラキラ❗






そしてエンジン部屋は
新車状態じゃないと気が済まないのは
今と変わりまへん😁👌










これが、当時はオプションだった
ミラーウィンカー❗
これ、珍話があってこのミラー
ダイハツのESSEだけ同じやつが
オプションであったんだよね☺️
普通車のオプションのドアミラーが
ESSEにオプションて(笑)(笑)(笑)
さすが、TOYOTAの軽自動車部門の
DAIHATSUだ😃


これ、内側までメタリックで
テカテカです🎵
プチバブル時代だから質が良いのよ🎵


メーター
後期は意匠が変わりました😁
針先が長いガソリンメーター❗
大好きです😁


後期になり、エアコンがまったく変わりました😁
液晶パネルに温度が表示されるようになりました。ボタンなども一新😃


この時代のこのワイパースイッチ大好き
マークIIまでは、ウォッシャー液は
スイッチ先端にボタンがありそこを押すと噴射されました。
代わりにミストは手前に引くタイプでした。
この辺りからは上に押し上げるタイプに…
ただ、手前に引くタイプの方が僕は良かった❗
理由は、INTの時間調整のワイパー作動間隔が長めにしてある時、次の作動までにミストでちょくちょく動かせるんだよね☺️
けど上に引き上げるタイプだとそれが不可能なんだよね☺️


こちらが、現在400コペンに採用されているパワーウィンドウスイッチと同品😁
これ、使い心地というか、タッチ感が良いのです。大好きだったんだけどTOYOTAは既に廃止。
DAIHATSUコペンで見た時、
出~た~と叫んじゃいました😁
今でも作ってるんだね😁


Posted at 2020/03/21 22:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ニッチ223 さん

おはようございます🎵

222222だけに、フフフフフフww🤣」
何シテル?   01/20 08:33
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23 4 5 67
891011 12 13 14
15 1617181920 21
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ダイハツ純正 14インチアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 14:27:41
トヨタ エスティマ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 20:14:22
リアエアコンのエバポレータ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 08:55:21

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
まだまだわからないことばかりで みん友さんにお世話になってます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ダイハツ ムーヴカスタムに乗っています。 この形が大好きで、購入しました。 ピラーから ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
親父の車です。 弟の嫁さんが乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation