• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

楽しみでもあり、迷う所でもあり・・・

みんカラの仲間たちでジムカーナ場を貸し切ってスポーツ走行しようぜ!
な企画があがっています。

前々からアニがサーキット走行をしていたし、
自分もカートはやるので興味はすごくありました。
(こないだのミーティングで自分が食いついたのは以外だったらしいw)

今までは色々理由をつけてやってなかったんです。

↓↓↓以下言い訳↓↓↓

・自分のクルマを大事にしたい。どうしても痛むし
・セリカじゃたかが知れてる。FFやし
・知らない人と走るの怖いw
・何するにもお金かかるし~(汗

↑↑↑以上言い訳↑↑↑


今回はジムカーナで基本1人しか走らないし、見知った人が多いし。
何よりジムカーナなら無理をしなければいいわけでw
逆に無理するとサーキット走行よりヤバスww

どっちみちドリフトとかヒールアンドトゥ~とか
やったことないし、できないし、そもそもやり方知らないや~ww

つーことで、ハイパーレブを見てニヤニヤしています。

↓↓↓以下妄想↓↓↓

・ブレーキパッドはもう少しまともなのに変える
・スパークプラグでも変えてみるか
・オイル交換は当然するよね
・タイヤは余っている17インチホイールを復活させるか安い16インチを買う?
・タワーバーは入れたいね~
・ロールゲージは邪魔だな~
・シートベルトはアニから強奪。Let's 6点式w
・BRIDEのフルバケ用のレールを買えば、アニに奪われたシートを取り返す
・それとも余ってるSR-3がアニの家にあるからRECAROのレールを買う?

↑↑↑以上妄想↑↑↑


余ってるパーツがありましたら安価買取中です(ぉぃ
あとはこれをやっとけってのあればアドバイスくれるとうれしいです~。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2009/05/11 20:47:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年5月11日 20:54
キャデラックで参加しようとしてる私はどうすれば良いでしょうかw
コメントへの返答
2009年5月11日 20:58
恐らく今回一番の注目株です。
動画で撮影しちゃいますw

長いお尻でコーンをなぎ倒せばいいと思いますよw
2009年5月11日 21:05
自分も当てはまるところもありますが
プラスして
ブレーキローターが小さくて止まらない
あと牽引フックないですかね。
コメントへの返答
2009年5月11日 21:53
ブレーキは止まらなそうですねw
牽引フックもありませんが、最悪人力で。
2009年5月11日 21:18
何か走る気満々じゃない!
自分は行くとしても、見学での参加ですね~
コメントへの返答
2009年5月11日 21:54
いやぁ、楽しそうじゃない?
ツッシーさんはカメラマンかな。
うちまで来て一緒に行くのもありだね~。
2009年5月11日 21:31
中の人の装備も揃えなきゃなので結構大変そうだね。

タイヤもマジで走るとすぐ減っちゃうし・・・。

私は自分の車じゃ、そもそも走れないしw
小さなキズが付くのも気になる人なので、
スポーツ走行とかは私は今後もないかなぁ・・・。

まぁカートで全開走りします(笑)
コメントへの返答
2009年5月11日 21:57
中の人は運転技術Level3ぐらいですからw

タイヤはもうすぐ2年になるLS2000しかないぜ☆
まぁ、初めてだし、そこそこに走れればいいかな~と。

傷が付くのはうれしくないけど・・・
ほれ、最悪また全塗・・・げふっげふん

一生に一回ぐらいこんな事やってもいいじゃない♪
ハマれば何度でも~w
2009年5月11日 21:36
たまには思いっきり走りたいですね~♪

装備も大事ですが一番はドラポジですかね~?

コメントへの返答
2009年5月11日 21:58
自分のクルマの限界を知っておくのも悪く無いですよね。
タイヤとか滑らせた事もないし~。

ドラポジは大事ですよね。
雑誌でもよく見かけます。
2009年5月11日 21:42
ジムカーナですか~っ?結構来ますよー!

タイヤが最も重要です。普通のタイヤでは信じられないくらいグリップしません。
17インチの高価なタイヤよりも、15インチでもジムカーナ用の細いタイヤの方がよっぽど食いつきますよ!
だけど本音は、タイヤが傷むから、そこそこのタイヤでつぶした方が良いかも。
ブレーキは、スポーツパット位でOKです。いいやつ付けると温まるまで効かなかったりして逆効果な事もあります。

シートは、ノーマルでも問題ないですよ、それ程横G掛かりませんから。
初心者クラスなら、何もいじってない車でハンドルの切り方とか、ブレーキの掛け方の勉強しないと、思ったところにいけませんから、まだ何もしなくて良いかも?

加重移動とか覚えると、運転楽しくなりますよ~!
コメントへの返答
2009年5月11日 22:04
来ますか~?
体に?クルマに?

LS2000というスポーツ走行とは無縁のタイヤを履いております。
インチは無理に17インチにする必要は無いですよね。
あとハイグリップタイヤも魅力ですが、足回りがもつかどうかがネックですねw
最初は中古のタイヤでもいいかな~とか思ってます。

ブレーキは何を隠そうストリート用なので350℃までのヤツです。
せめてもうちょっといけるのにしないといけないですね。

シートはまぁ最後の方にレールが手に入ったらですね。
シートベルトはアニから強奪なので0円です☆

初心者と言うか素人なのでw
どんなもんなのか試すのが目的ですね。

加重移動とかゲームでしか気にした事無いです~。
たわましてみたいですw
2009年5月11日 21:49
すごく行きたいwww
でも平日・・
でも行きたい・・

悩みますw
コメントへの返答
2009年5月11日 22:07
みんなでわいわいやりたいですね~。

でも東海方面の方たちは帰りのことを考えると大変ですね~。
次の日を休みにしないと、体力的につらいですね。

都合が付けば来ちゃって~。
2009年5月11日 21:55
走る気満々ですねw

自分もサーキット走行自体に興味はありますが、和彰さんと同じ理由で敬遠しています。
みんなからは「一回はサーキット走った方がいいよ」と言われるんですが…
コメントへの返答
2009年5月11日 22:09
一度決めたらやっちゃいますw

というか、走行会のチームから数年間にわたりプレッシャーをかけられ続けてましたがw
もうすぐ15年経過するクルマがどこまでもつかw
確かめてみようかと思います。
2009年5月11日 22:03
なんかこのブログ見てたら自分も勇気?やる気?でてきた・・
自分のペースで走ればいいんですよね・・?
まだ尻ごんでますが・・決めちゃおうかなぁ・・
コメントへの返答
2009年5月11日 22:13
大丈夫~。超絶初心者だぜ~。

自分は1発目はクルージングになると思いますw
だって勝手がさっぱりわからんし。

タイムを競うと言うより、自分のクルマがどう動くのか確かめに行くって感じです~。
2009年5月11日 22:12
エンケイ16インチが1セットありますが?
コメントへの返答
2009年5月11日 22:15
お・・・おいくら万円ですか?
それともレンタル?
2009年5月11日 22:12
走っちゃいましょう!

セリカ十分速くて楽しい車だと思いますよ。四点ベルトはなくてもバケットはほしいですね!
コメントへの返答
2009年5月11日 22:17
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

フルバケをアニから奪えば完璧なんだけどね~w
レールを何とかしないと。
2009年5月11日 22:49
ドリフト&ヒールトゥ?
何それ、おいs(ry

とりあえずブレ-キ廻りのチェックと、
シートポジションですかね。
TCの時に4点式のありがたみが、
ひしひしと感じましたね。

タイヤは…潰しの効くのがベストですね。
難しいこと抜きで楽しむのが前提ですよ。

コメントへの返答
2009年5月11日 22:57
まささんは色々とうまそうだ~w

いずれにせよブレーキはチェックします。
というか、自分の中ではパッドを交換することになってますw

タイヤは中古を適当にでもいいかな~とか。
難しい事はできないので、楽しくやりたいですねw
2009年5月12日 8:55
ブレーキ関係のOILを入れ替えた方が良いと思いますよ。
それと、牽引フックは純正で良いですので、社外を付けなくても大丈夫ですw

自分の場合、純正も使えないので最悪タワーバー付け根にロープを掛ける事にしています(笑
コメントへの返答
2009年5月12日 9:25
少なくともブレーキ周りのチェックとエンジンオイルの交換はやります。

エアロをつけてから牽引フックの確認してないけど・・・
確認しますw
たぶん使えると思いますけど。

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation