• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月23日

週の真ん中水曜日

真ん中水曜日で力尽きた。
たいした激務というわけでもないのだが、肉体的にも精神的にもじわりとくる仕事ばかり。
本日は2時間、実質1時間の早退をした。
仕事のストレスだけではなく義母の特養ホームの入所もある。
この歳になるといろいろしんどいのである。
管理職に相談したら看護休暇というのをもらった。
手続きや準備などは基本的に嫁さんがやっているので私は運転と荷物運び程度だが。

テレビのニュースでは五輪のなんたらがトップである。
今日は入場券のネタ、そもそも入場制限がかかっているわけで、持っていない99%のひとには関係ない。
それでも、大ニュースとばかりにずっとやっている。
昨日のCXのニュースはひどかった。
どこかの国で1000カラットのダイヤの原石が見つかったという写真一枚。
街の人のインタビュー、宝石店店員の取材など一枚の写真パネルで長々とやっていた。
よくぞこんなネタと映像でオンエアのゴーサインを出したものだ。

夫婦別姓訴訟
最高裁で夫婦別姓を認めないのは合憲という判断。
いろいろな立場や見方はあるだろうがダメなものはダメだ。
例えば、私はバイクの大型免許は持っていない。
でも、運転させればちゃんとできるだろう。
だから運転していい、とはならない。
その人の技量に関係ない法的な問題なんだな。
夫婦別姓にしても権利や自由という意見はあるが、だから法を曲げてもいいとはならないだろう。
同じ姓を名乗りたくないのなら結婚しなきゃいいだろう。
同意見の大抵の夫婦は独立して仕事や収入があるわけで。
法的な夫婦にならなくても何の問題も無かろうに。
遺産や相続のことが気になるのなら別姓など気にならないだろうし。
日本のようにどちらかと言えばドメスティックな国民性の国に住んでいて権利や自由を盾に訴訟を起こすというのはビミョーな気がする。
世論や立法を動かしたいのなら夫婦別姓の合理的な理由を開示すべき。
記事を見る限りそのへんがウヤムヤなんだよね。
嫌な気分とか旧姓で呼ばれたいとか、合理的な理由が無いのである。
もう一つは『結婚』の定義と意義である。
同居と同棲とごっちゃにしている気がする。
逆に結婚と離婚を繰り返す人も同様である。
法的な根拠ではなく文化とか倫理とか私の不得意な世界で考えるべき論争である。
私と嫁さんは周囲の大反対を押し切って半分駆け落ちみたいな感じで結婚した。
私も嫁さんももし離婚したとしても結婚をまたしたいとは思っていない。
結婚は大変な経験だった。

ブログ一覧 | 日常生活 | 暮らし/家族
Posted at 2021/06/23 18:17:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

温泉探訪774(長野県・鹿教湯温泉 ...
a-m-pさん

チキンと夏ベジのスパイスカレー
morio_kさん

おはようございます。
138タワー観光さん

吉野家にて
ぶたぐるまさん

11th シビック新規メーカー取組み
バナホンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
嫁さんが嫁入り道具で持ってきたダイハツロッキー(初代)、私がもともと持っていたハイラック ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2011年夏トヨタからプリウス以外のHV専用車が出るとの記事を読んだ。さらにプリウスは1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation