• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月26日

別れの季節

また、異動の時期になった。
とりあえず今の職場とはおさらばである。例年通り、送別会は欠席。面倒な花束贈呈とか、サヨナラコメントとか、飲み会とかはすべてスルーした。している。
当然、私に渡しそびれたお菓子だの花束だのお手紙などが職場に残っている。それを回収するのも最後の仕事である。
有給休暇消化のため先週後半から全て休みにしていた。今日はこっそり職場に行って最後の荷物を回収した。

それにしても雨である。昨日が満月だったが月見という感じではない。ひたすら雨である。もちろんこの時期は菜種梅雨といって低気圧前線が太平洋側に来やすいので温暖化どうこうと言うべきではないが。3月の低温は温暖化にしては珍しい。毎年桜の開花は記録的に早くなる傾向だったが。
何度もここで書いているが、自然はバランスを取ろうとするのである。

無線で画像を送れる「呼び鈴」が動かなくなった。実はこれまで使っていた有線の呼び鈴も残してあった。先週から宅配さんが古い呼び鈴を押すのである。不思議に思って無線の呼び鈴を押すと反応なし、なんと電池切れである。室内機では電池残量表示ができるが、まだ4割程度余裕がある、と表示。これが間違っていた。一応国内メーカーになっているが安物は中華製だろう、信じてはいけないね。
玄関の壁に固定してあった室外機を外す。両面テープと室外用ガムテープで固定してあったのをバリバリと外していく。紫外線で固くなっている。外れると部屋に持ってきて電池ボックスをあける。単3が6本入っていた。電池を入れ替えると早速、ボタンが反応して音が出る。玄関の壁に固定して作業終了。
PCで購入時期を調べると、23年3月、つまりちょうど1年ということだ。これが長いのか短いのか判断に迷うところだが、個人的には2年ぐらい使えてもいいような気がする。
ブログ一覧 | 日常生活 | 暮らし/家族
Posted at 2024/03/26 13:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

突然チャイムに異常
きのかつさん

送風機を連動させ、トリガーをリモコ ...
SNJ_Uさん

尿管結石のサイン!? &夜中のエア ...
温泉おっさんさん

ADVのリモコンの電池交換
postpapaさん

安定化電源の修理
マイクさん☆さん

あちゃ~在庫切れだ。発煙灯代替のL ...
御美屋敷 古銭郎さん

この記事へのコメント

2024年3月26日 13:31
イーグルが好きさん、こんにちは。

電池式だと切れる時期が判らないので
不便ですね。

うちのインターフォン、たま~に触れても
いないのに突然通話モードに切り替わる事が
あります。
寿命かな~?

訪問販売が来た時に閉口してしまいます。
コメントへの返答
2024年3月26日 13:40
いつもどうも。
機械ですからいつか寿命になるのでしょう。
そういう意味では、有線の呼び鈴は何度かの接触不良はありましたが20年以上「ピンポーン」と動いています。シンプルな方が長持ちしますね。

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
嫁さんが嫁入り道具で持ってきたダイハツロッキー(初代)、私がもともと持っていたハイラック ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2011年夏トヨタからプリウス以外のHV専用車が出るとの記事を読んだ。さらにプリウスは1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation