• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2023年06月03日 イイね!

サブウーファーBOXを車載した!

降ろしてあったサブウーファーを車載しました。











Posted at 2023/06/03 19:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブウーファー | 趣味
2023年05月01日 イイね!

サブウーファーを車から降ろした。

サブウーファーを車から降ろした。













サブウーファーを車から降ろしました。
これで4人乗れます。
連休が終われば元に戻します。

先日製作した台が役に立つか?












バッチリです!ブルーシートを新調しました。






Posted at 2023/05/01 13:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブウーファー | 趣味
2023年03月30日 イイね!

ウーファーBOX搭載用の台を製作した!

ウーファーBOX搭載用の台を製作した!








所有していたインサイトの高圧電池が劣化したので、廃車にしました。
ハイブリッド車の宿命? 儲かるのはメーカーだけで、ユーザー泣かせですね。 

エアーウエイブの重いサブウーファーBOXを
簡単に積み下ろし出来る台が必要となりました。

・製作イメージが湧かなくて、その都度、考えながらの工作となりました。

収穫カゴを利用する事にしました。
材料は廃材を利用し製作費用0円を目指します。






高さが足りません。既製品で何かないか? 
思い浮かばないので端材で作る事にします。









この高級ボンドの粘度が超緩いので垂れます。





軽く作りたいので、ヒバの板を使いました。






完成!



Posted at 2023/03/30 16:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブウーファー | 趣味
2019年09月05日 イイね!

外していたスピーカーを搭載出来ました

車が車検整備に行っている間に、スピーカーを化粧直しです。

サブウーファーの箱で、気になる個所をストーン調スプレー缶で軽く修復。



ツイーターの木製(イペ材)ウエーブガイドが収縮したので、削って修復します。


成功! 治具が入る様になりました。



サンドペーパーの番手を変えて表面を滑らかに仕上げています。



安いDCMブランドのスプレー缶で仕上げます。
製造は、大好きなアサヒペンでシリコン変成タイプらしいです。



乾燥が速く、表面がべたつきません。艶も良さそう。
次回は、もっと硬くて美しく仕上がる2液性のウレタン塗装を使いたい!



車が車検から帰ってきたので、スピーカーを付けます。

これはDAYTONの幻のリングドリームです。
DAYTONとしては、価格が最高クラスのESシリーズのツイーターですが、特許を侵害しているとクレームが入ったのか発売と同時に廃番となりました。
DAYTONのホームページからも削除されています。
安い並行輸入品をAmazonへ注文したのですが、何故か「横浜ベイサイド」さんから送られてきました。その後廃番になり入手不可能となりました。



ウエーブガイドを裏から付けています。
ウエーブガイドは海外のホームオーディオのマニアが使っています。
車で使うとガラス反射の影響が少なくなり、音場が良くなります。
ウエーブガイドを外すと能率が下がり故障してるかと思うくらいで。



良い感じです。
虫食い穴を修復した箇所が、光沢とシャチハタの修正用マーカーのお陰で気にならなくなりました。 



アンプと直結なので、ZOBEL回路を付けて音を改善しています。



サブウーファーを取り付けます









試聴! 
車検で、「ピチピチノイズ」の源だった不良のイグニッションコイルを取り替えたので音が優しくなりました。
ハイのレベルを上げてもバランスがOKとなり、鮮度がアップしました。
さらに視覚的にもアップ出来ました。





Posted at 2019/09/05 23:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブウーファー | 趣味
2019年08月18日 イイね!

ほぼ完成! サブウーファーのバスレフポート

サブウーファーのバスレフポートで悩んでいましたが、ほぼ解決しました。

測定器でウーファのF0を測定してみると、箱を作った当初は35HZ位でしたが、
エージングを終えて40HZへ変動していました。
F0のデップが浅く、ピークの山の高さも揃っていません。
問題点は「バスレフポートが短い」と結論を出しました。

箱の奥行が理想よりも大幅に短いのですが、限界までポートを延ばしました。




ポートの面積を変更する為に、、12ミリの板を用意しました。


後で解ったのですが、1枚入れたら高域の歪感が、ほぼ取れました。



オーディオ測定の基本となるミリバル(交流電圧計)と発信器を使います。


測定中!


板でポートの面積を変更させて測定。
板を増やして面積を減らすとF0が下がりましたが、音がコンパクトになります。



新しいバスレフポートを作成しました。
ポートの面積を歪感が取れた面積にして、ポートを少しでも長くする為に、
出口を削らず盛り上がる仕様にしました。



ポートの内側も同様な加工を施しました。



3個のバスレフポートを比較試聴! 結果は新作がベストです!



エポキシパテが切れていたので、使いやすいダイソー製を購入。
夏なので10分で固まり30分でカッターが使えます。
下塗りのサンディングシーラーを2回塗りました。



滑らかに仕上げる為に、ストーン調スプレーを使わずに安い普通のスプレー缶を使用します。


乾燥が必要なので、今日はここで終了。







Posted at 2019/08/18 20:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブウーファー | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation