• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

備忘録 0.1μのコンデンサで停滞中。




この電源ユニットをクロックの電源やUSBメモリーの電源に使っています。

0.1μのチップセラミックコンデンサが1個使われています。

このコンデンサを替えることで、好みの音に変身できます。


今までは、フィリップスの積層型ポロプロピレンコンデンサを加工して満足していました。




OFCリードの積層型ポリエステルコンデンサは、合わない。




人気の高い50V耐圧の0.1μですが、合わない。




薄膜高分子積層コンデンサー(PMLCAP) 0.1μF50V[3216]

秋月電子さんで70円で買えますが、Digikeyでは、とても高価です。

ワイドレンジ、高分解能、低歪でオーディオ的?

ふっくら感が消えるので、何処かで補正が必要かな?



クロックの電圧を0.3V上げて、シャープになったのも迷える要因かも。

もう一週間くらい同じところを彷徨っています。

Posted at 2018/12/29 16:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | USBメモリー | 趣味
2018年12月28日 イイね!

コーヒーを焙煎しました。


ストックが少なくなったので、ストレート系の豆を多く?焙煎しました。




サーキュレータで急冷しています。




これは、パプアニューギニア・シグリだったかな?




汚い字の焙煎メモ。




これで正月もコーヒーが飲めます。
Posted at 2018/12/28 17:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーヒーの焙煎 | 趣味
2018年12月23日 イイね!

リッピング用PCのCDドライブのクロックを交換・調整 備忘録


最近得られたマスタークロックのノウハウをPCのCDドライブにも投入しました。


使用しているCDドライブは、CD専用の「プレクスタープレミアム2」です。

芯がずれているCDを再生すると、CDドライブが振動で動くので、重くしたらこんな格好になった。







フィデリック製のピアリズム33.8688MhZと双信のポリカーボネート2.2μのコンビで使っていました。

双信のポリカーボネートは、低音の質が凄く良いのですが、歪感があります。

小容量のSEコンデンサをパラにして、弱点をカバーしていました。




K式プリアンプで使っていた高価な高容量のSEコンデンサに取り替えてみました。






低音が弱い!聞きやすくて良いのですが、SEコンデンサの特徴の鮮烈さは、全くない。

次にサウンドデンが、フィディイックスに特注したクロックを手持ちのパーツでフルチューンしました。

発振用コンデンサを双信?のチップマイカから使い道のなかった10PFのSEコンデンサへ取替

クロック出力の22Ωの抵抗を10ΩのZ201に取替ました。



良くならない! 出力コンデンサがネックになっているみたいです。

出力コンデンサ(直流カット)を足が折れて使えなかった6200PFのSEコンデンサに取り替えました。 









結果は大成功! これでリッピングしたらサブウーファーの鳴り方が凄い! ローエンドまでキッチリ

大音量で鳴っています。 しかも以前よりも透明感が大。


使いまわしていた中古のパーツを活用できて良かった。 今では買えない高額パーツです。



次はATAをファイヤーワイヤーに変換する基板ですかね。




これでリッピングしたソースを使うと、USBメモリーの部品選定が簡単になりました。

クロックの電源基板に音質の改良点が見つかったみたいです。






Posted at 2018/12/23 20:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | リッピング専用パソコン | 趣味
2018年12月17日 イイね!

アオリイカ釣り 北陸としては良型が釣れました!


荒れ続きだった海が、凪になりました。

妻から「アオリイカは冷凍庫に有るから、他の魚を釣ってきて!」と催促が有りました。

雨風の一日でしたが、1時間くらい釣りが出来ました。

釣り場は、足場が良くて、一番人気の長い防波堤です。


本日のタックルです。

サゴシ(サワラ)が10本くらい入る新品の保冷リュックです。

欲しいものリストに入れて置いたら、3時間?限定で価格を1000円くらい下げてきました。





最初はカマスをサビキで、サゴシをメタルジグで狙う予定でしたが、50mくらい歩いたら

アオリイカの墨跡を、あちらこちらで発見! 車まで戻り1本をエギング竿にチェンジしました。




最初はアオリイカを狙い、竿を替えてサゴシを狙いますが、釣れません。

ヒラメが釣れる箇所で、軽いメタルジグを投げようと思いましたが、アオリイカの墨が多い!

アオリイカ釣りに絞り、7投目くらいでヒット!

針が足1本に掛かっているようで、イカが大きいのか小さいのか解らない。

久し振りに掛ったので、慎重に取り込みました。 大きいみたいです。




その後当たりもなく帰宅へ。 帰り道のオーディオの音が、格別に良く感じました。

サイズは26cmで、前回の25cmより1cmだけ大きい。



重さは900g越え 1キロまであと少しです。




明日お刺身にして頂きます。 

妻が買ってきたカツオを刺身にして頂いたら、美味しかった!










Posted at 2018/12/17 21:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | つり | 趣味
2018年12月15日 イイね!

USBメモリーをオーディオ用に改造!備忘録3 リファレンス完成!


クロックの定電圧電源ユニットの出力コンデンサに、小容量のコンデンサをパラにして調整します。

KEMET製のポリマータンタルタンタルコンデンサと相性が良い物が存在します。

EROです。 滑らか!




同じEROの容量違い。 メタリコンに半田が付かないやつ。



沢山所持している双信製のデップマイカの100P。 デップマイカはNTKか松崎が良いみたいです。





双信製OFCリード線のオーディオデップマイカ(雲母単板)。




新型のスチロールコンデンサ?



今までの定番のSEコンデンサ




今回は100PFよりシャープなこの容量にしてみました。(手持ちが有るから)

100PF以上は在庫に余裕が有るのですが、合わない。




完成!










エージングと軽い調整を繰り返します。

ほぼ完成なので、これをリファレンスとします。

もう少しソフトなタイプと、コストを下げたタイプを作る予定です。








Posted at 2018/12/15 15:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | USBメモリー | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 34 5 678
910 11 1213 14 15
16 171819202122
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation