• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

カマス釣りに行ってきた

カマス釣りに行ってきた








今年は、カマスの当たり年ですね。
海岸に大量のカマスが2回も打ち上げられて、新聞記事になりました。
岩瀬漁港に迷い込んで、誰にでも釣れ、フィーバーしていました。


午後から良型のカマスを狙ってみました。






潮が悪かったのか? いつもの半分以下の18匹でした。





28㎝くらいですが、頭が小さく見えるくらいにに太っています。
血抜きをしてあるので、色が悪く見えますね。
 




大きいので、134gでした。30㎝をオーバーすると150g以上になります。





オマケにこんな魚も釣れました。





手際が悪いので、保冷剤で冷やしながら調理をしています。





明日に食べる分です。




残りを冷凍保存します。





冷凍庫の中は、アオリイカが無くなり、サゴシとカマスが多く入っています。





釣ったカマスをフライにして頂きました。
血抜きをしてので、カマス特有の雑味が消えて、ピュアーな味となりました。
キスのフライに迫る味でした。キスのフライの味は別格ですね。










Posted at 2021/06/27 00:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | つり | 趣味
2021年06月19日 イイね!

ブルーベリーを挿し木した

ブルーベリーを挿し木した









趣味でブルーベリーを栽培しています。
ネット情報で得られた優れた品種のみを栽培して来ました。
実際に栽培してみると、真面な品種が稀に?しかない印象です。

・大粒の実に惚れ込んで多く栽培した「コロンバス」が、木の勢いが強すぎて、
 実が僅かしか生らない品種と判明しました。(特殊な栽培方法が必要)
・大粒種の「チャンドラー」も根が弱い?(接ぎ木もNG)、長年栽培は無理なの  
 かな?
・量産種の「パウダーブルー」も味が良くないと判明しました。
 晩生種なので、もっと温かい地域ならOKでしょうね。

後継の品種は、中級品の部類で
・早期に採れる「ブライトウエル」。
・中期に採れる「ノリビス」。
・後期に採れる「オクニラッカーニ」が良いですね。

高級品の方は、「フロリダスター」と「ニューハノーバー」抜群に良いです。



挿し木の成功率が高い「緑枝挿し」です。
品種は、「ノリビス」 木の勢いが強く、大きくて甘い実が沢山なります。
挿した枝が柔らかいのすが、たぶん大丈夫でしょう。






こちらは4月に「休眠枝挿し」した「ニューハノーバー」。
パテントが切れた品種なので、誰でも挿し木が可能です。
根が出始めたので10.5㎝のスリットポットに移植しました。





昨年「緑枝挿し」した苗です。
「ブライトウエル」「デューク」他





4月に挿し木したイチジクの苗「バナーネ」です。
肥料分が有る「普通の培養土」を使用したから?成功率が悪かった。


 





Posted at 2021/06/19 17:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭果樹園 | 趣味
2021年06月16日 イイね!

カマス釣りを再開中!

カマス釣りを再開中!











少し遠い富山市の漁港でカマスが釣れています。
2回通って76匹くらい釣れました。



今日は、現地到着が3時頃でした。




釣れるポイントが、60m位投げた遠い所です。
ダイソーメタルジグの28gにダイソーワームを付けて釣っています。
遠くまで飛んで、ワーム付きなので繊細な釣りを実現しています。








1時間位釣れない時間が有りましたが、短時間の割に良く釣れました。
サイズは、平均で27㎝位で、30㎝オーバーが偶に釣れます




美味しくいただく為に、血抜きをしています。
冷凍保存して、フライにして頂くと美味しいです。




Posted at 2021/06/16 20:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | つり | 趣味
2021年06月09日 イイね!

PCのメモリーのコンデンサチューン3種類?

PCのメモリーのコンデンサチューン3種類?









コストパフォーマンスが最高な?PCメモリーのコンデンサチューン。
現在、試行錯誤中です。


ドナーには、Kingston製のDDR3メモリーを使用しています。




コネクタに近い所にある1608サイズのコンデンサ5個を取り替えています。




・1号機  オリジナルではX5?2.2μのコンデンサを使用しています。
性能が進化したX7S4.7μに替えて、最高品質のC0G規格0.01μとの2階建て構造です。
C0G規格0.01μをプラスした時点からリッピング速度が上がりました。
ギターの音がリアルになる変化を体験しました。



・2号機  「通電してみんべ」さんの「サンキュー係数」の値に近い値を取り入れました。 4.7μX7S+0.1μX7R+3300PFC0G+100PFC0Gの4個を工夫して付けてみました。
0.1μが入ったので、ボーカルが凄く良くなりました。
音のバランサが良く完成度が高いです。
「サンキュー係数」の説明によると、0.1μはボーカル帯域と空間に、3300PFは繊細な高域と空間に、68PF(100PF)は雰囲気感に作用すると書いてありました。




・3号機  1号機の音の良さと空間が魅力的なので、C0G規格の0.1μを取り入れる作戦を実行中です。コンデンサのサイズが2ランクも大きくなりました。
強引にトライしてみたら付きました。
気力が充実したら続きをやります。



期待して購入した信頼性が高い車載用X8R0.1μは、使用を断念しました。
Posted at 2021/06/09 02:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモリ DDR3 | 趣味
2021年06月08日 イイね!

家庭菜園 6月8日の畑の様子の記録

家庭菜園 6月8日の畑の様子の記録












畑の様子を記録しています。


スナックエンドウ 下からうどんこ病が発生してきましたので、もう終了です。








タマネギ(ネオアース)は、十分に大きくなったので収穫します。
生育が良かったので?作り過ぎになりました。






キュウリ(ターキーグリーン)も順調に育っています。



クロスバンドを使うと楽が出来ます。




ミニトマト(オレンジチャーム)も順調に育っています。
今年は、一段目の実の数を制限しました。






大玉トマト(麗夏)は、実を3個に制限しました。




ナスの成長が遅めです。
強力なフォース(殺虫剤)で、土壌消毒したのが原因の様です。




セットタマネギ(シャルム)を順次収穫しています。
今年から22ミリを超えた時点で収穫します。
タキイ種苗が推奨する25~30ミリだと分球しやすいですね。






ネギ(鍋ちゃんネギ)も順調に育っています。






小玉スイカは、ツルが伸び始めました。




どれが何色か?判らない混色のタネを蒔いたジニア プロフューです。
ようやく、色が判明したのでプランタンに植えました。




このブルーベリー(ニューハノーバー)が、うちでは一番成績が良い品種です。



スズメ対策の網にエネルギーを取られていました。
ようやく完成?の目途が立ちました。

Posted at 2021/06/09 00:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
67 8 9101112
131415 161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation