• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRIVATE RAGAZZAのブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

工場廃業、!、、、

私がクルマ生活をはじめて以来、25年間通い続けた社長の工場ですが、今回廃業されるそうです。
え?ええええええええええええぇぇええええええええええーーーーー?????!!!!!
マジか、、、、、、、、、
Posted at 2020/05/30 19:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月30日 イイね!

オイル交換  4.7L

これでオイルの心配もなくなる


リアブレーキパッドの当たりも平らなローターだからはやくついたみたい



Posted at 2020/05/30 06:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月28日 イイね!

リアブレーキローター交換

純正中古を買いましたが、摩耗してないけど結構錆アリ3000円のものと、錆なしだけれど写真の角度では摩耗度合が不明の2000円のものモノとどっちを買うか悩み、安い方をポチ!で、モノが届いてガッツポーズww
ほとんど減ってないし錆なし!
で、早速交換。古いローターがハブから外れません。で、ローター外すために使うねじ穴にボルト2本ねじ込んでネジネジ、、、かなり抜けてきてもなんか、硬い。で、あ!と気がついたのが
またサイドブレーキかけたまま、、、、ww
サイドブレーキ緩めたらスコーンとローター外れました。
交換完了。これでやっとブレーキも安心感が出てくるでしょう。
摘出したローターの様子、、、薄くなりすぎて多分割れる寸前でした。








Posted at 2020/05/29 06:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月24日 イイね!

夜はキャンバーテスト走行  昼は元キャンパーの血が騒ぐ

ショックが変わり、リアのキャンバーが変わり、加えてリアだけのブレーキパッドの銘柄が変わり、もうどんな特性のクルマなのか分からなくなりました。しかもリアのローターは薄くなりすぎて、割れそうということが判明、、、改善?改悪?昨日やっと様子をテストしに行くことができました。
テスト地はMですが、どういうわけかとてもヒトが多いww
多すぎて書き起こせませんww
そんな中、私の4駆生活のアドバイザーさんが来ていました。インプからインテにクルマが変わられてます。なんと横乗りさせてもらいました。まだクルマは作りかけだそうですが、
感想は、、、、きたきた、この脚のうごきの良さ!ガビーン、、、、でした。
サスとショックがチャーンと仕事してますよねー
私はなかなかそんな脚が作れない、、、、、
誰の横ノリでも感じるこの違い。自分だけ異質な乗り物なんよねー。下りでついていけるわけないわ、、、
で、真似してショックを柔らかくして走ったけどなんか違うのよね、、乗り方やろーなー、、、
そのほか減衰つまみの調整の仕方(正しい使い方知らなかった恥、、)やスプリング構成の作り方、果てはトレッドの考え方まで親切に教えてもらいました。自分なりに考えているけど教えてもらうと確認や再発見やらとても勉強になります。
8回位試走してだいぶんクルマに慣れてきました。柔らかい脚は結局乗りこなせなかったんで硬くしましたww
動画の反省では、全てのコーナーでクリップから1メートル位膨らんでます、、、、

前で走ってくれた
四駆先生
猫印さん
EG6さん
BRDさん
こーくんさん
ありがとうございました。
楽しかったす。無事に帰路へ〜~、、、、


で、今日はキャンピングコンロを持って散歩。
エコなスローライフごっこをやって安く過ごしてます。山の中の人のいないとこなんで密は避けられたと思います。
途中匂いを嗅ぎつけてネコが密になりたがってましたがwww





Posted at 2020/05/24 14:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月09日 イイね!

車高調リフレッシュ GDB用をGC8に流用

左前のショックがどうやらオイル漏れ確定なので、オークションで探しまくって購入した車高調を使ってリフレッシュすることにしました。
車高調交換、と書かないのはなぜか?それは安く程度の良いのを買うために他車用を「流用」するためです。
GDB-E(pcd114.3モデル)用を使います。ショックだけ流用する予定でした。でした、、、、ところが作業してみると、トラブル発生です。
GC8のリアブラケットが片側だけ固着して外れないのです、、、、予想できていたことですが、社長に任せればここはクリアできると思ってました。が、オニの固着で、社長ですら敗北してしまいました、、、、どうせ使えないショックだから、と、工具で戦い過ぎて、GC8のショックは既にギタギタ、、、もう後に引けない、、、、どうしよう、、、と、GDBのブラケットを何気なくあてがってみたら、アレ?つくやん。
後で調べてみてわかったんですが、リアはつくにはつくんですね。フロントのブラケットだけは使えない。しかし、このリアブラケット、ショックからボルト穴までの距離が10ミリ遠い。でも、本当につけて安全なんかね?サスストロークできなくなったりしないかね、、、で、おそるおそるスプリングなしで装着してテスト。やっぱりつくにはつくね。キャンバー量だけ変わってしまうみたい。なるほど、ピロアッパーでストラットを立てるのと同じ原理か。で、GDBブラケットで組み立てることにしました。組み立て途中にはショックロッド上部の切り欠き形状が違うことで術式変更したりして、結局
・クスコZERO2E 用
ピロアッパー前後
フロントブラケット
・クスコストリートZERO A用
ショック固定ネジ前後
ショック本体
スプリングアッパーサポート前後
リアブラケット
という組み合わせに今まで使っていたバネ装着で完成〜!
固着と戦ったり、デフロック車+サイドブレーキ引いたまま=メチャメチャ作業しにくかった、最後に気がついてサイドブレーキおろす→メチャ作業しやすい、なんてことをやっていたので2日かかってしまいました。

*外したショックを調査
20万キロつかった割には4本とも減衰変更できてるし、抜けてませんでした。すごい。左前のオイル漏れは間違い無くて、ショックを寝かせただけでオイルが出てきました。それでもオイル切れ的な事は起こすものの、減衰は仕事してた。今までありがとう。

*新しいアシのテスト
最弱でもクシュ、クシュ、というキッシュ音がなく気分がいい。40段調整ということだけど、30〜40がスポーツ走行域で、1〜30はカラダに優しいww
動きの変化だけど、おそらくゴツいオーバー車になった。テスト日が雨だったんで、ビビってゆっくりしか乗ってないもんww 例のリアブラケットが原因でしょう。キャンバーがポジキャン1度ですもん。でも、これに先日買ったキャンバーボルトを組み合わせればリアのキャンバー調整で理想のリアスライドが手に入る?、、、、

話が良い方向に進んでいるけど、走り方考え方変えないといけないみたいなので1から運転の練習をしながらセットを決めよう。
Posted at 2020/05/10 00:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あおえす
クルマとスマホがつながるんですね?
いいなー  楽しそうー」
何シテル?   04/09 09:57
乗り物が好きでハンドルが手放せません。 オートポリススーパーフォーミュラカートに参戦して楽しんでいます。 最近は暇がなく、gc8でのタイムアタックで楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

職人の修行(食育じゃなく職育) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:29:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装後期 ナルディクラシックステアリング 車高調 クスコ 11kg 9kg 調整 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
カートのトランスポーターとして買いましたが、最近サーキット走行させています。カートの準備 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
表示用
その他 その他 その他 その他
オートポリス スーパーフォーミュラカート参戦車両です。 予備フレームがあるのですが、なん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation